• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

気の抜けないじゃじゃ馬と車検

先日の秩父オフで思った事があった。

走行中に、車体が左右に突然流れる感覚・・・

突風が吹いてハンドルはそのままでの直進で持って行かれる感覚と言った方が解り易いか?

これが、行と帰りに何度かあった。

やっぱりキャンバーと引っ張りタイヤのせいなのか?

う~ん。解らん。

さて、話変わって本日車検へ送り出しました☆

結局直した個所は・・・・

バーフェン取り外し、タイヤ交換(安心な純正ホイール&スタッドレスへ)、ナンバーステー&牽引フック取り外し、リアのキャンバーワッショー外し、車高のアゲアゲです。

あとの、あこやそこは・・・・イケそうな気がする~☆でスルー出来るかな?と言った所。

ちょいちょい整備(光軸調整等)含めて¥56000円位で足りそうだとの事でした。

フロントのブレーキパットが半分以上減ってるけど使い切ってから交換しますわ~(^^;

早く戻ってこないかなぁ~。
Posted at 2016/08/26 11:31:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

秩父オフ2016

秩父オフ2016皆さんもご存じのとおり、秩父のN ONEオフに行って来た。

途中、J-Nさんが赤城高原まで付き合ってくれるとあって頼もしい。

更にずっと気になってた、タイヤ外形を小さくした事でどうだろう?

と言う所。

どうやら100キロ時に95キロしか出てないようだ。

速度メーターのずれも確認できた。

赤城高原に付いた時には既に日も高くなっており熱い一日になる予感はしていたが・・・

何だか腹が痛い。自分の車で酔ったのか、気分も・・・・

J-Nさんとあってから既に3回トイレに行っている。

お陰で高崎の有名パスタは食べれ無かった・・・orz

8:00を過ぎて、モモさんが到着したので挨拶もそこそこにJ-Nさんと別れ出発!

Pの携帯ナビで順調に進んでいるともっさんさんとすれ違ったり、いんぷさんと隣り合ったり☆

同じ集合場所なのに別方向へ別れたり面白い。

Pのナビも例外でなく、何度となく入口と書かれた看板を無視して行く。

が何とか到着はできた。





流石にこれだけの台数が集まると凄い!受付、自己紹介を終えフリータイム。

久方ぶりにあった仲間と話を楽しむ人、ネット上でしかあった事が無い人と名刺を交す人、Pのように写真を取ってる人や、ただただ日焼けをしている人?







昼が近くなってゴローさんに誘われて秩父の道の駅へ昼食へ。

暫く後、何だか・・・う~ん・・・食欲が無い。

どうした?おい・・・

とりあえず頼まれた土産を買い様子を見るが・・・







やっぱり食べれませんでした(T▽T)水分だけは・・・と思いガンガン飲んだけどそれが悪かった?

残念・・・人見知りのローテンションのPが更に調子が悪い。

戻ってからビンゴ大会。

捨てる神あれば、拾う神あり!!

こちらの調子は良く♪



こんなに豪華な物を頂きました~☆有難う御座います♪

え?

オフ会?

ええ・・・ビンゴのあとリタイヤです。上の駐車場で変態による変態の撮影会があったにも関わらず・・・無念のリバース。

帰路に付きました。

ももさん、ゴローさん、その節はすみませんでした!orz

でもタダでは帰らない!倒れた振りして変態の裏側・・・じっくりと無修正で見せて頂きました。



まぁ・・・解っても・・・できないや~☆


Posted at 2016/08/22 17:13:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

糸魚川に旅行へ行って来たぞ

糸魚川に旅行へ行って来たぞいつもなら、県内の旅行案なんて出ないのだがTDLは10月に行く事になった為倹約も兼ねて行って来た。

それも墓参りも兼ねてる。

自由研究も兼ねてる。

初日は糸魚川ヒスイ峡へ。





いやはや・・・圧巻の景色!



中央にある巨大な石はヒスイの原石。※ここでの石拾いは禁止されてます



岩を飛び越えて、清流を触れると超冷たい!!ベタな内容だ(^^;

さんざん散策して疲れ切ったので~

焼山温泉 清風館へ厄介になった。


※写真は2日目なので豪雨です。



落ち着いた昭和な雰囲気が気持ちを落ち着けてくれる。

この日は温泉の成分なのか、酷く疲れてしまった(==;

二日目、子供と妻は夏休みの勉強を兼ねてヒスイ王国館へ・・・

Pは?

もう我慢ならんのです。

とりあえず携帯で調べて~徒歩で行けるラーメン屋を探して~

あった!!



結構とあるいた。もう汗だく。



頼んだラーメンはこちら。チャーシュー麺普通盛り。

麺・・・殆ど無いです。

財布くらいの肉塊を噛み続け、顎逝かれる。

う~ん、こんなはずでは無かった・・・・orz 3枚残して店を後にした。

戻ってみると、皆何故か疲れ切っている為予定より早く帰宅となっておしまい。

Posted at 2016/08/22 16:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

安全な心霊スポットへ行って来たぞ

安全な心霊スポットへ行って来たぞ本日から期間限定で長岡商工会議所1階でお化け屋敷が開催されました!

息子を道連れに早速行ってきました☆

正午から開場とあって、昼飯をそこそこに到着。

全く並ばずに入れましたが、息子と同世代の子が入口から「も~無理!」と、大声で出てきてしまい・・・

息子は妻の待つ車内へ戻っちゃいました(爆)

結果・・・おやじ38才・・・1人・・・いっきま~す☆




おっと。ここから先はネタバレ注意です!嫌な人は読まないでね☆

とは、言いつつも「稲川順二恐怖の現場」最新作、「ノンストップ4」「世界で一番怖い夜」等、見てホラーゲームを集中的にやっているこの頃。

ふふ・・・大したことは無い!!はっはのは!!

と意気込んではいましたが・・・・


いや~「驚いちゃった」(爆)





基本、丑三つマネキンと同じ2~3畳ほどの区画に分けてあり、渡された鈴付きの暗めの蛍光灯を持って黒いカーテンをくぐっては先に進む訳です。

至る所に仕掛けがあるかと思えば無い。

が、予想駅無い所からやってきます。

人間かと思えばマネキンで、人はいいタイミングで静かにやって来たり。

ただ・・・・お化け役の若い女性がスタイルが良く、キレイな方が多かったなぁ~。

人見知り&別の意味で緊張しちゃいました(爆)もっとゆっくりと、対応してあげれば良かったorz


一つ、場にそぐわない宇宙人?化け物?もありましたが・・・(^^;

夜もやってますんで、是非行って見て下さい。丘陵公園のお化け屋敷もありますが、こちらの方が大人向けかもです。
Posted at 2016/08/07 22:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

二人っきりの長岡花火

二人っきりの長岡花火妻?

妻は仕事ですが・・・・。

まぁ・・・そこは良いジャマイカ。


という事で、長岡花火に行って来た。

昨年は旅行とダブルブッキングで行けなかったので2年ぶり?

秘密の駐車場に止めて、時間もあったので夢大陸へ。

パパの為に取ってくれましたよ。



で、夕食は喫茶店ぽっぽでステーキ丼の予定でしたが、なんと臨時休業・・・・orz

店員さんも花火が見たいんかぁ~解るけど・・解るけど~(><)

仕方がないので金子屋へ。



Pの本日のおすすめ定食。

息子はヒレカツ。



ゆっくり食べてたら、もう7時近い!

急いで無料で見れるベストポイントへ。



視界を遮るものは何もない☆

星を見るかの如く、上を向き最高の音圧とスケール。

天気が心配でしたが全然大丈夫。

しいて言えば、風向きかな?

あと、有料観覧席。土手にすら登れない。まぁ~Pのプランニングからすると、どうでもいい。

フェニックス見たらエスケープ。渋滞嫌いだからねwww

写真少しUPしますので興味がある方はどうぞ~
Posted at 2016/08/02 23:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation