• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

S1000?S1300?そんな構想まであるのか?!N‐ONE買って正解だったかも知れない☆

S1000?S1300?そんな構想まであるのか?!N‐ONE買って正解だったかも知れない☆色々な大掃除に忙しいPです。

今年を振り返るとまさに大殺界・・・だった。

妻の失業とバモスの大爆発、貯金も底を付き、祖父の死・・・・。

はっはのはwwwwそりゃ~可笑しくなりますって。

もう、ついてなくて別のモノが憑いてる気までするわ。

実はP、バモスの後継機・・・Nスポーツ(S660)にする予定だった。

ところが、発売まで諸事情(↑)により待てなくなった。

N ONEはモーターショーから目を付けていたが、市販車両を見て車高やフェンダー~ボンネットまでの高さがデカく見送った。もっと潰れた形になるかと思ったわけだ。モーターショーの出来が良かっただけに・・・少し残念。軽枠の中では群を抜いてデザインは良いだけにもう少し・・・と助平根性が入ってしまったのか?S660に気持ちが傾いていただけか?・・・・

出始めからパンフを見て、試乗までして、NGを出した車両に今乗っている理由の一つに、みんカラで皆のN ONEを見て気持ちが変わった事がある。気に入らない所は自分で正せ!の心意気。
無い物は自分で作れ!なんてね。と、言う事で来年も(春から・・・)弄ります。

妄想で終わるかもしれないが、まずFナンバーをずらしたい。そしてリアガーニッシュのスムージングとデカイHマークをAマークに・・・。マフラーは1月中の予定だったが取に行く都合上春に変更。すべては春!早く来い来い春!!

最後に一方的ではあるが・・・本年は有難う御座いました。(爆)ええ・・・皆さんに♪

PS:後輩君の件ですが、皆様の助言により何とかなりそうです。重ね重ね有難う御座いました。
Posted at 2013/12/30 17:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

職場の後輩になんて伝えれば良いのか悩む・・・・orz

後輩君になんて伝えれば良いのか悩んでる。

きっかけはP。サス交換を手伝ってあげた事。

全くDIYなんてやった事が無いと言うので一緒にした。

そこから暫くはDIYにまんまとはまり、Pも嬉しかった。

共に弄りの方法を模索したり、やってみたい事を語り合い時間を忘れて話したものだ。


暫くして、エアロ購入の為、ABスタッフで知り合いができその頃からショップ任せになる。

エアロ塗装装着、内装張替、フルオーディオ組み、等々・・・・

ショップ弄り主義を否定はしないが、正直残念な気持ちになった。

金銭面的にだ。弄り総額は車両本体価格を超え、現在も進行中。

愛車は雑誌に出てくるようなレベルになってゆく。

天然の『人たらし』のせいか、新しく入った県内のグループにも受け入れられそれも要因になっている。ちなみにPは?ふふ・・・俺は群れるのは嫌いだ。(受け入れられない訳で・・・)

『車弄りをすると愛車と絆が出来深まってゆく』と、某ブログで拝見した。

全くその通りだ。で、あればDIYで得る絆の大きさは計り知れない。

結婚に例えると・・・

DIYは恋愛結婚。色々な修羅場、失敗の上になりたち絆はMAX。

ショップ任せは見合い結婚と言った所か?ただ失敗は無く、違法改造も無い。何より楽だ。

ただ金銭面的には辛く、故障時には「なんのこっちゃ?」となりえる。

まぁ・・・Pも機械的な部分の故障なぞリスクを伴う、知識不足でショップ任せではある。


合同○○式なんぞはフルカスタマイズカーをそのまま購入するようなものか?


もちろん、失敗や、車検の問題、自己弄りの安全面的な事もある。

危険な弄り、違法改造を推奨してる訳では無い。それは論外だ。


さて、どう伝えようか・・・。
Posted at 2013/12/24 19:36:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

最近思う事!

まぁ・・・なんだ・・・。

昔のみんカラはどんどん会話して絡んで、馬鹿話して楽しかった。

馬鹿な釣り(タイトル)ネタやら、弄りネタ。ええ・・・・車弄りでなく、みん友弄りネタの方。

この際だから書くが、Pにどんどん絡んで弄って貰って結構☆そこから生まれる友情もあるさ。

たまに行き過ぎたやり取りをしてみんカラサイドからブログを抹消された事もあるさ。

ブログのコメントのやり取りで喧嘩になった事あったさ。でも楽しかった。

何も無くただ自らの記録ブツになっていくのは一番淋しい。

真面目なコメントには真面目に・・・・おふざけコメントには同じように返すのがPの流儀。

たまにPのブログを見て「嫌悪感」を感じるみんカラユーザーも居るかもしれない。

そんな時はどうぞブラックリストにでも登録してくれればいい。



PS:あの頃はたのしかったのぉ・・・・看板屋さん。

さて・・・・銀魂劇場版でも見るかのぉぉぉぉ


Posted at 2013/12/21 22:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

ブルータス・・・お前もか?!

ブルータス・・・お前もか?!・・・・・。

故障ですな。

トルクレンチねじ切れ事件から、今度はトリマーが臨終しました。

いや・・・別に普通に19センチの真円を切り抜こうかと一周しただけよ?

スイッチONでうんともすんとも言わない。

こればかりは買い替えすると諭吉が飛ぶので、他で何とかする事に決めた。

何を作ってるかはその内UPします。
Posted at 2013/12/19 23:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

老犬・・・

老犬・・・愛犬のパグ(♀)の話。

アソコが腫れ上がっており、どうも不正出血が止まらず時々点々と血痕が見られていた。

先日の葬儀式の際、カバンからオムツが出てきたのを思い出して、愛犬に装着。

良いジャマイカ!

って事で久しぶりに家の中を走り回っている。

先日、夢で愛犬がPの傍らに来てただただ座っていた。

まさかとは思うが・・・・老犬だしそろそろ覚悟をしておかないとか。




Pの医療現場の法則では身の回りで1人亡くなると2人連れて行く傾向にある。

祖父が逝き、その会場でPの親戚の姉が最近嫁ぎ先で亡くなり密葬をした事を聞いた。

まだまだ若いのに・・・・高3の頃姉に憧れ単身千葉へ行き、2人で初デートのディズニーランド行った事、激混みで夜まで耐えられなかった事、その時既に結婚間近だった事など色々思い出す。

あと・・・一人が無い事を祈るばかりだ。
Posted at 2013/12/16 14:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8 9 1011 121314
15 161718 1920 21
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation