• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

100年前の煉瓦トンネルをみてきた。

100年前の煉瓦トンネルをみてきた。場所は新潟県糸魚川市親不知。










この、何とも歴史を感じる建物の奥にその遊歩道はあります。


途中、見晴らし台や・・・



旧8号線を歩く。この道は2代目。

3代目が現在の8号線、4代目は高速道路らしい。

600m程進むと下へ向かう階段があり・・・下る。



見えてきました。これですね~歴史を感じます。

昨年から遊歩道として一般公開されてます。

フットライトがあるものの、暗いので入口に懐中電灯もありました。



寒いです。コウモリもいます。雰囲気抜群ですね。一人じゃ入りたくないですわ。



トンネルを抜けると上下に道があり、目の前にはトンネルの続きがありました。

このトンネルも整備前はこんな感じで荒れていたのかなぁ~。

朽ちっぷりに、ゾワゾワしてきます☆

下へ向かうと海岸へ出ます。



昔々は、何人もの人が海にさらわれ亡くなったんでしょうね。

とてもいい家族サービスになったかな?来て良かった♪



Posted at 2017/05/05 14:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

白ナンバーの軽、続々増加中☆・・・・・なのか?

白ナンバーの軽、続々増加中☆・・・・・なのか?さてさて、夜勤明けにも関わらず受け取ってきました☆

駐車場で早速取り付けていると・・・


同じような顔でS660に白ナンバーを取り付けているオーナーさん。

思わず目が合って・・・

『白ナンバー良いっすね』と一言、先手を打って挨拶されちゃいました(^^;

考える事は同じだったようで~

そういえば、受付の人も『結構軽の人来てますよ~』って、今日も言ってました。

あちらこちらに増えたらちょっと残念な所もあるが、今の所は注目を浴びそうです。



帰り道にひやっとするような運転をしてしまい、逆に注目を浴びたPでした。

夜勤明けの運転は控えないと・・・orz
Posted at 2017/05/01 12:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

フロントフリッパー完成♪

フロントフリッパー完成♪思ったより厳つい顔になったが、引いて見ると有った方がバランスは良い。

近くで見ると、もう一工夫欲しい所。

また新しい刺激があれば閃くかもしれんので、このままでいきます。
Posted at 2017/04/27 11:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

5月1日解禁 白ナンバー

5月1日解禁 白ナンバー悩んだ結果申し込み完了です☆

ただ、ネット上での作業が苦手なので『新潟県自動車標板協会』まで直接出向きました。

途中道に迷い、板金屋のスタッフさんに道を聞き何とか到着。

その際、スタッフさんに車を褒められキョドっるP。

駐車場の坂が結構急で、こんな車での訪問・・・敷居の高さを痛感。

でも、まぁ手続きはあっという間の10分程度で完了しました。

新潟では¥7980円也。

10日営業日後の5月1日に完成だそうですんで、取に行きます☆
Posted at 2017/04/18 10:44:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

バランスと悩み所

バランスと悩み所桜が咲いてきた。

あまりガッツリ撮影してると、周囲からの視線が痛い。

離れて・・・離れて・・・ベンチに座って・・・隙を見て一枚。

で、最近話題の白ナンバー・・・

変えたらこうなる?

う~ん・・・悩み所。


で、先日ポチッた某流用可能なショックちゃん☆

直巻きのバネもちょうどあったので、どうかな?

と、思ったが・・・・

スロープに載せて、下からフェンダー内を確認。

キャンバー付けてもしっかりチョロQ状態。


※大昔の参考写真

フェンダー外すとこんな感じになってる訳です。

それでもHITしなかったのは、ショックのバンプラバーがギリギリの所で止めていた可能性あり。

リムは出したい。純正フェンダーは叩けない。(ゆくゆくは子供の愛車になる為)

バランス的には今で満足。乗り心地はもう少しよくしたいが・・・悩み所。




さて、悩んでも初まらないので洗車して~陰干し☆

最近めっきり弄りに対しての欲求が低下中。

歳取ったって事かな~(^^;
Posted at 2017/04/14 12:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation