• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

『F&Aの会 東海&北陸G 第4回北陸オフ』に行ってきました!

『F&Aの会 東海&北陸G  第4回北陸オフ』に行ってきました! 昨日7/14に行われた第4回北陸オフに行ってきました。
石川出身の僕はぜひ北陸オフには出席したく、仕事が立て込んでいましたが
なんとか3連休のうち日曜日だけは休みが取れたので、前夜祭には出られませんでしたが2日目のみ参加しました。

朝少し寝坊してしまい出発するのが遅れましたが、集合時間ギリギリ間に合いました。
車を降りた瞬間『うわっ 蒸暑い~』
久し振りの北陸の梅雨でした。やっぱり信州は涼しい所です。暑い暑いと贅沢は言えません。

まず、ひがし茶屋街を散策しました。






ひがし茶屋街は初めてきました。
雰囲気がいいですね~



笹の葉かな?で作られたバッタです。




浅野川  数年前にこの川が氾濫し大変だったみたいです。
朝の雨で川が濁っていてちょっと残念。



浅野川を渡って主計町茶屋街も散策。


蒸し暑くまた少し歩き疲れたのでカフェに立ち寄りました。


土家(つちや)
まだオープン10分前でしたが、快く入店させて頂きました。

店内の様子




懐かしい雰囲気でした。おばあちゃんの家みたいでした。
ここの建物は大正時代に建てられ、なんと今年ちょうど築100年だそうです。

エアコンも効いており、みなさんまったり涼んでいました。


金沢名物のきんつばも美味しいかったです~

みなさんと話をしていると前夜祭の話になり、
ある事について激論が交わされかなり盛り上がったそうです。
joeさんの何シテルのコメントでちょっと気になってましたが…
candeoさんファイトp(^-^)q

涼んだところで次は日本自動車博物館へ移動です。
徳光SAでcandeoさんと合流し、カルガモで移動しました。




北陸道はやっぱり空いてますね~
ちなみにこのすぐ傍に実家があります。

片山津ICを降りてすぐ傍のパン屋さんでランチ。




夏野菜入りのカレーパンが美味しかったです。


食事後、自動車のふるさと 日本自動車博物館へ移動。
僕はGWに引き続き2回目です。

駐車場には長野県のナンバーのアバルトが1台停まってました。
なんか見たことあるな~と思ったら、みん友のはりすさんでした。
残念ながら会うことは出来ませんでしたが、まさかこんなところで接近遭遇するとは…

館内を見学しました。ほんとにここの展示の仕方は面白いです。
まったくつながりのない並び方で…




今回気になった車を何台かピックアップ。


柱の陰になってよく見えません(笑)
かわいそう~




マツダ キャロル
リアがキュート♪


ポルシェ356B



いったいどこの車だ?


トヨタ 2000GT
GWの時とは色が違いました。


シトロエン Hトラック
なんかカッコいい~

見学後、館内の喫茶店で雑談。
15時ごろ解散となりました。

博物館の前で集合写真をパチリ!


あれ!?COZY.さんは!?
もうすでに出られていました(^-^)




アヒルの親子です(^-^)
candeoさん、ありがとうございます~


少し時間がありましたので実家に顔を出し、そうめんを食べて
また実家の畑で採れたメロンを持って帰りました。


いろいろお土産も買いました。

新旧のチンクのプルバックカー



懐かしい~
子供のころ食べたビーバーのカレー味。


参加された皆さんお疲れ様でした。またどこかのオフ会でもよろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/07/15 23:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

松川渓谷
hirom1980さん

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

6月8日土曜日に箱根登山部参加しま ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

きました😋
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 0:07
遠路お疲れ様でした~
あの赤い車(コニリオクーペ)はホンダS6(S8?)ベースのレーシングカーらしいですよ~
博物館の看板では(笑)

ビーバー知らねぇ~
コメントへの返答
2013年7月16日 0:36
お疲れ様でした~

あの赤い車コニリオクーペって言うんですか~
あの博物館の看板はちょっと信用できないとこありますけどね~(^-^)

ビーバーは石川県の会社が作ってるお菓子で、多分石川県内でしか販売されていないかな?
2013年7月16日 6:31
お疲れ様でした。


>>子供のころ食べたビーバーのカレー味 

うーん知らない?

ベビースターは三重にあるので(久居)地元です。
コメントへの返答
2013年7月16日 12:15
お疲れ様でした~

ビーバーはやっぱり知りませんね。
石川県の会社が作っているお菓子です。
かなりマイナーのお菓子だと思います。

ベビースターは三重県なんですね。
ビーバーと違って全国的に有名なお菓子ですよね。
2013年7月16日 7:07
東茶屋街もなかなかおもむきのある良いとこでしょ。

行きたかったです(涙)

今度は長野か軽井沢あたりでお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年7月16日 12:23
東茶屋街いいとこでしたね!
金沢市内の散策なんて中学生の遠足以来でした。

8月の終りには蕎麦オフがありますよ~
もし良かったらどうぞ~
2013年7月16日 8:49
日本自動車博物館

トヨタ博物館とはまた対照的な展示方法だと
昨日も話題になってました。
西茶屋街と言うのもあるんですよね。
また感じが違うんでしょうね。

 
コメントへの返答
2013年7月16日 12:32
ここの展示の仕方は独特ですね(^-^)
車の説明も面白いものもあり、中には「キャロルにそっくり」とただ感想だけが書いてあり、みんなにつっこまれていました(^-^)
2013年7月16日 8:54
14日の完璧なレポート、ありがとうございます♪

ビーバー、分かります…
歯の裏にくっつくヤツでしょw

コメントへの返答
2013年7月16日 12:37
ありがとうございます♪

おっ、ビーバー知ってるんですか~
富山にもあるんですね~
そうなんです。歯の裏にくっつくんですよね~(^_^)
2013年7月16日 12:15
ん~ステキなカフェが有りますね~
チョッと行ってみたい♪

でも、長野もいいですな!
コメントへの返答
2013年7月16日 12:43
和風な建物のカフェは良かったですよ。他にも外観は和風ですが内装はモダンなカフェもありましたよ!

長野はこんなステキなカフェってあまりないんですよね~
また今度探してみます!
2013年7月16日 13:33
お疲れ様でした~
まさかまさかでしたね(笑)
あの後予定がなければ皆さんの車両も見れたのになぁ・・・・残念です。
コメントへの返答
2013年7月16日 23:44
お疲れ様でした~
駐車場に着いた時、他に誰か来る人いたっけ?と思って、車に近づいたら長野県のナンバーが見え、はりすさんに似ているな~と思ってたらはりすさんでしたね(^-^)

館内放送ではりすさんを呼ぼうかとみんなで話をしてました(^_^)
2013年7月16日 15:15
数年前に行った事がありますが此処は凄いですね(^-^)
コメントへの返答
2013年7月17日 0:00
行った事ありますか~
車の並べ方が無茶苦茶でも、中にはすごい車があったりして楽しいですね(^_^)
2013年7月26日 22:13
たかっちさんこんばんは(^-^)♪

なんだか、とっても楽しいイベントに参加されていたのですね♪
風情ある景色もですが、旧車がたくさん(≧∇≦)

ぱぐぱぐ、いつかはキャロル360乗りたいなぁというのが夢なんです(*^^*)
まだまだ旧車を持って、自分でメンテする腕が伴ってませんので、しっかり腕を磨いて自信を付けて迎えることができたらな♪と思ってます(*^^*)

また素晴らしいきじと画像見せてくださいNe( v^-゜)♪

コメントへの返答
2013年7月26日 22:41
ぱぐぱぐさん、こんばんは~(^-^)
金沢は風情ある街で良いとこですよ!
お魚も美味しいですし(^q^)

ぱぐぱぐさんの地元の広島のマツダのこのキャロルは良いですよね~
アバルトもそうなんですが、このキャロルのリアも好きで最近ケツフェチになっちゃいましたf(^_^;

プロフィール

「@pagpug さん 返事が遅くなりました(; ´ᵕ` )
新潟市内は震度4だったので、大丈夫でしたよ。
ただ酔っ払っていてうとうとしていたので、揺れた時は一瞬何が起きたか分からなかったです(; ´ᵕ` )」
何シテル?   06/23 14:35
たかっちGTです。よろしくお願いします。 以前から興味のあったサーキット走行を最近始めました。 楽しすぎてしょうがないです(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新潟温泉旅&北陸オフ(DAY0&1:今年も徹夜走で始まる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 10:48:13
勝手に「道場破り」 Vol 2 in 袖ヶ浦   秘密の攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 10:25:44
全国ミーティング2012 movie② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 19:03:52

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト500からの箱替えです。 595 competizione SCORPIO ボデ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
社用車がN-ONEからフィットのハイブリッドに乗り換え。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ほんと楽しい車でした。 2000台限定 621/2000番でした。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
今日9月28日 アバルト500納車しました。 初めての外車で不安もありますが、これから新 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation