
お久しぶりです
生きてます
車は弄ってませんけどね。
今度も弄る予定あるかと聞かれたら微妙なところかな。
乗り換えのこともあるんで。
まぁ、そんなわけで前のPCの調子が悪くなってきたので、いつも通り自作しました。
元々ここまでやる気もなかったんですが、いろいろ不慮の事故がありこうなりました。
総製作費はまぁ、結構いいお値段ですね。
どうせ金かけるなら前々からやりたかった水冷に。と思いやってやった
そのついでに、マウスもキーボードもヘッドセットもゲーミング用に買い替え
モニターも1つ追加でトリプルディスプレイです。
ツイッターがメインの僕としてはツイッター開きつつCPUなどの温度も管理できつつLINEもゲームも最小化にせずに請求書などが作れるのでトリプルディスプレイはとてもいいですねぇ
壁紙も僕のは特殊なので動いて音楽も流れるので作業用BGMにしたり、壁紙鑑賞したりでいろいろ捗ります。
一応、僕の新兵器のスペック載せておきますね。
CPU intel i5 6700k
PCケース Thermaltake Core P3 SE ATX Wall-Mount Chassis
水冷ファン Thermaltake Riing 12 LED Red
水冷キット Thermaltake Pacific RL240 Water Cooling Kit
電源 Thermaltake Smart Pro RGB 850W
マザーボード MSI Z270 GAMING M5
グラフィックボード MSI GeForce® GTX 1060 GAMING X 6G
メモリ Crucial BLS2K8G4D240FSE
マウスCorsair HARPOON RGB
キーボード Corsair STRAFE RGB メカニカルゲーミングキーボード — Cherry MX ブラウン
ヘッドセット Corsair VOID Wireless Dolby 7.1 RGB Gaming Headset
もう少しお金かけたいところではあるけど、とりあえずこれでひと段落。
またお金貯めたらもう少し煮詰めていきたいかな。
魅せるPCということなので、キーボードもマウスもヘッドセットも電源もグラフィックボードもマザーボードもすべてRGBに光ります。
さすがに動画にするのもめんどいわ
FF14もベンチマークでは最高画質にしても10000を超えるので大満足ですね。
おかげでFF復帰しました。
オーバークロックもやってあるので、なかなかの高性能です。
水冷ということでメンテナンスもさほど気にする必要もないので。
ケースも壁掛けにしてあるので、子供にいたずらされる心配もない。
んー、車弄ってるよりPC弄ってたほうが楽しい()
あとは、メモリとCPUクーラーを光らせて、メモリを32GにしてSSDをもうひとつ追加で付けたら僕の理想かなぁー。
まぁ、そんな感じで僕は車を隠居してまたネットゲーマーに転職しました。
ぶっちゃけ仕事も忙しいけど、帰ってゲームをやると思うと必然的にやる気が出てくる。
僕にとってゲームとはそれぐらい必要なものなんだなぁー。と最近思い始めた。
そんなわけで、また隠居しますが僕は健在です。
バス釣りとネトゲーで僕は一生満足できます。
バス釣りは今年こそ50UP釣りたいなぁ。
まるまる一日休みが全くないんで、なかなか行けませんけどね。
ゲームは空いた時間にがっつりですわ。
寝ずに仕事とか普通にできますわ。
そんなわけでまたしばらく消えます。
ばいちゃ!
Posted at 2017/03/05 22:31:41 | |
トラックバック(0) | 日記