• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Violaのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

車検入院

車検入院愛車が初車検のため、本日Dラーへ預けてきました。

代車はBP9F 2.5iです。
SI-DRIVEで遊んでましたが同乗の嫁がなかなかIモード以外にさせてくれません^^;

やっぱり+500CCの余裕は大きいですね。
いつもの登坂路も力強く上ります^^

さて、返却までの数日間楽しませてもらおうかな♪
Posted at 2008/11/16 17:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車生活 | クルマ
2008年11月16日 イイね!

もう・・・ダメだ・・・(-ω-;)

悲観的なタイトルでスミマセン(笑

また4日前くらいから腰痛が発生しました;;
数年前に1回痛めてから毎年秋になると1回は痛くなってる気がします・・・。
どうやら毎年の恒例行事になりそうなヨカン><

昨日、仕事を休んで医者には行ってきたのですが、やはりヘルニアではない模様です。
腹筋、背筋鍛えないとダメなのかな?

座って立つ時が一番ツライです(≧д≦)


あぁ、今日は車検のためDラーに車預けてこないと・・・
Posted at 2008/11/16 08:05:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

寒くなりました

寒くなりました11月に入り1週間も過ぎました。

流石に朝晩は冷えこんできたので、今までエアコンでごまかしていたのも諦めて、収納しておいた暖房機をセットし、点火♪

この温もりが恋しい季節となってきましたが、燃料の灯油が値上がりしないことを祈る今シーズンの冬となりそうです^^;

一雨ごとに冬が近く感じますが、皆さん風邪にはお気をつけて♪

PS.来週は車検となりますが、保証延長も含めDラーで受けるので結構な出費です(ノ◇≦。)
Posted at 2008/11/09 17:56:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

萱葺き屋根の町並み

萱葺き屋根の町並み今日は紅葉を見るついでに福島県下郷町の大内宿へ行ってきました。

数年前に1回行こうとしたのですが、あまりの渋滞に途中で断念した経緯もあり、今回は予習をして裏ルートから現地入り。おかげさまで往路の渋滞は駐車場付近のみでしたヽ(*゜▽゜)ノ

江戸時代の宿場の面影を残した集落で、茅葺き屋根の家が軒を連ねます。15分程度で集落の端から端まで散策できますが、歩いているとタイムスリップしたような感覚を味わえますよ^^
あとはお約束のねぎを箸代わりに食べる、ねぎ蕎麦も頂きました!σ(゜~゜)


帰りは会津若松方面へ抜けたのですがここで渋滞に遭遇><
まぁ大内宿方面へ向かう車の破滅的な渋滞に比べれば大したことはありませんでしたが・・・^^;

行かれる方は遅くても現地正午着くらいのつもりでどうぞ♪
Posted at 2008/11/03 00:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「バトンタッチ http://cvw.jp/b/163096/46954026/
何シテル?   05/13 18:50
2018.6.23にBPレガシィからJG2 N-ONEにダウンサイジングしました。 車体色は、スミレ色ではなくなってしまいましたが、アースカラーなので通ず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

RST インテークチャンバー(闇・断熱加工済み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 06:32:18
どの角度から見ても可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 23:30:29
キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 18:32:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2018.6.23~ N.ONEに乗り替えしました。 オシャレカワイイ人が乗ってそう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
総走行距離 227,602km(10年11か月) 過去嫁号です。 初期型Fitからの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2台目です。 H17.12.4納車となりました。 ターボ車からの乗り換えなのでの ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁号です。タントカスタムからの乗り換え。 スライドドアの便利さを覚えてしまい、再度スライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation