• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

お届け物。RG・レーシングギアー製ブレーキパット

お届け物。RG・レーシングギアー製ブレーキパット 今日も暑いですね^^;

ブレーキ戻し専用工具と同日にポチっとしたブレーキパットが、昨日ようやく届きました。

昨日は、取り付けている暇が無かったので、本日取付。

取付手順は、整備手帳にて。


今までのパットは、ニスモのS-tuneでしたが、ブレーキダストが結構多く出たので、ホイールがすぐに真っ黒に^^;

今回は、ブレーキの利きよりも、ブレーキダストの少ないモノにしたかったので、RG製のパットにしてみました。
このパットは、前車(ステージア)の時にも使っていた時があり、純正よりもブレーキの利きが上がり、ブレーキダストも純正のパットとあまり変わらないので選んでみました。
みんカラのパーツレビューを見てみると、使っている方も少ないようでしたので、人柱的に・・・。(笑)
ブログ一覧 | お買い物 | クルマ
Posted at 2007/09/16 15:20:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

スケジュール決定!
superblueさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 18:31
おっ!?
コレ使ってますよ~。。。

ダストは期待通りで、少なめですが利きはニスモの方が一枚上手ってな印象です。。。

でも、十分満足してます!!安いしね~!!
コメントへの返答
2007年9月16日 18:53
ブレーキは利きが良いほどダストが多いですからね~
ディッシュ系のホイールじゃないので、ダストが多いと、洗うのが大変ですので。
持ちは…まだわかりませんが、5万キロ位持ってもらいたいですね^^
2007年9月17日 9:39
こんちわ♪

私はWinMaxのパッドを使ってます。
効きは 純正+気持ちα って感じなのに、結構鳴きます・・・(苦笑)

私も昔は自分でやってましたが、エルを買った頃から自分でやらなくなってしまいました・・・
コメントへの返答
2007年9月17日 10:33
どうもです^^

ブレーキの鳴きは、一概にパットだけ問題でなく、ローター、キャリパー、パットの相性なんかも絡んできますから、抜本的解決って難しいですよね^^;

おいらは・・・今の仕事は事務屋ですが、大学卒業しても就職できずに、親戚の整備工のお手伝いをしていた時があるので、自分でできることは自分でやるようにしています。
だけど、暑かったり寒かったり、面倒だなぁ~と思うときは、プロに任せますよ(笑)

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation