• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

何かん来てましたw

何かん来てましたw いえ(汗

ナンカン来てますたw




ま、昨日なんすが・・・






今はいてるタイヤ>

お友達に
「サイド、ヒビ入ってるよん!もうダメじゃん!」

オカソに
「雨の日滑った!」




と、言われたのが半年前。


最近は交差点で曲がる足袋に鳴いてますた(を




ポチっとしたら翌日届きましたすw(ハヤっ




ナンカンにしたのは、みんカラなお友達の間でも最近すこぶる評判がよろしかったし、



当然のことながら安かたからw




週末、GSに持ち込んで組み換えて来ます。





履き替えたら、レビューしてみますw




それにしても、



笑える低価格ですよw



情報もと1
情報もと2

情報もと3


漏れも、美恵を張って225にしてみた(殴



追記
パーツレビュー
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/08/06 09:52:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

プロジェクトX
kurajiさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 10:07
安く手に入り、早く到着、評判も良いとなりますと、
安い、早い、旨いと牛丼みたいですね(*´∇`*)
コメントへの返答
2009年8月6日 11:22
今日のお昼は吉野家でキマリですw
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
2009年8月6日 10:25
なんか来ましたか♪

なんかなと思ったらナンカンタイヤですか(^^)

安いですよね!これいいナンカイヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

良かったらおいらも候補にしようかな(^^)次!
コメントへの返答
2009年8月6日 11:31
これいいナンカイ>
↑ヲヤジ入ってますよw(爆

同じような価格で「寝苦戦」と言うアジアンもスポーツ系でありましたw

でも自己責任でおながいします♪
2009年8月6日 10:27
↑、安い、早い、評判よいというのはベリーグッド!

レビュー・・・・・・・・・・・・・たのしみ♪

コメントへの返答
2009年8月6日 11:41
履く前からレビュー書けますw

「乗り心地、グリップ、騒音・・・この価格で文句言えまへん」

こんなんでどうでそ?(蹴

なにより、ビジュアル的に☆3っつですw

2009年8月6日 10:33
安くて良いなら(*^^)v

今のタイヤは転がり優先で止まらない(笑
コメントへの返答
2009年8月6日 14:21
止まらないのは踏み杉ですねw(違

難関にも同じサイズで転がり抵抗少なめエコタイヤが有りましたがグリップを優先しましたw
2009年8月6日 10:45
高速道走らないならナンカンでも桶♪(違っw

懐に優しいタイヤっすね!
コメントへの返答
2009年8月6日 14:23
高速道でふわわ肥え走行する方々には不安ですねw(違

優しくて昇天しました!(蹴
2009年8月6日 12:05
おいらは3本ハンコッ苦

次はイタリアンにしようか手(チョキ)
コメントへの返答
2009年8月6日 14:28
昔は伊系なP7やCN36が若人の定番でした(を

ハンコ句無問題w
5,6年前からヨコ○マの開発陣がハンコ句炒って作ってるし♪
2009年8月6日 12:18
自分は、5,900円/本のsumitomoです。
アジアンタイヤは安いですね。w

やっぱり、ポテンザと比べるとグリップしないですが、街乗りでは、十分ですよね。w
コメントへの返答
2009年8月6日 14:32
sumitomoは日本製アジアンだし、全く問題ないですねw

街乗りっつうか、オイラの車の動力スペックには十分杉ますです。w
2009年8月6日 12:27
オイラも冬は難関です♪

新品なのにアノ価格は魅力的
でも結局雪道走ってませんが・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年8月6日 15:05
アジアンスタッドレスを選択した勇気に敬礼!(を

っつか、ここ数年で格段に進歩してるらしいすからねw
本州の雪道など全く問題ないと思いますwええ。
2009年8月6日 13:43
難関来ましたか。
ウチはしぶとく石橋です。
今頃、履き換えてるはず。たぶん。
コメントへの返答
2009年8月6日 15:20
ほう。
貴明か・・・・・(違

を!
最近、また車弄り出したんじゃねぇ?w
2009年8月6日 18:10
毎度♪

今度は飛ばないで滑らしましょう(殴

おいらのタイヤもそろそろ限界(^。^;)

次は鯵餡鯛屋で決まりです!
難歓に苦無保に寝苦線どれにするかな♪
コメントへの返答
2009年8月7日 4:51
モハヨーございます♪


しかし、アレですね。

普段自分も使う当て字ですが、人の当て字は難解だと気付きますた(爆)
2009年8月6日 18:51
僕も換えないといけないんですが・・・

オケネがないですw
コメントへの返答
2009年8月7日 9:13
カード使って下さい!(違

む~号のパワーはアジアンタイヤじゃ持ちまへんで(^_^)/~
2009年8月6日 19:22
交換以降全く飛ばしてないヲイラが来ましたよ…。

牛丼並みの値段で牛丼の品質は超えてると思うよw
うな丼を期待しなければ楽しめますw
コメントへの返答
2009年8月7日 9:18
牛丼並>
牛丼は並ではなくたいがい特森ですが(違

ま、オイラの車じゃ十分ですよw

ところで、蕎麦屋まだ来ないんすか?(殴
2009年8月6日 19:50
オイラも次は225に美恵をはろうかなww
コメントへの返答
2009年8月7日 9:33
スパーク3人娘>
そのまり、伊東ゆかり、ナカオ美恵

伊東ゆかりにしておきなさいw(全違っ
2009年8月6日 19:53


その状態だと玄関がゴムくさくね?

GSってジュリーの若い頃ですね(復古っつ)
コメントへの返答
2009年8月7日 9:37
玄関が医科臭かったのでちょうど良かでしたw


GSはやはりショーケンの添付たーずっすねw
2009年8月6日 20:19
毎度です~

私もナンカンNS-Ⅱです。

タイワソでも高速走行してるでしょうから、無問題です。


コメントへの返答
2009年8月7日 9:39
知ってる知ってる♪

上記「情報もと2」参照っすwww
2009年8月6日 20:25
これねぇ・・・
前回の候補だったんですわw
結局エコタイヤにしたが次回はコレかな?
コメントへの返答
2009年8月7日 9:43
でもね、
今ハンコクのエココンフォートタイヤなんすが、
4年履いても全然減らない(笑
エコタイヤも捨てがたい気もします。

ま、グリップしないとも言いますがwww
2009年8月6日 20:39
安いっすねー(長音記号2)

ヲイラのタイヤの1/4程度ですかね冷や汗
コメントへの返答
2009年8月7日 9:56
9はオイラの車の4倍パワーがあるって事だねww
(^_^)/~
2009年8月6日 20:54
ナンカン良いっすよ~アヌキィ♪

ポテンザ070に匹敵するグリップだけど? 喰い付き過ぎるとブロックごと剥れてしまうのが超笑える!w
スパイダーマソ的なパターンなのでノイズも多そうでグッド!www

韓流の真髄を見た感じかな?w
コメントへの返答
2009年8月7日 10:21
注)
難関は還流でなくメイドインHong Kongっっすw

オイラのクルマのパワ~でブロック剥がれるっつうのはありえまへ~ん♪

ちなみに今履いてるのハンコクです(笑



2009年8月6日 21:29
アジアンタイヤばかにできないって言いますもんね~
だけどぱしこんがだみだから笑える価格に飛べない涙
どんだけ笑えるンすか?ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年8月7日 10:26
価格はタグに記載したおw
6470円×4本+送料500×4本+GS組替えバランスコミコミ6300円

合計34,180円

ワロエルやろ?

鰺庵鯛屋まんせ~www
2009年8月7日 8:58
ナンカンと迷ったんですよね~!

ウチはハンコックにしました。
コメントへの返答
2009年8月7日 10:32
オイラ、2005年の3月にハンコクのコンフォートタイヤ履いてまだ5部山です。

コンフォート減らないけど滑ります(爆

2009年8月8日 2:05
毎度~♪

ヲイラもNS-Ⅱ履いてましたヨ~♪

サイズは225/45-17ですが

街乗り、高速(常識の範囲ww)では

全然問題無いっすネ~♪

以前コレで真夏にミニサーキット走りましたが

流石に全然グリップしなくてビツクリしました(汗)

ま、価格を考えれば全然桶ですネ~♪
コメントへの返答
2009年8月8日 10:19
モハヨーさんです♪

けっこうアレだね(^^)
みんな履いた事あるんすねw

私は常日頃制限速度を遵守し安全運転につとめているので全く問題ないと言う事です。


安くて、浮いたカネでダァーッでも行きまっせぇ~(^^)
2009年8月8日 10:50
我が家のフォレのタイヤもかなりツルツルに近くなり、冬はスタッドレスに履き替えるものの、このままでは来年の車検は確実に無理っぽい。でもこの経済不況下の大型減給で国産タイヤは買えず、ツルツルのまんまです。たとえ激安でも本年中の購入は次長するものの興味大ありです。
是非ともレポートお願いします。
台湾、韓国、それにロシアってのも魅力的ですし、来年にはタイヤ購入に至るでしょう。
コメントへの返答
2009年8月8日 13:22
難関NS-2より安いタイヤはたくさんあります。
しかし、そこそこスポーツ走行を堪能したいという欲望は難関NS-2なら満たしてくれると思います。
これからお子さんの受験や進学を控え、今が我慢のしどころだと思います。
ってか、そりはおらの事どぇす(^^)

パーツレビューをあげましたので是非アクセスして下さいw


ある意味、朗報だと思います♪


プロフィール

「@福めたぼ@SG9F ログインできました!😁」
何シテル?   08/01 09:45
2006年4月に北海道から千葉に移住しました。 平日は毎日しんじくまでソーブ線で通ってます。 ウォーキング> 近年、4月の第3土曜日の夜中に、山梨県の韮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:09:30
フロントブレーキをリニューアルしますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 09:34:00
田園に似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 15:39:33

愛車一覧

スバル フォレスター 只野NA (スバル フォレスター)
初めて買った新車です(笑) 2001年8月納車。 楽しい車です。 スバル、良いですw ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ1号 (トヨタ カリーナ)
初めての愛車です。1981年ころ(笑) 学校の先輩から検切2マソで譲って頂きました。 排 ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ2号(音だけ千里先) (トヨタ カリーナ)
せっかく苦労して取り付けたパーツがもったいなかったので また同じカリーナを手に入れました ...
トヨタ スプリンタートレノ 渋井27 (トヨタ スプリンタートレノ)
1985年頃のってました。 カリーナに乗ってた頃、幼なじみがこれのイナゴマルにしたヤシ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation