• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

大分休んでましたが、そろそろ復活します。

娘の高校受験も無事に終わり、春の季節を心身ともに感じ取れるようになったので復活します☆

また、宜しくお願いしますね~♪

そうそう、この冬は大雪酷かったですね。

フロントの自作エアロは大破、サイドのフリッパーも大破しました。

そのうち写真再うpします!
Posted at 2018/03/23 23:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

昔懐かしいラーメンとアルミ製のカゴ曲げ曲げ。

かみさんとラーメン屋に行って来た。

P的にはいつもの店でも良かったが、新規開拓したいと言うので付き合う。

『船場』というラーメン屋。長岡工業高校の目の前だ。

懐かしい気分に浸りながら店内へ・・・

日祭日が休みといった変わった休み。

さて、メニューは・・・意外と定食もある。

かみさんは『辛いラーメン』



そのまんまの名前でびっくりしたが、ようは辛みそラーメンかな?

中太縮れ麺の懐かしい味わいだ。



Pは『さっぽろ』と言う名のラーメン。この店で一番の看板メニューのようだ。

これは甘めの味噌ラーメンだが、うまい!!

昔のラーメン屋ってこうだよなぁ~これぞ!って感じの好みの味。



話は変わって、コメリでアルミのフェンスを購入。

まさか・・・2個セットでの2480円だったとは・・・・。

一枚要らんわ。一枚は車庫のごみとして、もう一つを加工。

グラインダーで切って、当て木をしながらモンキーで曲げる。



一応形にはなったが溶接が3か所程取れた。気にもしないけどね☆

仕上げは後日。
Posted at 2017/10/07 14:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月27日 イイね!

新潟オフ 2017秋の陣!開催終了♪

本日は、新潟オフでした!

一年ぶりの開催!うん、年に一回位が丁度いいかな~☆

8:00 準備万端で出発!

9:20 休憩場所に選んだのは・・・ゲームセンター エリナ!

意味深な名前だが、昔っからエリナだ。

あまり期待してなかったが・・・・店内は何ともノスタルジックな物を発見!







稼働のテーブル筐体が5基もあるじゃマイカ!!懐かしい~やりたい~でも・・・時間が・・・・




奥のクレーンゲームも景品にガッチリマンデーな商品が!!ケンコバが好きそうだ。





パンツのクレーンゲームも!!

これを取って・・・・ヘルメットとして装着・・・・いや・・・黄色だったら、被ってイエローへ入店。

妄想は膨らむが、時間が無い!トイレを済ませて、再出発。


集合場所が近づく・・・・

10:15 一番乗りゲットだぜ!?あらら~。





皆さんお早い。

一番最後はKANKIさん。

白ナンバーのツーショット。




申し遅れましたが、本日参加者 J-Nさん、MOMOさん+RX8の方、いんぷさん、じごくさん、ゴローさん、KANKIさん、オイラの8名♪

開店まで時間があるので、個人個人挨拶をしながらその場で駄弁り。

途中、NAロードスターが精米に来て二度見される。あ、お邪魔かな?(^^;

11:30 開店に合わせて店舗へ移動。我々が並ぶとその後ろに列ができた。

開店と共に店内満員!!こんなに混む?少々驚くが、腹を空かせた学生さんが多いらしい事をKANKIさんから聞いて納得。

この店の注文が変わっており、食券で注文したラーメンが届く頃に無料のトッピングを口頭で注文する。

実はP、後続の皆さんが何を頼んだのか知らない。

チャーシューは 並:2枚 肉:4枚 大肉:6枚といった設定。

J-Nさんとじごくさんに店員が聞いてきた。その際、Pはなにを聞き違えたのか・・・「ああ・・・二人は大肉を頼んだのか・・・・。」を、間違った。ふたりは、野菜マシ(じごくさん + ニンニク)を頼む。

それならPは野菜マシマシで、野菜タワーじゃぁ~!!



ん?4枚?

あ・・・しくじったわ。

やっちまいました。




・・・・肉を野菜でコーティングしてるから、カロリーゼロじゃ!!




ゴローさんはマイペースで一杯づつ?片づけていきます。(爆)


味はともかく、楽しんでいただけたでしょうか?!いや~きつかった!!

その後場所移動。

ふるさと村へバイパス経由で出発。

黒い3連星の如く、KANKIさん先頭に いんぷさん Pで隊列を乱さず走る。

久方ぶりにドライブを楽しんだわ~最高!!

12:50?



ふるさと村にて駄弁り、途中お疲れのじごくさんが落ちそうになってるのを見ながら話は続く・・・

14:15 じゃんけん大会!皆さん、景品持参あざ~す!!



最後までじゃんけんに勝てなかったKANKIさん、残りを全て持って行っていただきました☆セカンドカーのライフのパーツが増える増える!!タコマシマシで!!

この後、ふるさと村店内でお土産買って、果物のシャーベットソフトを食べて解散の時間となり・・・帰路に付きました。

Pはこの後、パンの購入と寺泊で晩飯用のマグロの漬けを買うミッションがあります!

17:00 ジャスト!!



あぶねぇ~閉店間際、ギリギリセーフで購入!!

このまま、海岸線を走って帰宅しました~。

楽しい一日となりました。お土産も有難うございました!!また、懲りずに来年、開催しようと思います!!その際は、また宜しくお願いします!!







Posted at 2017/09/27 23:05:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

いよいよです!

いよいよ、27日が近ずいてきました!

参加される皆様、お気をつけていらっしゃって下さい!

そして胃腸の調子を整えて(爆)

天候も今の所、崩れなそうです!

では、当日現地で会いましょう!
Posted at 2017/09/24 11:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

ドッカーン!の、常連に仲間入りしてしまったかもしれない。

まぁ~ラーメン大好き!

地元柄、Jアラートが鳴ったら即タヒの恐れのあるP。

そんな時は最後の晩餐にラーメンを食べたい!ってほど好きなんですが・・・











喰いの
悔いの無いようラーメン食ってます(爆)

そんな中、いつもの店にGO!

今日ついに店員に覚えて貰ったようで、食券渡すだけで『いつもの、麺硬、大盛りですか?』と、言ってくれるようになった。

ちょっとうれしい。



安定の塩ラーメン♪今日はチャーシューマシ!

途中で、ブラックペッパーを入れるのが自己流の味わい方。

食べ終えて、席を立つ際『店長からです!』

と・・・・・




魔除けの酒を貰っちゃいました♪
Posted at 2017/09/08 13:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation