
こんばんみ!
最近更新ないのはお金がないからなのだよ!
まぁーそんなわけでしばらくはROM専で行きます。
最近ツイッターにはまり、結構な頻度でつぶやいてます。
みんからとリンクできるらしいが、カオスなことになるのでそんなことはしないw
本題に入りますが、ドコモ(茸)からついにあいぽん(iphone)が出ました!
待ちに待ったあいぽんですね!
さて、そんなわけで既にソフトバンク(犬)やau(庭)で使ってる方も多いとは思いますが、カニ会長からのリクエストにお応えしてあいぽんと泥(アンドロイド)の違いを書きますね!
一言で言っちゃうと
泥は色々弄りたい人向け
リンゴ(あいぽん)は機械が苦手な人向け
であります。
実際私はリンゴを使ったことないのですが、あんまりカスタマイズできないみたいですね!
でも、携帯なんて使えればいいとか特にこだわってないという人にはいいと思いますよ。
泥も最近スペックがよくなってきているので、大差ないと言えばないですが、泥は機種がいろいろあるせいで、この機種にはこのアプリないーとかこのアプリ使えないーとかありますね!
それに比べてリンゴはそうゆうのがないので、初心者の方などには使い勝手がよく、特に困ることがないと思います。
泥はrootとってからが面白いんですけどねw
リンゴも脱獄すると面白いw
携帯にも個性を出したい!とかいろいろカスタマイズしたい!という方は泥のほうがいいです!
なんでもよく使いやすいのがいいって方はリンゴをオススメします!
ちなみに茸でリンゴを買おうとすると色にもよりますがゴールドだともしかしたら年内には手に入らないかもらしいです。
いつも言ってるmozoのドコモだと1か月以上は待たないといけないらしいので、落ち着いたらリンゴにするかどうかを決めようかと思います!
泥でも機種がいろいろありますが、個人的にオススメするのはソニーのエクスペディアがオススメです!
初期不具合も少なく、使いやすいので。
まぁー、超簡単にまとめちゃいましたが、こんな感じですね。
ウィジェットとかいろいろカスタマイズしたいなら泥にしとき!
使いやすさなどを求めるならリンゴにしとき!
でも、リンゴには防塵とか防水ないから!
泥も機種によるけどね!
銀河(ギャラクシー)はないしね!
犬とか庭だとリンゴすぐ手に入るのかも調べとこうかな
茸から変更する気ないけど
あと、5sと5cあるけどスペック的には5sのほうがいいよー
店舗にもよるけど5sに今すると分割料金が無料になるよー
16GBに限るけど
2年固定で月に3990円だけどリンゴ割で3990円毎月安くなるからねぇー
初めてリンゴに触ってあのサクサク感が未だに忘れられなくてリンゴほしいです。
泥にはないサクサク感だからね!
さて、今日もヤフオク見ながら艦これしながらFF14やるか・・・w
今新しい例えが浮かんだ。
泥とリンゴを車で例えると
リンゴは完成された高級車
泥は自分で作る高級車
部品などいろいろあるからね!
そんなわけで今日は真イフリート倒すからこれで失礼しますね!
さっき思い出したけど今月の定例会の日にちが私のαが納車されてちょうど1年ですね。
αたん誕生日おめでとーって祝ってあげようと思うのであった。
リーガルハイ面白いよ。
では、またぬ!
Posted at 2013/10/11 21:52:35 | |
トラックバック(0) | 日記