• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

グレードUPして修理完了♪

グレードUPして修理完了♪いやwwwやっと帰ってきました!

リアゲートが重いこと重いこと♪○○○ーのデットニング処理が、正規のプロ仕様のデットニングに変り最高です☆

しかもポリッシャーかけてピカピカ☆

色々とあざ~す☆

早速冬に向け、スタッドレス仕様。

リアバーフェン外ししました。

フロントは追々。

リアガーニッシュも遠目で見れば気にしないならないし!
Posted at 2012/11/24 21:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

まだまだ修行が足りぬ!邁進せよ!!

まだまだ修行が足りぬ!邁進せよ!!明日から雪の予報もあり代車のタイヤ交換へ行く。

ものの5分で終了・・・・オイオイ・・・早いなぁwwww

神さんのタイヤ交換で20分かかった事は忘れよう。

だが、忘れられないリアガーニッシュ。

実は、修理工場が『スムージングすんだ?塗装?コッチでやっとくよ。サービスで♪』

本当にあざ~す!!事故って良かった事もあった。捨てる神居れば拾う神あり!

で、今日そのリアガーニッシュの完成度を見ると・・・

修行が足りぬ・・・と反省。プロの塗装でまさしく浮き彫りになったパテ痩せ。

急がされた?!否!!己が邁進せよ!!と、強く感じた。
Posted at 2012/11/23 13:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

FRPてばイイネ♪リアガー二ッシュスムージング化

FRPてばイイネ♪リアガー二ッシュスムージング化もちろんバモスのリアガーニッシュです。

ワイパー穴とウォッシャーノズル穴をふさぎました。

バンパーニコイチの時と同じ加工です。

徐々にですがスキルが上がってると自分で実感。

時に失敗するけど、やらなきゃ身に付かず。

塗装はラッカークリアで仕上げる予定。

理由

1・低気温、高湿度下でのクリア塗装は厳禁。

2・かといってリアバンパー塗装の春まで、ガーニッシュなしでは・・・・

3・最悪ラッカーならウレタン再塗装が楽楽

4・つか、テールランプカバーってばラッカー仕上げのまんま。下部にあるエアロと違ってそこまで最悪の環境で無い為、塗装剥がれ無しで気にならん。

と、まぁ以上の理由。

板金屋の修理完了までに待っていかないと!!
Posted at 2012/11/20 13:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

35万?!勿体無い・・・。

概算で修理費が35万って・・・保険で直るが、欲しい次機の頭金になるやん!!

くぅ・・・・切ないなぁwwww

ここで終わっては更に悔しいのでリアガーニッシュの一部をスムージングする事にし、板金屋から失敬した。

来年に向けて更なる飛躍とイベント及び、雑誌掲載への野望を!!



と、意気込んでいたが・・・・みんカラ退会のきっかけになった方がKスタの独占取材を受けた事を知る。

今となっても陰と陽の感情が入り混じっている。嬉しい?悔しい?でも明らかなのは・・・いつか追いつきたい!!
Posted at 2012/11/17 23:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

ノーマルに戻す事の利点

ご無沙汰してました。
車弄りは車検用にもとに戻す嫌な作業をしておりました。フロントのキャンバーも戻し、ドライブシャフト抜けかけて(またか!?)どうやら癖になってるもよう。方減りが酷いのでもう足回りは弄らず封印!!

リアバンパーも残りは塗装を待つのみとなりました。春を待ちます♪

で今日です。事故を貰いました。息子の誕生日に。ケーキを買って寿司屋に向かう途中…

信号が青になり前を走る教習車が進み渋滞ですぐ止まりました。

私も少し進んで止まった瞬間後ろから衝撃。リアバンパーとゲートが逝きました。

100-0で話が進み警察も登場。色んな意味で車検用に直しておいて良かった…( ̄▽ ̄;)

左手が今ごろになって痺れてきたんで明日医者にいきます。
Posted at 2012/11/14 20:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213 141516 17
1819 202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation