• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しでのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

闘病記 第五話(命令)

闘病記 第五話(命令)
一昨日、女医先生に二週間分の薬を処方して頂いた。 もしかしたら、二週間後には完全治癒している可能性がある。 と、思って、余裕をもった矢先、会社で、11月24日の札幌出張のメンバーからはずされた(-_-) 昨日エレベーターに乗った時、たまたま耳栓を外して ...
続きを読む
Posted at 2009/11/19 19:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年11月17日 イイね!

闘病記 第四話(治療一週間)

耳鼻科にかかってまる一週間。 今日は女医先生に聞いてみた。 「先生w。お蔭様でとても具合がいいです。あの薬いつまで飲むのでしょうか?てか、漏れは殆ど治ってるんでないでしょうか?」 あの薬とは液体イソバイトの事っす(汗) 女医先生「よくはなってるけど、調子に乗ると悪化 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/17 20:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年11月14日 イイね!

闘病記 第三話(発症一週間)

昨夜、週明け月曜日のレビューの資料が纏まらなくて、久々に残業した。 残業っつても22時頃までなんだけどw 土曜日の今日、休みの日にわざわざ仕事しに千葉から新宿まで出て逝きたくなかた。 休みは休み鯛!(を) しかし、病弱な身で無理したせいか、夜はまた、不快な耳閉感に襲われた ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 20:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年11月12日 イイね!

闘病記 第二話(薬効いてるか)

薬を飲んで三日。 今日は朝から耳の閉塞感が幾分緩和されてるような気がする。 突発性難聴は発病から二週間以内に治療を始めるか否かで 治癒率が全く違うらしい。 逆に言うと発病から二週間過ぎると、ほぼ一生そのまんまらしい(汗) オイラは幸い三日で耳鼻科に行ったから治る可能性が ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 07:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年11月10日 イイね!

闘病記 第一話(耳鼻咽喉科)

闘病っつても、大した闘病生活してる訳じゃないけど、 暫く更新してないし遡って書いてみたっす。 皆もいつ病気に襲われるか分らないし、十分気をつけて欲しいと思います。 11月7日(土曜日)の午後、突然耳鳴りのような耳鳴りでないような不快感に襲われた。を なんだろ?これ。 風邪 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 00:05:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年10月31日 イイね!

自己満足(^^)

10月31日土曜日 悪夢のようなゲリラ豪雨の被害から復活したのです・・・・(を Mバンパーつけましたw 場所はオートウェーブ宮乃木駐車場。 まずはコンパウンドで磨き。(整備手帳の続き)    完了ですw      純正バンパー、意外と簡 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 20:31:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月28日 イイね!

蕎麦ゅを

蕎麦ゅを
芋で呑む。 こりぁ うんまいわ(^^) を 週末には復活すまつぅ~(^^) 清澄白河~ 千葉とおい~
続きを読む
Posted at 2009/10/28 20:17:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 株木 | グルメ/料理
2009年10月14日 イイね!

ない

ない
会社から帰ってきたら 既にありませんでした(爆) 今夜も厨乳して寝ます(涙) タイヤがスッポリ隠れる程の水たまりあちこちにあったらすぃーす。 ま、路線変更するなと言う事ですあボケーっとした顔 追記 10月15日 本日am 千葉大学北門前交差点でヲカソ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/14 23:04:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月12日 イイね!

路線変更

路線変更
今までしで号は北海道の雪上をドリドリしながらガンガン走る乗り物をイメージして仕上げてきたつもりどす。 (おーげ) だからマッドフラップもエアロ梨も意味があった。 (カネもなかったが) うん。タイヤハウスにへばりついた氷もマットフラップを蹴飛ばせばなかなかきれいにとれたw ドリド ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 13:52:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

カーレン

カーレン
ミュージカル「赤い靴」 只今終わりますた(を) っつか、親蛸阿呆でアレなんすが煮号カーレンやりますた。 頑張ったので、今夜はマッコリで慰労会です(を)
続きを読む
Posted at 2009/10/11 17:30:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | チャーリーズガ~ルズ | 暮らし/家族

プロフィール

「@福めたぼ@SG9F ログインできました!😁」
何シテル?   08/01 09:45
2006年4月に北海道から千葉に移住しました。 平日は毎日しんじくまでソーブ線で通ってます。 ウォーキング> 近年、4月の第3土曜日の夜中に、山梨県の韮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:09:30
フロントブレーキをリニューアルしますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 09:34:00
田園に似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 15:39:33

愛車一覧

スバル フォレスター 只野NA (スバル フォレスター)
初めて買った新車です(笑) 2001年8月納車。 楽しい車です。 スバル、良いですw ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ1号 (トヨタ カリーナ)
初めての愛車です。1981年ころ(笑) 学校の先輩から検切2マソで譲って頂きました。 排 ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ2号(音だけ千里先) (トヨタ カリーナ)
せっかく苦労して取り付けたパーツがもったいなかったので また同じカリーナを手に入れました ...
トヨタ スプリンタートレノ 渋井27 (トヨタ スプリンタートレノ)
1985年頃のってました。 カリーナに乗ってた頃、幼なじみがこれのイナゴマルにしたヤシ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation