• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しでのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

<年一ぶろぐ>佐久間ダムに行ってきましたw銀にクロは美しい~

昨年の7月に奈良のぼくのビックママ(85歳)が倒れてから、頻繁に奈良まで車でいくようになり、何回か行き来しているうちに、今年の3月に、奈良のポスさん、大阪のEDGEさんと天理ダムで野外珈琲オフ会を堪能しました。
これが実に、贅沢な時間なんです(笑







誰だったか忘れますたが、「おれも天理ダムいってみたいw」とか、関東な方々も言い出して
「いつ行くのよ?」「7月19日でしょw」とか言われて、7月19日の11時に浜松の石松で餃子を喰ってからダムにいく事になりました。










あー、天理ダムはちと遠すぎると言うこともあり、浜松の山奥の佐久間ダムという事になったとです。














7時半に東名の中井PAで、東京都の西側な方々と待ち合わせて、銀ふぉれ4台で新東名を通って浜松浜北でおりました。途中まで100㌔走行を順守し、隊列を守って走行しましたが、相模ナンバーな厳つい銀ふぉれが札幌ナンバーな厳つい銀ふぉれ(SG)を追い越したのをきっかけに、規律が乱れ後ろのすっきりした銀ふぉれ(SFとSG)も必死で喰らい付き、一瞬にしてキャノンボール状態と化しました(違


まあ、オフ会で高速に乗ると、よく起り得る事です(を



画像)掛川辺りで休憩しますた。















11時前には、石松に全員集合。
腹いっぱい餃子と味噌ホルモン焼きを堪能しました。

画像)フラッグシップ車の横っ腹に激突しそうに停めている軽自動車をみて
警備員さんに抗議しようとしている方々(を




















山奥にむかって小一時間、途中道の駅で休憩して、佐久間ダムにたどり着きました。
銀ふぉれ8台と、クロい独車で美しい銀龍を描きながらのサマは正に芸術と言えるものでしたw(を

みんなで野外珈琲を堪能しながら、過ごす時間はまたまた最高に贅沢な時間でした。

画像)桃頂いて絶好調なよしぷうさん
























おしり
SFが2台現存しています。ぼくとホントのM(を)もとちいさんです。
EDGEさんのはホントのしりでした(違



















銀ばっかりです




















静岡県警のレガスイーが接近してきましたが、ビージーさんとmimaさんに挨拶してすぐ帰りました(爆



























関西方面組のポスカムさん、さん、EDGEさん、もとちいさん、mimaさんは、温泉に浸かって飯を喰って帰ったそうですが、関東方面組のドラゴンさん、ビージイーさん、よしぷうさんとぼくは、温泉施設でお別れしました。






途中、新東名に乗るまで、やや苦戦(謎)しましたが、またまた、浜北から乗って、無事帰還しました。






ぼくは、一番遠い千葉に24時前に突くために、新東名に乗った途端ほかの三匹のおっさん(違)3台の銀ふぉれを置き去りにして、かえりました(を













楽しい一日でしたw


幹事長のポスさんありがとうございます。




ご参加な皆さん、お疲れ様&ありがとうございましたw
















次は週末コーナソ(原木)で夜銅鑼です!銀さん(殴
Posted at 2014/07/21 11:35:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@福めたぼ@SG9F ログインできました!😁」
何シテル?   08/01 09:45
2006年4月に北海道から千葉に移住しました。 平日は毎日しんじくまでソーブ線で通ってます。 ウォーキング> 近年、4月の第3土曜日の夜中に、山梨県の韮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:09:30
フロントブレーキをリニューアルしますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 09:34:00
田園に似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 15:39:33

愛車一覧

スバル フォレスター 只野NA (スバル フォレスター)
初めて買った新車です(笑) 2001年8月納車。 楽しい車です。 スバル、良いですw ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ1号 (トヨタ カリーナ)
初めての愛車です。1981年ころ(笑) 学校の先輩から検切2マソで譲って頂きました。 排 ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ2号(音だけ千里先) (トヨタ カリーナ)
せっかく苦労して取り付けたパーツがもったいなかったので また同じカリーナを手に入れました ...
トヨタ スプリンタートレノ 渋井27 (トヨタ スプリンタートレノ)
1985年頃のってました。 カリーナに乗ってた頃、幼なじみがこれのイナゴマルにしたヤシ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation