• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOSのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

交換

交換今日、ようやくスピーカー交換をしました。

交換したスピーカーはFOCALの中堅モデルのやつです。

内張りを外すのは超簡単でした。えっと引っ張るだけです(マヂw)コネクタを外すのが超難しかったですが^^;

まぁ、なんだかんだで内張りを削ったりツイーターを埋め込む穴を開けたりで5時間近くかかりました^^;

ってか、今まで一生懸命削ってたバッフルを使いませんでした(爆)理由は簡単です。

つきませんでした(爆)

どうやら、スズキ用でもスイフトにはポン付できないみたいで^^;

困ったので、キューブに使ってたバッフルを試しに使ってみると・・・

ぴったりwwwスイフト純正品っていうぐらいぴったりでした(笑)

しかもこのバッフルは無駄に穴がでかいので洋ものも普通に入るんですよねww

っていうわけで、なんかいままで削ってたので無駄な努力だったみたいですよ(笑)

っていうわけで、こんな感じで取り付け完了してとりあえず音を聞いてみると・・・

ただつけただけ(デッドニングも何もしてませんww)なのに、さすがFOCALって感じですね(笑)
キューブのときは、外部アンプで鳴らしてたので鳴り方は全然違いますがでも純正より全然いいです。
やっぱりボーカルの伸び方一番いいのはFOCALですw

次は、デッドニングをそのうちします(笑)

写真は、純正スピーカーとFOCALのミッドのマグネットの大きさの違いです。


Posted at 2009/05/08 20:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KOOL☆
うちの会社でも、バイクと事故した人おりますよ。
気をつけましょう。」
何シテル?   06/22 22:18
どうも!DOSです。 nboxに、乗り換えました!まだ、全然ノーマルですがそのうち自分らしい仕様になるでしょうw 基本的に、日曜日が休みではないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 567 89
10 111213 141516
17 1819 2021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ポーちゃんレトログリーンフィルム貼りの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 09:44:38
4年間お疲れ様でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:18:00
給油口が開かない!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 23:22:15

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
nboxに乗り換えました。 いい加減大人な仕様にしたいですw
日産 キューブ 日産 キューブ
2006年8月1日 納車 中も広々して使い勝手がイイです。 目指せギャルソンのデモカーみ ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
親から貰いました。 なのでもちろんただですw メインのドレスアップは、オーディオですか ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
普通のスイフトです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation