• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

入社当時から15キロも太った理由・・・・

入社当時から15キロも太った理由・・・・先日、補給の為最近進出してきた「ラーメンなおじ」に行ってきた。

昼過ぎと甘く見ていた結果・・・店内学生だらけ(==;

職権売り場の前で女子校正が何分も悩んでいる。

まいった・・・・。

が、特製白みそラーメンが美味しいと後の少年の声が聞こえたのでそれは良かった。

『その赤いラーメンを貰おう。大盛りで。』



届いたのでまず写真wwww♪

『うちの親もラーメンの写真撮ってんだよwwwwなんかぁ~友の会みたいのにぃwww投稿してんだよねwwww××○△△だねwwww』

オイ・・・聞こるぞ!と一瞬睨んでしまったがさりげなくメニューへと目をそらす。

仕方がない。オールドタイプは我慢だ。

百歩譲ってここは、『すごい・・・親父が熱中するわけだ。』と言え!!

プレッシャーに気が付いたのか、それ以後写真の話題は聞こえてく無かったが、

『マジ多いぃwwww(麺の量)っていうか、(店内テレビ)出てんのあの人じゃねぇwww?(厨房で作ってる店長)』

流石はニュータイプだ!主語の必要無い!!

その時・・・キピュイーン!!

ジャリ銭の落ちる音!!

逆サイドに来た少年が現金を落としたようだが気づいていない。

ふふ・・・迂闊な奴だ!


『少年、お金を落としたようだが?』と、紳士的に伝える。


「   ・    ・     ・    ・    ・    。」


何?!聞こえん!!この少年今何と言った?

少年はお金を回収すると、仲間とよく聞こえる声でゲラゲラと意味の無い会話をしている。




ふふ・・・・耳まで悪くなったか・・・・。礼には及ばんよ。
Posted at 2014/11/30 01:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

まだまだ食べたいものは山ほどある!!

義母が救急車で入院したり、地震があったりと色々と、ご無沙汰してましたwww

そんな状況ではありましたが、食に突っ走ってる事に変わりは無く・・・・(爆)

まずは、久方ぶり?何年ぶりだ?の安福亭のラーメン!!

この店、子供の頃は油の量にかなりビビってましたが、もう大人!美味しくいただきました☆



ちなみに、ネギはセルフサービス!流石NEGIKKOの影響力侮りがたし!!こんにちねぎねぎwwwです。


そして、時は変わり新潟でぽっふるを食べてきました☆



ぽっぽ焼の生地でワッフル状に焼いて様々なトッピングメニューがあります☆美味し!!


白山公園のハトが少なくなったなぁ・・・なんて、思ってたらこんな所を住処にしてました(^^;

次は、バスターミナルの立ち食いソバ屋☆


昭和後期な感じが何より心を癒してくれます。ここの有名メニューはカレーです☆

美味し!!

この他、新店舗の焼きたてメロンパンにアイスを挟み、ラスクを刺した物も食してきました☆

夕飯はしゃぶしゃぶ&すき焼きの食べ放題!!

もう満腹です。



帰りの風呂屋で見つけた車。

錆びペイントにメッキホイール、ローダウンにキャンバーがそそる旧型ビートル!!欲しいぃwwww
Posted at 2014/11/25 00:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

季節外れのお化け屋敷作り

季節外れのお化け屋敷作り娘が文化祭でやるお化け屋敷のネタを教えてくれと言ってきた。

さて・・・どうしたものか・・・・リアルすぎると低学年にも影響がでる。

考えた末・・・・。

とりあえず呪怨を見せてみた。

次にサイレント・ヒル PS4の無料体験、ちまたにあるお化け屋敷のPV等々。

大事なのは空間をどう使うか。小さいフロアごとに区画を分け、進んでゆく方がいい。

衣装はPの要らなくなったワイシャツ。

サイズも大きいので短パンでいけるやろ?あと、しっかり返り血浴びて。

そして、カラーボードとアルミテープで包丁を作っり渡した。

娘の知り合いの美容院からマネキンの頭部も2ヶ借りてきた。

Pはどちらかと言うと、西洋ホラーより和製ホラーが好き。驚かすのではなくゾクゾクと鳥肌が経つ。

『お化け屋敷を出た後にも恐怖が続くような工夫が出来れば上出来♪』と、明るく伝えた。

『入る前にお化け屋敷のストーリー設定などもあると、入る前からテンションが上がってドキドキが続くぞwwww』と、更に明るく伝えた。

結果、娘は一人で2階にすら上がれなくなってしまった。怖くて・・・・(反省)

そして最後に『あとは君たちで考えたまえ。これは君たちの文化祭なのだから☆』

と、逃げました(爆)仕事じゃなかったらなwwww見たかった(^^;


※画像はイメージです。
Posted at 2014/11/17 00:05:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

故障のタイミングって解らない。

Pのジンクスでオフ会=どっか故障!!ってマーフィーの法則があります。

オフ会到着前にウインカーがハイフラになったり、エアロが大破したりと様々でした。

で、今回は・・・・

オフ会前日・・・夜勤明け、エンジン始動!!アクセルを踏むと「ガラガラ!!」

なんじゃこりゃぁwwww!!!

で、速攻Dへ・・・・結果異常なし。つか解らん!との事でした。

ヤレヤレだぜぇ・・・・。

症状はほんの数秒、以後見られずなんで仕方がない。

が、エンジンルームチェック中に次なる故障!フロントグリル内のクラフト板が取れそうじゃん!!内臓見えちゃうよwwww

って、事で修理。

これで終わり?と思ったが、オフ会へ向かう際に左SPの音にノイズや音が切れ切れ・・・・orz

仕方がないので無音にするも、ギシギシ・・・カタカタ音がデッキ周辺からするし!!

ラジオでごまかそう!と、思ったが電波拾えず・・・・コード・・・外れたかな?orz

その後オフ会も終わり、子供を迎えに行った時にはオーディオ関連の症状が何故か改善されているし・・・・・まったくどうなってんだか?!

ま、とりあえずデッキは交換しないとだめだこりゃ。
Posted at 2014/11/14 00:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

赤城オフ楽しみじゃぁぁwwww

赤城オフ楽しみじゃぁぁwwwwもうじき赤城山イニDオフ☆

楽しみですなぁwwwww

って事で参加する予定です。

今回、参加表明者の中には初めてお会いする方も居てテンションが上がります♪

時間の制限はありますが新潟から参戦予定☆

かずみお大佐、ノーマルスーツを着けていきますんで宜しゅうです(^^)/



で、オフ前に弄りを・・・・と言いたいのですが今回は大した事やってなくて・・・・(><)

お手製フリッパーは来年春かな?

では、12日を楽しみにしてます!!集合時間より多少遅れたらすみません!!多分遅れます!!(核爆)
Posted at 2014/11/10 00:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
910111213 1415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation