• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpのブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

奥只見 銀山平でタープ泊

奥只見 銀山平でタープ泊今年3回目のキャンプ地はこちら銀山平キャンプ場。シルバーラインの途中にある信号機を曲がるとある。

夏の避暑地としても程よい標高だ。

が、それでも日中は暑い。

受付後ゲートを開けていただき場内に入るシステム。チェックinは14時からなのだが、御厚意で2時間前にinさせて頂いた。あざっす!
受付裏には温泉もあり、設営後に汗を流した。


こちらのキャンプ場、林間はオートサイトでフリーサイトは吊り橋を渡った場所。


某地球儀さんが設営したであろう近くに設営。設営中オーナーさんと雑談。予報は雨だったが山の天気は読めない話しやこちらのキャンプ場はキャンセル料金を取っていない、そもそもどうやって来もしない客からキャンセル料金を取れるのか?…と悩んでいた。ドタキャンどころか連絡すらしない迷惑キャンパーも居るらしい。また、今日はP以外で5組利用者が居ると聞く。


今回はテントは使わず、あえてのタープ泊だ。冬以外でのオープンスタイルで寝るのは初めて。だが虫除けスプレーのおかげか、ほぼ虫被害無く過ごした。


夕方になり空が色づき始める。ああ…非日常が始まる。











心配していたが天候に恵まれ満天の星空。Pの第一世代iPhone seでは当然撮影不可。勿体ない。気温も20度アンダーで焚き火が心地いい。





22時まで飲み食いし就寝した。


5時に目覚めゆっくりと朝食の準備。



朝から焚き火。涼しいうちにしかできない。






7時に食べ終え、少し二度寝をしたが、徐々にタープ内の温度が上がり引き上げ準備を始め、9時には撤収。

時間があったのでそのままシルバーラインを登って奥只見ダムへ。



景色凄!




数年前にもシルバーライン内で撮影したな。ドアを閉める音が反響して花火の如し。



帰り道、十日町出身者のお勧めラーメン屋、四川へより辛口味噌ラーメンを食らった。


チャーシュー旨し!


Posted at 2024/09/12 15:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

アメリカンガレージ?自宅ゲーセン?

アメリカンガレージ?自宅ゲーセン?コツコツとガレージの模様替えをしてましたが、よーやくupします。
これもひとえにブラストマン(ショップ名)様のセールのお陰です!本当、大好きなお店です。

電光看板や看板、本物のアメリカ製のレトロ雑貨。マジ萌えます。

バドワイザーのパブミラー。イイネ!


植物は妻に貰いました。出入り口までのアプローチの庭は妻のガーデニングが華やいでます。





FCソフト収集は停滞してますが…欲しいソフトはそこそこ揃えました。






ゲームはアーケード麻雀、ps3、ネオジオ、テーブル筐体仕様FCのライナップ。

ウイスキーを呑みながらゲームを楽しむ。bgmはクレーンゲームかアメリカンなモノ。



大分雰囲気出てきて酒が美味いわw
Posted at 2024/08/15 23:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

湯沢駅でオニギリ食う

湯沢駅でオニギリ食う湯沢駅にあるポン酒館内にて爆弾オニギリを食べてきた。県民が食べても美味い!と唸る程の米!最高に美味い。







右が通常の1合オニギリ。左は4合のお化けサイズです。



いざ食べてみると、2合は行ける。それ以上は無理ですわw

その後、魚沼のセキノヤへ行ってきた。こちら中々面白い店です。詳しくは検索して下さい。

恐らく県内に一台、バーガーの自販機。



店内には海外雑貨やテーブル筐体、酒、駄菓子屋なんかな?
Posted at 2024/07/24 11:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

失われる風景を見に行く

失われる風景を見に行く新潟古町にある西堀ローサが今年で無くなる為、記録に残してきた。



子供の頃親の仕事がら、正月の白山神社に連れて行かれ、暇潰しに良く利用した。勿論、妻と出会ってからもよく来ていた。他に気楽に行ける施設が増えたのでもう何年も来ていない。最後は息子と一緒に来れたのも感慨深い。


ほぼ店舗は無いが、この別世界感。昭和レトロは二度と戻って来ないのは寂し過ぎる。残念だ。

別日、大厳寺高原キャンプ場に行ってきた。暑い…


林間エリアでいつものスタイルで過ごす。






やっぱり最高だ。泊まりキャンプは暫く出来ないが辛い。
Posted at 2024/07/24 11:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月31日 イイね!

これはいい物だ

これはいい物だ軍幕系キャンパーの動画を見ていると、中々に良いものを発見!

早速作ってみた。

無骨なランタンポール。それなりに重い。が、これが多機能で…





焚き火の五徳にもなり…







上下に動かせるので火加減の調整が楽。

ずらせばテーブルにもなる。

ちなみにラジオをかけたり、ハンガーラックの代わりにもなる。

もっと早くに作れば良かった。アイアンメッシュテーブルとハンガーラックは2軍行きか。



小物入れも少しずつだが用意した。焚き火点火用ギアを入れるミリタリーポシェット。



山用のパンツが小さくなったので、カトラリーケースにリノベーション。


これからの夏キャンプが楽しみだ。
Posted at 2024/05/31 23:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大寒波避けて、今年初キャンプ中…」
何シテル?   02/21 14:35
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation