• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすじろうのブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

ハイエース ビデオ入力端子新設

ハイエース ビデオ入力端子新設昨夜、ビデオ入力端子を付けてみました。取り付け場所はリアテレビの下にしました。今後このあたりにAC電源やDC電源を付けたいのでレイアウトに少し悩みましたが何気なく真ん中にしました。今考えると『電源=ノイズ発生元』なので入力と電源は離すのが基本でしたね・・・ということで端につけるべきでした。まぁ、まだ電源はひかないので実際に影響あるかはわかりません。でも今回配線をちょっと手抜きしてシールド線を使わなかったのでノイズに弱いことは事実です。もしノイズがのるようなら改良しま~す。
接続先はフロントテレビの入力2にしました。しか~し『AV拡張』って使いこなすのが難しいですね~。訳わかってないからなんでしょうけど・・・。とりあえずリモコンひとつですべての画像を見る事ができるようになりました。通常は前後モニター連動にしています。
これでDVD、アナログ放送(純正と社外)、地デジ放送、外部入力をそれぞれのモニターで見れるようになり、100系の時と同じ状態になりました(地デジはなかったけどね)。

そうそう、端子の取り付け方も直付けにするかプレートに固定してから付けるか悩んだのですが、『さっぱり感』を大切にしたかったので直付けにしたんです。で、完成してみるとさっぱりしすぎてちょっと微妙な感じです。まだ文字が入っていないので、文字を入れれば少しは変るかなぁと期待してます。その文字色も白か黒かで悩み中ですが・・・。
Posted at 2006/04/28 12:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 200系ハイエース | クルマ
2006年04月10日 イイね!

S14 シルビア アイドリング不調⇒調整

S14 シルビア アイドリング不調⇒調整久しぶりにシルビアに乗りました。相変わらずLSDがバリ効きで気持ちイイ動きです。
暖機の為に小さい通りをノロノロ走り、油温が上がるのを待ちました。そして途中で停止したときにアイドリングが不安定になりました。
ということでドラッグストアや公園の駐車場などでちょこちょこ調整をしました。結局自動アイドルアップを殺してアイドリングを1200rpmくらいに上げました。スロットルを少し開けた状態にしたのでスロポジもずれたと思うのですが、乗ってみるとスロットルOFF/ON時の違和感がまったくなかったので調整はしませんでした。
エアコンを入れたり、ヘッドライト点灯&電ファンまわした状態でステアリングをきったりしましたが1000rpm以下に落込むこともなかったので調整終了。インジェクションに戻したのにキャブ仕様の時と同じような状態です。何となく不具合箇所はわかっていますが調整次第では乗れてしまうのでこの状態でいいかなぁと・・・。排気温度もいつも通りだし(^-^)
やっと気持ち良く走れると思い大きな通りへ出てちょっとした段差を乗り越えた時、左リアがグニャっと嫌な動きが!減衰力が左右で違っているのではないかと思いクルマを止めて確認すると、・・・・・問題ありません。『抜けた?!』と不安になりながらも気のせいかもしれないと言い聞かせ再び走らせて見ました。しかし、左リアが沈み込みます。
なんでかなぁ~と考えながら帰りました。ひとつ思いあたる節があり、帰宅後確認してみると・・・ビンゴ!!!!!
空気圧が1.5キロしか入っていませんでした。どうやらパンクしいてただけのようですね。え~っとこちらも直しません(^-^;)ドリフト使用済み丸坊主タイヤなのでそのうち捨てま~す。
Posted at 2006/04/11 13:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

2024年10月に3台目のハイエースに乗り換えました これを機会にみんカラ再開しようと思います

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ミスタータイヤマン白井店 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/03/06 02:06:13
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースWGN (トヨタ ハイエースバン)
7人乗り 5ナンバー登録 100系ハイエースワゴンと200系ハイエースバンの良さを融合 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
車中泊しないドライブ用として購入しました。 2015年9月に320dを買いに行ったとこ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最高に面白いクルマでした。 重ステ&エアコン無しはダイエットには効果的でした!
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
残念ながら2006年2月に車両入替えの為、売却してしまいました。 平成5年登録 約17万 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation