• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

大寒波キャンプその後…

大寒波キャンプその後… 23時に就寝に入りましたが、1時過ぎに寒さと体の痒みで目が覚め…ええアトピーのPなんで…

薪ストーブを再度点火し酸辣湯麺を食べ終わると2:30^_^:

その後うたた寝しながら気がつけば7時。

外は、大分積もりましたね。




25センチくらいでしょうか?もっとか?


ダラダラしてると直ぐにチェックアウトの10時になるんでサッサと片付け。



帰宅後のギア整備を考えるとドット疲れが増しますねぇw

まぁ、家事もあるから泣き言は言えん。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/22 14:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日も寒い
おて~(^ω^)さん

BBQ用プレート自作
あっきー(R)さん

雪国のステップワゴン
helloneさん

ルーフキャリアの使い道か、
maneki-nekoさん

ランクル フロントガラスひび割れ
さんちぇ。さん

スキーの板 詳しいかた? …
SHUGOさん

この記事へのコメント

2025年3月20日 21:06
お疲れ様でございます。

現実から離れる時間は必要です。

話しが変わりますが、2月のドカ雪には参りました(泣)
pさんは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2025年3月20日 21:48
お疲れ様です!

こちら沿岸部はさほど積もらなかったので、今年は大分楽チンでした。そちらは凄かった様ですが…

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation