• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

通知書

通知書 今の会社を退職して、北海道で家族みんなで暮らすか、このまま会社を辞めないで千葉で家族で暮らすか、どっちかでしたが、千葉で暮らす事にしました。

理由は、あてにしてたナイソな就職先が定員オーバーになったからです(をぃ)
家族も来年こっちに移住することにしました。

明日から気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。



ところでコノ通知書は蘇我のおいらのもとに届きました。
しで号の所有者は私ですから・・(泣)

千歳のカート場の近くの36にあるオービスに引っ掛かった模様です。

10月8日に琴似の交通機動隊に出頭しなさいと書いてます。


もちろん私には全く身に覚えがありませんボケーっとした顔



コレって免停なんですかね?

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/10/05 22:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

キリン
F355Jさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年10月5日 22:40
ボランティアとか表彰されていたりするとまけてくれるらしいですね。っていうか、琴似なんですか?出頭場所。てっきり中央区の道警本部かと思っていましたが。
コメントへの返答
2006年10月5日 22:59
え!ほんと?相方、ボランティアしつます(を)

しかし、表彰されてないでつ。

琴似は嫌な思い出があります(殴)
2006年10月5日 22:49
(; ̄ー ̄)...ン?
家族が撮られたの?
どうなるんだろうかぁ・・・
アナタは千葉にいるから無実・・・
でも名義はあなた・・・
・・・( ̄  ̄;) うーん

わからん♪
コメントへの返答
2006年10月5日 23:04
うーん、紙の色で決まるんでないべか。


よくわからないけどセイヨーシだから反則金?
2006年10月5日 23:11
奥様が違反されたの?

なんかの間違いでね?

取り敢えず土曜の夜空けといて下さいね~♪

久し振りに逝きませう!
コメントへの返答
2006年10月5日 23:17
間違いだったら良いのに・・・

が、タブン間違いないっす。本人に事実確認しましたもの。


土曜夜はヒマでつ。
翌朝は早朝からバスツアーですが。
2006年10月5日 23:41
('ε') フーン
こんな通知書が届くのか。。。

来なければいいがσ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2006年10月5日 23:49
忘れた頃に突然襲ってくるものですよ手(パー)
2006年10月6日 0:12
あんなわかりやすいところで・・・。(^^;
ところでもう戻ってこないんですか? orz
コメントへの返答
2006年10月6日 6:20
あんなわかりやすいところで>
本当にどうかしてます。
いつも通ってるはずなのに(汗)


ロン毛一号が千葉の高校にいくと言うことは妹も千葉の高校にいくことになり
あと6年、家族は千葉生活となるでしょう。

その後に北海道に戻りたいと言う希望を出してはいますが。

あと、解雇されるとか会社が潰れたりしたら戻ります(うん)
2006年10月6日 0:59
うん、一般道なら免停。
遡って1年以内に前歴が無ければ、30日。確か。
反則金は10万円以下、相場は7~8万円。
詳しくは出頭するであろう簡易裁判所で聞いて下さい。
聞きたくなくても教えてくれますからorz

因みに交機で駄々をコネると地検送りになる場合があるので注意してね>つまり、裁判する?というファイナルアンサー(爆)

家族揃って、千葉暮らしですか。
じゃ、私が代わりに北の大地に・・・(をぃ)
コメントへの返答
2006年10月6日 6:37
ナイソのナイソのナイソの事だけど(殴)
此処の交機で許していただいた事があります。
80年代後期の事ですが、今はアリエナイ事でしょうボケーっとした顔



北海道勤務もアリエルのか?
2006年10月6日 2:38
運転してた人が行けばいいんでないでしょうか???

私は昨年4月に兵庫の中国道で記念写真とられ
わざわざ三ノ宮まで行ってまいりました。。
しかも3ヶ月免停、罰金8万円だったかな。。
しばらくの間クルマを眺める毎日でした。。笑

コメントへの返答
2006年10月6日 6:50
本人が10月8日に交機にいきます。

免許取得して15年、(くらいだと思う)初めての違反なのですが、軽減されませんかね?(汗)

初めての違反が免停で、7マソとられたらしゃれにもなりません冷や汗2
2006年10月6日 8:48
まぁナント、大変だったのですね

気苦労の程いかばかりかと....

人生の選択肢、家族あってのモノです

家族愛に感謝♪

コメントへの返答
2006年10月6日 21:00
う~ん、真の家族愛だ(蹴)

ま、今んとこみんなで来るっつてるけど、いつ気が変わるかワカリマセン(をぃ)

あ、今日西千葉な不動産屋からFAXきました。
ちと広めなお部屋。
中学校のすぐそばだけどJRの駅まで徒歩16分ですと。
此処に決めますか。
2006年10月6日 13:41
人生の決断、よくがんばりました。

インプシートは来年まで大切に保管しておきますね♪


コメントへの返答
2006年10月6日 21:04
ナンも頑張ってないっす。
あてにしてたトコ桶だったら辞めてますw

椅子保管ヨロです(汗)
2006年10月6日 17:30
(´・ω・`)ショボーン・・・

とりあえず仇取りに行ってきま(ry
コメントへの返答
2006年10月6日 21:07
頼みます!


あそこはふわわ肥えたらボケルそうですから(を)
2006年10月6日 20:53
う~ん、千葉の人になっちゃうのね...(/ヘ ̄、)グスン

末富には定期的にしでしゃんの分まで肉食いに逝っときます(殴
コメントへの返答
2006年10月6日 21:16
現在も千葉県民でつが(をぃ)

末富喰えないの激しく悔しいでつ。

七年経ってもキムタコやってるべか?(爆)
2006年10月7日 1:15
ありゃぁ~・・・完全にそちらの人になってしまうんですね・・・
(7年はキツイですね・・・Club的にも・・・)

残念です・・・・ご家族がそちらに行く前にこっちに来る予定はないんですか!?

ゼヒ、もう一度“焼き肉”で盛り上がりたいです・・・。

あの場所は私の通勤路でもありますが、最近は「シルバーの四角いセドリック?」の覆面パトが自らの交通法規は無視した無謀運転で点数稼ぎに励んでますので、正直ムカツキます!(糞
→昨年、仲間が事故って死んでるクセに!!

皆さんも“こんなヤツ”には、気をつけましょう!!
コメントへの返答
2006年10月7日 11:25
七年経ったらみんな乗り換えてるでしょうね(笑)

ガストには何年経っても極自然に集まってるような気がします。

漏れは大麻が本拠地なのでたまに帰省します。唐突にガストまでいってみますってば(をぃ)

あと半年のうちに数回千歳いきます。第2にあわせたいところです。

たまにPCからMLを読んでるので今度書き込んでみたいとおもいます。
末富喰いたいっすね(ニヤリ)

パトカーの事故>
去年、捜査に協力しましたです。
監視カメラに会社の車が写ってたので、聞き込みされました(へえー)

プロフィール

「@福めたぼ@SG9F ログインできました!😁」
何シテル?   08/01 09:45
2006年4月に北海道から千葉に移住しました。 平日は毎日しんじくまでソーブ線で通ってます。 ウォーキング> 近年、4月の第3土曜日の夜中に、山梨県の韮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:09:30
フロントブレーキをリニューアルしますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 09:34:00
田園に似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 15:39:33

愛車一覧

スバル フォレスター 只野NA (スバル フォレスター)
初めて買った新車です(笑) 2001年8月納車。 楽しい車です。 スバル、良いですw ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ1号 (トヨタ カリーナ)
初めての愛車です。1981年ころ(笑) 学校の先輩から検切2マソで譲って頂きました。 排 ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ2号(音だけ千里先) (トヨタ カリーナ)
せっかく苦労して取り付けたパーツがもったいなかったので また同じカリーナを手に入れました ...
トヨタ スプリンタートレノ 渋井27 (トヨタ スプリンタートレノ)
1985年頃のってました。 カリーナに乗ってた頃、幼なじみがこれのイナゴマルにしたヤシ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation