• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこんのブログ一覧

2007年07月06日 イイね!

横浜らーめん 匠家 (たくみや)2号店(50号バイパス店)  2

横浜らーめん 匠家 (たくみや)2号店(50号バイパス店)  2ガツンとくるこってり系を食べたくなったので、匠家へ行って来ました。

今回は、大盛らーめん + 玉子
脂多め、麺堅めで注文。

いつもラーメンを早く食べたいので、堅めを頼んでしまいます(笑)

ここのラーメンは、脂は普通で良かったかも。
かなりこってりですから、最後の頃はさすがにちょっと辛かった。(自爆)
しかし、残さずしっかり食べました^^。
Posted at 2007/07/06 20:02:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2007年06月17日 イイね!

らーめん 山頭火 横浜そごう店

らーめん 山頭火 横浜そごう店らーめん 山頭火 横浜そごう店へ行って来ました。
ここのラーメンはセブンでカップラーメンとして売っていますが、茨城には支店が無く本物を食べたことはありませんでした。<カップ麺では何度も食べていますが。
カップ麺では、塩のみですがその他に、しょうゆ、みそ等がありました。

お店おすすめの、しおらーめん(大盛り)を注文しました。900円

豚骨ベースのスープですが、確か北海道の旭川に本店があったと思います。
そのため、太さは普通でちぢれ麺です。麺の歯ごたえを楽しみたい場合は、「かため」での注文も受け付けてくれるようです。

独特の小梅がラーメン中央にトッピング。
チャーシューもトロっとしてジューシーです。
思ったほどこってりではなく、ちぢれ麺がスープと良く絡み、あっという間に食べ終えてしまいました。

Posted at 2007/06/17 23:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2007年06月08日 イイね!

旭川らあめん ひでまる

旭川らあめん ひでまる旭川らあめん ひでまるに行って来ました。
先週も行きましたね(笑)
このお店、家から一番近くのラーメン屋さんなので、良く行きます。しかも、飽きが来ません。

今日は、火山らあめん(850円)を注文。お店の2番人気らしい。
他のお店でいう、坦々麺ですね。違う点は、レモンのスライスが入っている事であろう。

中華鍋にラードでまずひき肉、玉ねぎ、もやしを炒めてそこにスープを入れて具を煮込み、その間に丼に唐辛子、味噌だれと脂を入れて、そこに先ほどの中華鍋で加熱された熱々のスープを流し込みスープが完成する。麺の湯きりは、毎回これでもかっ!と思うくらいしっかりと湯きりしている。そのおかげで、スープが薄まらずにしっかりとした味になっているのであろう。

2口食べた辺りで思い出した・・・。そういや、医者から刺激物は止められているのだった。(爆)

と言うことで、嫁の頼んだ岩のりらあめんと交換してもらった。
Posted at 2007/06/08 21:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2007年06月04日 イイね!

麺工房 たつ蔵

麺工房 たつ蔵麺工房 たつ蔵に行って来ました。
場所は、茨城県庁近くの笠原卸問屋街の中にあります。
他のテナントが入っていたのを改造してラーメン店にしており、店内はぐるっとガラス張りになっていてとにかく広いです。座敷が3テーブルあるのは子連れにはありがたいです。

ここは基本的に、たつ蔵ラーメン(とんこつ醤油)たつ蔵味噌ラーメン(とんこつ味噌)の2種類が売りで、後はお好みでトッピングを追加するタイプです。
特製焼豚、のり、白ネギ、赤ネギ、コーン、もやし、岩のり、玉子、メンマ等があります。
ここは食事時だと結構混みます。行列があるときもしばしば。

今回は、たつ蔵ラーメン大盛り、岩のりトッピング

ここのラーメンの特徴は、背油がたっぷり浮いていること。背油大好きなおいらにはたまりません♪
スープはマイルド系とんこつスープなので、見た目ほどこってりはしていません。
麺は普通の太さの黄色いストレート麺。茹で加減もGood!
トッピングの岩のりは、磯の香りが漂ってきて、とんこつ醤油のラーメンでも意外とあっさり食べさせてくれます。っていうか、このお店の岩のりにはまっていて、毎回トッピングします(笑)


住所:水戸市笠原町600-30
営業時間:11:30-15:00,17:30-23:30
定休日:不定休
Posted at 2007/06/04 23:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2007年06月01日 イイね!

旭川らあめん ひでまる

旭川らあめん ひでまる旭川らあめん ひでまるに行って来ました。
水戸市見和のフィットネス「アトラス」の入っているビルの1Fにあります。
お店の雰囲気は、ラーメン屋っぽくなく、ジャズ等が流れていて女性1人でも入りやすそうなお店です。
開店当初は、旭川の加藤製麺から直送されてきた本場もののちぢれ麺を使用していましたが、今は茨城県人好みに若干太くなったちぢれ麺(+50円)もあります。

本日は「特製つけめん」(850円)を注文。
何が特製かというと、スープが2種類ついてきます。
「アツアツのみそ」と「冷たいしょうゆ」

私は、つけ麺と言えば、極太シコシコ麺が好みなのですが、このちぢれ麺のつけ麺もナイスっす♪
ちぢれた麺にスープがよく絡み合い・・・好みが変わりました(笑)
このみそだれは、アツアツに熱したフライパンでラードを焦がしそこにスープを入れグツグツ煮て、どんぶりに入れた特製みそと混ぜ合わせ、焦げたラードから香ばしさを奏でています。おすすめです♪
一方しょうゆだれの方は・・・私が味音痴なのか、冷やし中華のタレとあまり変わらないような気がしました(爆)
Posted at 2007/06/01 20:41:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation