• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Violaのブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

燃費簿24

多忙のためすっかり忘れていましたが(汗)一月ぶりの給油の記録です。

26回目(06年12月17日)
給油量  レギュラー51.6ℓ
走行距離 428.9km
燃費  8.31km/ℓ
給油金額(税込) \6,864

なんとかリッター8km台突破です。
少燃費グッズを試したい今日この頃です(・Θ・;)
Posted at 2006/12/27 22:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費の記録 | クルマ
2006年11月19日 イイね!

燃費簿23

本日、ほぼ一月ぶりの25回目の給油です。

25回目(06年11月19日)
給油量  レギュラー50.6ℓ
走行距離 427.0km
燃費  7.94km/ℓ
給油金額(税込) \6,527

久しぶりのリッター7km台突入でした(/□≦、)
アイドリングが少し多かったのと寒く寒くなってきたのが影響してるのかな?
気をつけねば…^^;
Posted at 2006/11/19 15:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費の記録 | クルマ
2006年10月22日 イイね!

燃費簿22

昨日、一月ぶりの24回目の給油です。

24回目(06年10月21日)
給油量  レギュラー51.0ℓ
走行距離 493.9km
燃費  9.68km/ℓ
給油金額(税込) \6,681

街乗りが多かったわりにはなかなかの高燃費(v゜ー゜)
ガソリン価格も以前に比べてだいぶ落ち着いてきたのでホッと一安心です。
ちなみにカード使用でレギュラー@131でした。

Posted at 2006/10/22 17:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費の記録 | クルマ
2006年09月27日 イイね!

燃費簿21

先日、23回目の給油をしました。

23回目(06年9月24日)
給油量  レギュラー55.0ℓ
走行距離 595.0km
燃費  10.82km/ℓ
給油金額(税込) \7,700

今回も高速道路の使用があったので10km/ℓオーバーしました^^
これからエアコンの使用も控えめな時期になるので好燃費に期待したいですね。
Posted at 2006/09/27 00:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費の記録 | クルマ
2006年09月04日 イイね!

燃費簿20

昨日、22回目の給油です。

22回目(06年9月3日)
給油量  レギュラー51.0ℓ
走行距離 549.7km
燃費  10.78km/ℓ
給油金額(税込) \7,191

高速道路90km/h巡航を80km程度しましたので通常よりは良い燃費記録となりました^^v
しかし1回の給油で7,000円オーバーかぁ(ノ_-;)
Posted at 2006/09/05 00:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費の記録 | クルマ

プロフィール

「バトンタッチ http://cvw.jp/b/163096/46954026/
何シテル?   05/13 18:50
2018.6.23にBPレガシィからJG2 N-ONEにダウンサイジングしました。 車体色は、スミレ色ではなくなってしまいましたが、アースカラーなので通ず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RST インテークチャンバー(闇・断熱加工済み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 06:32:18
どの角度から見ても可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 23:30:29
キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 18:32:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2018.6.23~ N.ONEに乗り替えしました。 オシャレカワイイ人が乗ってそう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
総走行距離 227,602km(10年11か月) 過去嫁号です。 初期型Fitからの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2台目です。 H17.12.4納車となりました。 ターボ車からの乗り換えなのでの ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁号です。タントカスタムからの乗り換え。 スライドドアの便利さを覚えてしまい、再度スライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation