• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しでのブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

首都高で迷子になるところでした(汁

・・・



・・・・・



ヨルドラは楽しいものですw




以上









(殴)













フォレスターパティオな時代から乗り続けたSFを来週お降りになるらしい

この方を稲毛駅で拉致し、


この方この方を唐突に呼び出し(違っ



夜の東京・神奈川方面をドライブしてきただけな訳ですが・・・(汗





3台で1列になってぼくは真ん中を走っていたのですが





危なく迷子になるところでした・・・(を?謎






ま、ヨルドラは楽しカタです。






やや濡れた路面はスリリングでした(殴









明日は関東Fなこの方のウェディングパーティーな訳ですが漏れは普通に仕事行って、夜は会社なヤシの引退パーティーの幹事やってまふ(を









タツさんおめでとうございますw








あと、とみぃ師は明朝9時の飛行機で、千歳に帰らず
南方へ洗濯の旅に出るそうです(を






ぼくも明日のために少しは眠ります(をぃ






ヨルドラの画像は、アナコンダが凄過ぎて撮れまそんでした(ぇぇ





突然なヨルドラにご参加していただいた皆様

乙でした&ありがとうございますたw

またいきたいです。














Posted at 2007/06/23 03:32:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年06月10日 イイね!

月ますた

月ますたフロントロワアームバー。



BH9用です














パーツレビューフォトギャラリーにうpしますたw



ご協力して下さった皆様ありがとうございますた。



と、言うか委員長をはじめからあてにしていた訳だが・・・
Posted at 2007/06/10 21:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年06月10日 イイね!

回りまへん・・・

回りまへん・・・午前中車弄りしてますた。


しかし、某パーツを取り付けるために


ボルトを4箇所はずさなければならないのですが


2本びくともしまへん・・・
17㍉のほうが・・・

しかも、雨も降ってきました(泣





ジョイフルホ○ダで画像の工具を買ってきました。





鉄パイプはありまふ。



これでなんとかやってみまふ




3時頃からコーナソの屋根月駐車場でやりまふ



Dらーは行かない・・・


Posted at 2007/06/10 13:32:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年06月02日 イイね!

【修市ブログ】イチガヤまで夜銅鑼

【修市ブログ】イチガヤまで夜銅鑼相変わらず火葬場いってます(謎





画像と本文とはあんまり関係ありませんあ







穴川から印西まで30㌔ほどあります。
往復60㌔。楽しいドライブと言いたい所ですが、以前ブログにも書いた通りワタスの脳ミソ(を)はちと病んでます(ぇ)毎日オクスリ飲んで仕事してるので眠くてたまりまそん。
おまけに分かる人は分かると思いますが、印西までの国道16号線はいつも渋滞してるのですがもちろん今日もなまら渋滞してますた。



今日は18時に穴川に帰ってきてから、姉の所に炒ってみました。
オーバーフィフティーです(はい)

ヤシは何故か20年程前からJR市ヶ谷駅前に住んでます。
よくわかんないけど、首都高なら外苑で降りれば近いのではと思い、
先々週に続いて今日も首都高で夜ドラしてきました。

高速代ケチって千鳥町からのりますたw(700円桶)
漏れの車にはカーナビ付いてないので不安でしたが、以外と簡単でした。
途中、レイン某橋や東京タワー横を通過したので、苺うと弐語うはなまら感激してますた(父親合格)

しかし、あれですね。首都高から見える東京の夜景ってきれいですねwwうん。

またまた今週もC1堪能させていただきますた(爆
てか、これも病気の治療薬だと考えてます(をぃ)

市ヶ谷のレストランで痛りあんなパスタやカルパッチュ(を?)を堪能してきただけな訳ですが、何より北海道ななんばのしで号で大都会を走行することが、何故か不思議な気持ちでもあり、楽しい夜ドラでした。

で、帰りは一般道でまたりとかえって来たのですが、やっと気付きました。
市ヶ谷見附から靖国通りを走れば千葉まで一本道で帰れるではありませんかw

しかも、途中、江戸川の手前は篠崎ではありませんかwww
漏れは、篠崎の住民にご挨拶してから帰ろうと考えましたが、夜遅かったのと家を探して漏れが迷子になる可能性があったので寄らずに通過しますたw

川を渡って有料道路でいつものコーナン付近でした。
けっこう近いもんですね。夜なら(うん)





前回のグルグルとはちと違った夜ドラでしたが、下道も色々見えて楽しいもんです。





あと、市ヶ谷でのパーキングですが、もちろん姉んとこは車停める場所なんかあるわけありません。で、靖国通り沿いの某ホテル地下駐車場に停めようと思い、炒ってみたのですが、「22時までですから」と(ぼくは24時まで停めたいと言ったから)断られそうになったのですが、北海道なんばを見てホテル正面に停めさせてくれますたw(をを
しかも、ただで停めさせてくれました。(ほんとに)





さすが江戸っ子です。太っ腹やなあと感激しますた。









ぢゃ。おはようさんです・・・を~ぃ





Posted at 2007/06/03 05:09:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@福めたぼ@SG9F ログインできました!😁」
何シテル?   08/01 09:45
2006年4月に北海道から千葉に移住しました。 平日は毎日しんじくまでソーブ線で通ってます。 ウォーキング> 近年、4月の第3土曜日の夜中に、山梨県の韮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:09:30
フロントブレーキをリニューアルしますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 09:34:00
田園に似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 15:39:33

愛車一覧

スバル フォレスター 只野NA (スバル フォレスター)
初めて買った新車です(笑) 2001年8月納車。 楽しい車です。 スバル、良いですw ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ1号 (トヨタ カリーナ)
初めての愛車です。1981年ころ(笑) 学校の先輩から検切2マソで譲って頂きました。 排 ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ2号(音だけ千里先) (トヨタ カリーナ)
せっかく苦労して取り付けたパーツがもったいなかったので また同じカリーナを手に入れました ...
トヨタ スプリンタートレノ 渋井27 (トヨタ スプリンタートレノ)
1985年頃のってました。 カリーナに乗ってた頃、幼なじみがこれのイナゴマルにしたヤシ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation