• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukapa-のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

フィット全国オフ2014受付について

フィット全国オフ2014受付について
申込みはバナーをクリック


海の日&波乗り大好きアウトドア派の私はちょいと外に繰り出しました。やっぱ海は沖縄でしょとやってきましたパチ屋。海物語IN沖縄3の島をカニ歩き。よしちょっとだけと打ってみましたが、ビッグウェーブには乗れませんでした。<ちなみに普段インドア派海嫌い、パチンコは全く打ちません。

フィット全国オフ2014たくさんのエントリーありがとうございます。現在180台になりました。

ドレコン&エコランについては次回。今回は、受付についてです。

受付開始時間は8:00を予定しています。今年はかなりの参加台数が見込まれる&意外と早く到着されている方が多いので例年より30分早くしてみました。9:30までに受付を終えて頂けると助かります。(※2012年も3連休中日開催でした。その時は、中央道の大渋滞にハマって途中で参加を断念された方も多くいらっしゃいました。特に東京方面から来られる方はお気をつけください。)

受付に必要なものが3点ございます。

まずは、参加費用です。運転手、同乗者共にお一人様1,000円になります。じゃんけん大会等イベントに参加されない同乗者の方は無料です。ドレコン参加者はプラス1,000円、昼食を希望される方はプラス1,000円になります。出来れば、お釣りの無いようにご用意頂ければ助かります。

次に名札入れです。名札入れは、各自ご持参をお願いしています。100均で売ってます。必ず会場内では首からぶら下げてください(※名札の無い方は、じゃんけん大会に参加出来ません。)万が一忘れた方は、受付で100円にて販売しております。ここもお釣りの無いようお願いします。(去年、名札が100個以上売れました。ということは、半数近くの方が持参されてないということです。名札入れ自体、原価率10%なのでドル箱なのですが、儲けるつもりで用意しているわけじゃないので。受付をスムーズに回すことに全力を注いでおりますので各自ご用意お願いします。この部分は、拡散して頂けると非常に助かります。)

最後にメイン会場に入る際は、車両名札(受付時に配布)に色番号の記載必要です。全国オフ申込時にボディー色の頭に【10】とかの番号が振られていたのを気づいたでしょうか。これが当日のボディー色番号になります。(当日受付横で色番号を記載した紙を用意するので今わからなくても問題ありません。)今回もメイン会場内色別駐車を行います。スタッフが誘導する際、必ず色番号が必要になります。当日受付時に書き漏れがあると再度受付に戻されますので必ず記入お願いします。

上記3点が受付の際にご注意頂きたい点になります。今年も受付は県別単位になります。申込み時の【お名前】と【県名】を言って頂けるとすぐに確認が取れますのでよろしくお願いします。

数百台のフィットを限られた時間の中で駐車していきますので、受付での5秒,10秒が大事だと考えています。例年以上に受付をスムーズに行えるようスタッフも準備しております。

引き続きよろしくお願いします。


Posted at 2014/07/22 01:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

フィット全国オフ2014会場案内

たくさんのエントリーありがとうございます。6月30日現在で140台になりました。ドレコンの方が40台になっております。当初35台締切りだったんですが、アピールタイムに秘密兵器を導入することでもう少し台数をこなせることになりました。それでも、8月までは持たないと思います。ドレコン検討中の方はお早めにエントリーお願いします。

今回は、会場案内図をご紹介します。
まずは、会場を上空から見た画像です。



左上の野辺山駅から右下の矢印通りに進んでいくとシャトレーゼスキーリゾートの敷地内に入ります。矢印の終点のところがゴルフのクラブハウスロータリーになります。黒い屋根がクラブハウス、正面がP3駐車場、その先がP2駐車場、右折するとP1メイン駐車場になっています。

今回使用するのがP1、P2駐車場になります。P1駐車場は、メイン会場になります。P2駐車場は、車中泊や早くに到着した方の一時駐車スペースとして24時間開放します。P1メイン会場の前にある建物内トイレを夜間開放します。

P2駐車場は、夜間スタッフの見回り等出来ませんので良識の範囲内で使って下さい。その場に居る方同士で注意等促して頂けると助かります。また、朝6時~になるとゴルフ客の方が続々いらっしゃいます。ゴルフ客の方は、P3駐車場に駐車します。

下記が、ゴルフクラブハウス前の拡大図です。



P3駐車場への駐車は禁止です。8時以降は、スタッフがP3前に常駐するので大丈夫ですが、もしそれ以前にP3駐車場に参加車両が停まっていたら参加者同士で移動を促して頂けると助かります。

P3駐車場が目に入る場所にある為、駐車してしまう方が出てきてしまう可能性が高いです。運営側でも看板などを立てる予定はありますが、万が一入っている車両があればみなさんで注意お願いします。

まとめます。

・P1駐車場メイン会場。
・P2駐車場24時間開放。トイレは、メイン会場前のスキークラブハウス内夜間も利用可。
・P3駐車場は、一切駐車禁止。参加車両が停まっていたら移動を促す。

次回は、ドレコン、エコランについて書きたいと思います。
Posted at 2014/07/04 02:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

フィット全国オフ2014会場について

日本ちゃちゃちゃ。起きたらサッカー日本戦終わってました。昨日、遠出した影響で寝過ぎました。会場下見に行ってきたので簡単にレポートしてみる。

場所は、清里から15分登り、野辺山駅の前を通りちょっと走った所の踏切を越えてすぐ左に曲がった奥にあります。”踏切渡ってすぐを斜め左”これさえ片隅にあれば迷わず着けると思います。

会場はスキー場とゴルフ場、ホテルがある複合施設。ゴルフのクラブハウスをちょっと登ると今回のメインとなるP1駐車場があります。会場には必ずクラブハウスを通るので”最大限の配慮”が必要。これ見ている方は是非頭の片隅に入れて貰えれば幸いです。

クラブハウスを登るとメイン駐車場。枠通りで304台、MAX340台駐車可能です。フィット優先駐車を予定しています。その他車両については、すぐ横のP2駐車場を予定しています。P1、P2は行き来が出来るのでそこまで仲間外れって感じはないと思います。



段差についてですが、こんな感じです。メイン駐車場に入る際に緩やかな坂があります。車検対応のお車でしたら問題無く入れると思います。一番の難所は、施設寸前の踏切だと思います。




メイン駐車場前に3階建てのスキー場のクラブハウスがあります。レストハウスになります。休憩、ランチ、トイレはすべてこの施設にあります。

早く到着された方、車中泊の方はP2駐車場24時間開放します。トイレも夜中使えるように手配しました。ゴルフのお客さんは早朝いらっしゃいますので、”最大限の配慮”だけお願いします。



シャトレーゼと言えば”お菓子・アイス”ですが、ゴルフのクラブハウスにお土産コーナーがあります。ただ、当日はゴルフのお客さんにご迷惑がかかるのでそこでの購入はご遠慮をお願いします。代わりとして本部テントでシャトレーゼ土産コーナーを特別に設けますのでそちらで購入可能です。アイスの食べ放題などはありません(笑



参加台数の方は特設サイトに表示しました。たくさんのエントリーありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2014/06/15 13:21:24 | コメント(0) | トラックバック(2) | 日記
2014年06月10日 イイね!

フィット全国オフ2014参加受付から1週間


申込みはバナーをクリック


参加受付開始して1週間、たくさんのエントリーありがとうございます。このペースでいくと去年の倍以上の計算になるのでそれはそれで大変なことになってしまいます。(一定のところで落ち着くことを想定はしていますが)参加比率は、FIT2が一番ですが、FIT3も徐々に増えてきています。最終的にFIT1と同じぐらいまで伸びそうな気もしています。参加台数等は、6月下旬より随時告知致します。

次にドレコンなんですが、前回35台ぐらいをMAXで考えていますと書きましたが、すでに過半数を超えています。確実に一般参加よりは先に締め切る可能性が高いので、検討中の方は早めのエントリーをおすすめします。(枠の増加に関しては、ドレコン担当者と検討中です。)

無限さんの出展が決定致しました。FIT3のデモカー2台持ってきて頂ける予定です。他、決まり次第告知致します。

次回更新で現地画像をアップ致します。引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2014/06/10 00:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

フィット全国オフ2014参加申込み開始



本日より参加申込みを開始しました。あの項目追加だの、やっぱ不要だろうやら、説明文は入れた方いいやらしながらようやく完成。

参加申込み後は、自動メールが届きます。受信拒否設定している方は、先に設定の確認お願いします。また、メールが迷惑フォルダに振り分けられる場合があります。そちらもご確認ください。自動メールが届かない場合でもサンクス画面が表示されれば申込みは完了しています。不安だと思いますが、重複申込みは出来るだけ避けて頂けると助かります。宿泊希望の場合で自動メールが届かない場合のみ一度確認された方が宜しいかと思います。

今回は、企画について書いてみる。

ドレコンですが、今年はMAX35台で考えています。毎年40台近くのエントリーがあるんですが、40台だとアピール時間が取れないので時間的制限とキャパを考慮し35台で締切り予定です。レギュレーションに関しては、FIT3が加わったのでFIT3枠を設けるか検討中です。全体の比率とFIT3のエントリー数で判断したいと考えています。

エコランに関しても、FIT3HVが有利なのでレギュレーション再検討中です。FIT1,FIT2,FIT3という分け方だと1.5やRS不利。ガソリン、HVって分け方だとFIT1、FIT2HVが不利。細かく分けると集計が間に合わない。なかなか着地点が難しいので少しお時間ください。

じゃんけん大会は、今年は参加者の持込み景品募集、うまい棒無しです。毎回じゃんけん大会が長いというお声を頂いておりますので(毎年短くする努力だけはしていますが)、今年は主催側で用意したものとメーカーショップ様提供品をメインに考えています。じゃんけん大会に関して今年は、事前に面白い試みを考えています。

最後に申込みに関してですが、台数による締切りは行わない予定です。ただ、メイン駐車場(340台)の上限を超えた場合は、2次募集という形になりサブ駐車場になります。この点、ご了承ください。

三ヶ月先の話になりますが、是非ご都合つく方はお申込みよろしくお願いします。

関連情報URL : http://fitfriendsclub.com/
Posted at 2014/06/01 03:28:36 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

スカパーです。 『思い立ったら吉日生活』どこかのクルマのキャッチコピーですが、スカパーもそんな人間です。 趣味が乗じて、ホンダFITっていうクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
いつかはクラウン。もう、いつでもクラウン。運転する車じゃ無い。乗せてもらいたい。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
一度はレクサス乗ってみたくて。ランフラットタイヤのノイズがアレだった。ディーラーのおもて ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
一番残念なくるまだったけど、1番長く乗った不思議な魅力のくるま。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
初トヨタ車。ふわふわしたくるま。くるまってこんなにも無味無臭に走るんだって思ったくるま。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation