• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこんのブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

弄~弄~オフ開催予告♪~

弄~弄~オフ開催予告♪~いきなりですけど・・・^^;

たぶん、横浜で暇してると思いますので・・・

9月14日(日)
PM1:00頃~
カレスト幕張駐車場にて

弄オフやりませんか~???



いちお、時間は午後にしてみましたが、お近くの方・・・
オススメの食事処をご紹介頂ければ、午前中でもかまいませんよぉ~♪
海浜幕張駅前のプレナ幕張内にある、回転寿司食べ放題のお店・・・
まだあるのかな???(笑)


弄りたいけど、自分ではちょっと・・・^^;
と思っている方、一緒に遊びましょ♪
弄られたい方も・・・(爆)

誰もいなければ・・・店内物色して帰ります(笑)



業務連絡~業務連絡~♪

かつま~さん、かつま~さん♪~


おいらの後期グリル使いますか?
おいらのはH/SのフルメッキじゃなくSエディションなのでノーマルですけど・・・
塗装剥がし液で塗装を落とせば、フルメッキになりますが(笑)



おいら、13日の夜(PM10:00頃)水戸→横浜
15日の昼間(PM4:00頃)横浜→水戸
移動してますので、時間を合わせられれば、途中でお渡しできます。
八潮PA、加平PA、守谷SA辺りになるでしょうか・・・。
それか、14日に幕張で・・・。

大丈夫そうなら、持っていきますので、連絡ください^^
この前お渡しした名刺に携帯&メアド載せてると思いますので、そちらでもかまいません^^

っていうか、まだ実家の納屋に置いてあるので、探しに行かなきゃ・・・(笑)
Posted at 2008/09/10 23:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会等 | クルマ
2008年09月08日 イイね!

お顔にパックして・・・キレイっ♪~~~

お顔にパックして・・・キレイっ♪~~~おいらのお顔じゃないですよ^^;

この時期って、高速に乗ると、すぐに虫の死骸が大量に張り付いて・・・むごい状態になりますよね^^;

田舎の高速で、田んぼの真ん中を高速が通っていたりするもんですから、特にヒドイ状態になっていました。
しかも、ちょうど夕方→夜にかけて走っていたので、一番虫がでてくる時間帯でした。。。


虫取りクリーナーを使うっていう手もありますが、結構なお値段しますし、溶剤が入っていたりしますから、塗装やコーティング膜に影響を与えるのもイヤですし・・・


そこでおいらは、虫の死骸等がこびり付いている部分を濡らして、キッチンペーパーを貼付して5~10分くらいパックします~~^^
そうすることによって、虫の死骸がふやけて、ゴシゴシしなくても簡単に落ちます♪~
気温が高い時なんかは、水分が蒸発して乾燥しないように、さらにサランラップなんかを貼付したり、こまめに何度も水を掛けたりすると良いです^^

鳥の糞攻撃にも、同じ方法でOKです^^


しかも、キッチンペーパーなんかは安いですから、コレ1回やっても、10円としないでしょうし^^
経済的です♪~




キレイになりました♪


さらにアップ

Posted at 2008/09/08 23:35:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | エル弄り | クルマ
2008年09月06日 イイね!

私立中学校合同説明会・・・。

私立中学校合同説明会・・・。 進路今日は、娘の通っている小学校で、茨城県内の私立中学校を集めて、合同の学校説明会が行われ、カミさんから・・・「行って来い!!」とのご命令で・・・行って来ました^^;

他の学校でも、こんな事やってるのかな?
おいらは、公立の学校でしたので、こんな事をやった記憶はありません。

おいらの頃は、私立中学校なんて、ほとんど無かったと思いますが、最近は茨城の方でも増えてるんですね~
しかも、説明に来た所はみんな、中高一貫教育の学校でした。
まあ、その方が高校受験が無いだけ楽なんでしょうか?

まあ、どこの学校も、良い所ばかり説明するのは当たり前なんでしょうけど。
能力に合わせて、少人数クラス分け・・・
英語教育に力を入れて・・・

確かに、少人数クラスで同じくらいのレベルの生徒を相手に授業をした方が、効率は良いでしょうし、能力は伸びるでしょう・・・
しかし、やっぱ公立の方が人間形成的に良いと思うのは、おいらだけでしょうか。
できる子もいればできない子もいる・・・
やんちゃな子もいればおとなしい子もいる・・・
そういった、様々な環境の中で育っていった方が、社会に出てからの引き出しを多く持っていると思いますが・・・。

英語教育にしても、現在、国語力が落ちている中で、英語の勉強・・・
国際社会に・・・という目先の事ばかりにとらわれる前に、日本人なんですから、まず国語力を身につける方が重要なんじゃないでしょうか。


しかし、合同で学校説明会があるっていうのは良いのかもしれませんね。
やはり、学校によって「教育方針」が少し違いますから、ソレを比べるのには便利です。

って・・・^^;
Posted at 2008/09/06 16:14:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2008年09月05日 イイね!

本日のデザート♪んま。んま。「おみたまプリン」~~~

本日のデザート♪んま。んま。「おみたまプリン」~~~今日は、おみたまプリンを買ってきました♪♪♪~

んま。んま。です♪~

昔、TBSの世界バリバリ☆バリューという番組で紹介された事のある、一品です^^


1個。。。500円@( ̄ ̄ ̄◇ ̄ ̄ ̄;)@

大きさは・・・プッチンプリンの普通サイズと同じくらいなんですけど~^^;

娘に、こんな味を覚えられたら、たまったもんじゃないですね(滝汗)
さすがセレブの食べ物。。。

冬季限定の贈答用で・・・2個で10,000円なんてモノもあるらしいです。

どなたか、おいらに贈ってください(爆)
いつでもお待ちしております。


娘に・・・お店で「おみたまアイス」を食べてきたなんて、口が裂けても言えません(爆)
しかもお店だと、焼きアイスにして出してくれます♪~
アイスはお持ち帰りできないと言うことなので。。。残念。。。

次は・・・売り切れだった「おみたまヨーグルト」を買ってみたいです^^


ちなみに・・・こちらで通販できますよ^^
Posted at 2008/09/05 20:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | グルメ/料理
2008年09月03日 イイね!

バックミラーモニターが・・・^^;

バックミラーモニターが・・・^^;バックミラーモニターが・・・とうとう逝かれました^^;

先々週、近くでカミナリが落ちてから、たまにバックカメラの映像が写真のようになり、バックカメラの寿命かなぁ~と思っていましたが・・・

エロDVDを映そうと思ったら・・・映らず、写真のような状態に・・・

もしや!?と思い、バイモニにバックカメラからの映像端子を繋いだら、正常に映りました。。。


間違って、バックカメラを買おうとしてしまいましたよ!!!(汗)

使い出して・・・1年半くらいなんですけど。。。


どなたか、コレがオススメ♪~っていう、バックミラーモニターありますか~?

ワンセグ内蔵ミラモニが気になるんですが、どうなんでしょ?


しかし、モニター類も随分安くなりましたね~^^
Posted at 2008/09/03 20:17:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2 34 5 6
7 89 1011 12 13
141516 17181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

Defi タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 00:30:24
スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation