• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

マイナポイント第2弾に振り回される

はじまりましたね。税金のばら撒き。納税者はしっかりと受け取らないと勿体ないです。

つーことで、TVでニュースを見ていたら郵便局でも可能という。丁度用事もあって郵便局へGOです。

郵便局に固定されてる端末が置いてあります。郵便局員は詳しい事はわからんので…と、フリーダイヤルで聞いてくれと一言。
まぁ地方ではそんなもんと、入力している途中、『すみません、口座登録はこの端末では出来ないんです。』と、今更発言。ん〜…市役所でなら可能と言われ、そのまま市役所へGO!

担当の場所にはジッジーが大量に居て、スタッフを困らせていた。『そんげ面倒くせぇならもう要らん!』とダダをこねるジッジーに優しくレクチャーしていた。

当然の如く1時間以上待たされた。

手続きは数分で終了。
用意する物は…
指定する通帳と本人、マイナカード、暗証番号、第一段で登録済みのカードが有ればそれを選ぶだけだ。一応番号は必要。保険証も持っていったが、スルーされ登録完了。

これで15000円分のポイントゲット。

最後に『マイナカードに口座登録できる場所はここの他に無いんですか?郵便局では出来なかったので…』と質問。

『…携帯アプリなら本人じゃあ〜無くてもできますよ』











俺もジッジーと同じく唯の○○な客になっていたんか…



みんな!アプリならサクッと終わるようだぜ!
Posted at 2022/07/01 12:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月01日 イイね!

貰い物の不動車カブを起こしてみよう

貰い物の不動車カブを起こしてみようタイトル通りです。

af61よりカブカスタムが熱いらしいので、不動車ゲッツ!貰っちゃいました。
圧縮あり、プラグ変えて火花確認!キャブレターはジェット類詰まりあって、煮たりキャブクリにドブ漬けしたり、エレキの弦で貫通したり…今はシールからのガソリン漏れ、オーバーフローでオーバーホール中です。

オイル漏れ、チェーンの錆楽しみばかりですね♪

来年までゆっくりと起こしていくつもりです。
Posted at 2022/07/01 11:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

近況報告

近況報告またまた、ご無沙汰ぶりです。

この所、定例となった近況報告です。

原付バイクも何とか大きな故障も無く、先日も往復100キロ越えの独りツーリング。高回転時にビーっと変な音はしますが、スピード出さなければ音はしません。騙し騙し乗ってます。




で、今年の目標だった原付で泊まりキャンプも行ってきました。十日町の清津峡の近くの公園。足湯もあり、最高でした♪




見附の弍豚 立川マシマシよりこちらが好み



いつもの渚
これはもうPのスタンダードです。




小千谷にて山を登り



標高の割に眺めて良いです。
登山道に清水と池があり心太が最高に美味しかった。



山本山で更に自然を満喫




で、先日TVで紹介されたカレー屋さんにも行ってきたよ。道も分かり易い、R116から外れて直ぐです。



東野さんのサイン貰わなかったのね^_^






全てがリーズナブル。カレーは煮込みで具か無いのか…最初から無いのか…だが、かと言って不味くも無い。何故ポーションが?と思ったがかけてみると美味しい…不思議やね。



初めてなのに、いつもありがとう!と挨拶され、また来るぞ!と。



未だに60円の自販機とは…いつまでも残ってて欲しいお店をまた発見した。

そのまま角田浜にまで足を運び、廃道散策へ

マクリダシの影響で山が削れてます。



土のグランドキャニオンですね。かなり高いです。







海岸をひたすらに歩くと、砂浜がテトラポットに変わってコンクリートで土留されてました。海水の侵食を抑えるにはこれしか無いですからね。この現象で廃村になった村がここにあります。



更に草を分け階段を登りようやく廃道発見です。巻原発の予定地だった場所です。何でこんな場所に…



アスファルトも侵食されて絶壁状態



廃トンネル発見、釣り客が利用すると思われるハシゴがありますね。




更に奥へ行きたかったのですが、今日は愛犬と一緒だったので諦めました。


Posted at 2022/06/10 15:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月06日 イイね!

田舎の街にアメ車がやってくる!

田舎の街にアメ車がやってくる!
コロナが増えてますね。怖いけど、お世話になってる方の紹介もあり、アメ車の集まりに顔だけ出してきた。

原付で行った為駐車場から場違い。県外ナンバーも多くコロナ出始めで有れば容赦なく狩られていただろうが、今は大丈夫だ。県内在住です!プレートが懐かしい。煽り運転で一躍時の人になった木本撮影中のプレートをいい加減恥ずかしい!古い!馬鹿ぁ!と妻に言われて先日剥がした。




話は逸れたが、流石に迫力ある車達が並んでいる。サイズ感、内装の豪華さ、シートの質感!最高だ。





紹介とは言え、知ってる人なんぞは居らず一カメラ小僧。全身タツーの入った季節感ゼロの焼けたマッチョ兄ちゃんに絡まれたくは無い。





駐車場にも変態が集まっており、なんと居心地が良い。Pの車何て市販の一般車に見える。ああ…なんやかんや言う人は一度来て見て触って欲しい。


あえて言おう!ノーマルであると!
と、言っても誰も疑わないだろう。





時間の都合上滞在時間数分で帰路に着いた。いやね…山に山菜を取りに行くんよ。夜勤明けなのにね。マジタヒわw
Posted at 2022/04/06 14:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月06日 イイね!

実はあれから行って無いんです。

実はあれから行って無いんです。遡る事昨年末。

ボーナスも出て少ないながらも小遣いが貰えたので、勝龍へ入店した。この店の好きな所は礼を重んじる所。今まで色々な店に行ったが顔を見て覚えていてくれる店は中々無い。サービスしてくれる事もしばしばだ。

コロナ禍の為、食料品の買い物は昼頃にしてオープンの10時過ぎを狙い入店。いつもの気前の良い兄ちゃんが、お!いつもの麺硬大盛りっすね〜と声をかけてくれる。嬉しいね。さてさて、ちょっとだけ贅沢して勝肉麺を頼みますかね〜ポチッと!

通常塩ラーメンだが、勝肉麺は角煮の乗ったもっとパンチの効いた塩ラーメン。お高めのラーメンだ。

お通しのチャーシューを食べながら待つ事数分で着丼。




おお…これはヤヴァス!美味いぞ。

一心不乱に食べていると、他の客が早くも店を後にして居る。早いな…

ん?

今年ありがとうございました。来年も御贔屓に!
と威勢の良い掛け声!

渚の店長とは雲泥の差だ。

しかも、何やら渡してるようだ。

チャーシューだな。

そうか、超常連客ともなると貰えるサービスがあるんだろうか?

Pは来ていても年に4-5回だからね。

今まで日本酒、プリン、珈琲等貰えただけでお腹いっぱい感謝してるぜ!

と思いながらも期待感も無くは無く、最後の方はやっとの思いで完食。

年を重ねて角煮が3つは多い。

さて…買い物に行くか…

とそこへ、店長の息子さんが挨拶に来た。大丈夫、潰れるまで通い続けるからね、来年も宜しくさ〜何て思っていたら、「コレどうぞ!」とサービス品を頂く。

くぅ〜最高じゃあ〜ないか!帰ってビールのつまみにするさ〜何て思っていた。あの時は…





食料品店の駐車場…呆然とただ、時間が流れる。ビニール袋の中には、もう一杯ラーメンが入っていた。汁と共に…




ps:限界まで食べましたよ。ええ…数口でノックアウトでしが…



あれから、勝龍には行って無いんです。
Posted at 2022/04/06 13:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation