• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこんのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

ようやく初滑り♪

ようやく初滑り♪ようやく今シーズンの初滑りに来ました^^

今年はいろいろあり、遅くなってしまいました。

今日は丸沼高原スキー場です。

金精峠を通れるのは、この連休までですから。

来る途中の道路は、いろは坂の下からシャーベット状態。いろは坂の明智平のトンネルを越えると、圧雪路。

その道通る人は、運転に十分気をつけてください。

新しい板で、楽しんできます♪
Posted at 2007/12/23 08:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2007年11月25日 イイね!

お届け物。ウインタープラスカード

お届け物。ウインタープラスカード今日横浜から帰ってきまして、郵便受けに本人限定受け取り郵便なる通知がありましたので、先ほど取りに行ってきました。

いやー。24時間窓口が開いている郵便局があると便利ですね~

届いていたモノは、ウインタープラスカードでした。

このカード会員になると、色々と特典があるのですが、なんといってもおいらが一番受けたい特典が・・・

多くのスキー場の1日リフト券が、なんと2,000円~+事務手数料で購入できる所です^^

ハンターのリフト券も2,500円で購入できます♪~
指導員割引もきかないのでうれしいです^^

詳しくは、リンク先を見てください♪

あっ。ついでにETCカード・・・3枚目です(爆)
関連情報URL : http://www.winterplus.jp/
Posted at 2007/11/25 23:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2007年09月17日 イイね!

チューンナップ終了~♪

チューンナップ終了~♪チューンナップと言っても、車のチューンじゃないですよ(笑)

先月購入した、サロモンのスキー板Demo XR+Z12Ti(170cm)をプレチェーンに出していたのが戻ってきました。

今回チューンナップに出したお店は、MONSTER JAPANという茨城県内のお店ですが、宅配便で全国対応してくれます。っていうか、おいら茨城県人なのに、宅配便でお願いしました(笑)
送料含めても5千円(リペア無し)でできるので、安いですよね~

しかも、板を送って1週間もしないうちに戻ってきました。はやっ!!

仕上がり具合は・・・安くても手は抜いていないようです。エッジもギンギンに削られており、油断すると手を切りそうです。^^;

右側に写っているのが、ロシニョールD10オーバーサイズ(174cm)という板ですが、シーズン終了してチューンナップに出していて、「仕上がった」と連絡を受けていましたが、2ヶ月以上もすっかり忘れており、今日思い出して引き取りに行って来ました(笑)

こっちは、ベースWAXのみなので、ピンク、バイオレット、ブルーの順でそれぞれ5回くらいずつホットワクシングをしなければなりません。

暑い時期にホットワクシングをするのは、板を冷やす事ができないため、普通やらないと思いますが、うちの実家には「お米の余冷庫」というすばらしい物があるのでできてしまいます^^
田舎っていいなぁ~(笑)

Posted at 2007/09/17 23:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2007年08月16日 イイね!

お届け物。サロモンDemo XR+Z12Ti (170cm)

お届け物。サロモンDemo XR+Z12Ti (170cm)本日のお届け物は、
サロモンDemo XR+Z12Ti(170cm)です♪

一昨年モデルのロシニョールD10オーバーサイズ(174cm)という板を使っているのですが、とても硬く、大回り系のスピードに対してとても安定していて気に入っているのですが、小回り等に対しては、板がとても重く、長い距離を滑ることが体力的にキツイため、技選に向けて小回り(不整地含む)用として、少し短めで軽い板を探していました。

ずっとロシニョールを使い続けていまして、初のサロモンです。
最近はオガサカが人気で、技選でも上位に入っている方の多くが使っていますが、みんなが使っているのはイヤなので、サロモンを選びました・・・って言っても、サロモンは万人受けするタイプなので、逆に使用人数自体は多いかも!?(爆)
オガサカは専用ビンディングではない所もイヤな所の一つでした。選ぶの面倒だし^^;


受け取った時は、「おお~~軽い~~♪」と思いましたが、やはりDEMOモデルですから、普通の板と比べると、硬いし重いですね。
毎年何かしら買わないと、行きたいという楽しさが無くなってきますからね(笑)

しかし、冬に第2子が産まれる予定なのに、行く気なのか!?(汗)
Posted at 2007/08/16 22:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | ショッピング

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation