• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
スバル
トヨタ

只野NA (スバル フォレスター)  

イイね!
スバル フォレスター
初めて買った新車です(笑) 2001年8月納車。 楽しい車です。 スバル、良いですw 以下改善箇所です FLATT RACING  センターパイプ スバル純正 SF stiⅡタイプMマフラー ナイル屋 WRC 01 フロントバンパー スバル純正 SF stiⅡリアバンパー スバル純正 S ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2005年11月23日

脚のいいヤシ1号 (トヨタ カリーナ)  

イイね!
トヨタ カリーナ
初めての愛車です。1981年ころ(笑) 学校の先輩から検切2マソで譲って頂きました。 排ガス規制前の車で、EGも2T-B型105馬力、 当時としてはなかなかでしたが、初めッからダンパー スカスカでした。 足回りを交換して(FトキコのプロドラG、Rコニー のスペシャルDにタナベ強化サス)、ホイルはテ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月23日

脚のいいヤシ2号(音だけ千里先) (トヨタ カリーナ)  

イイね!
トヨタ カリーナ
せっかく苦労して取り付けたパーツがもったいなかったので また同じカリーナを手に入れました。 足回りとキャブは、1号のをそのまんま移植しました。 しかし、52年式は50年式と違い、いわゆる排ガス規制車でどんなにいじくっても音だけうるさい車でした(泣) 茶色のボディーが雄っさん臭かったのでボンネットを ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月23日

渋井27 (トヨタ スプリンタートレノ)  

イイね!
トヨタ スプリンタートレノ
1985年頃のってました。 カリーナに乗ってた頃、幼なじみがこれのイナゴマルにしたヤシ (1750ccにボアアップしたヤシ)に乗ってて強烈な印象があったので、 自分もどうしても欲しかった車だったのです。 軽いボディーに2T-Gエンジン。もちろん キャブレターはソレックス2連装。 7.5jのハヤ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月23日

只野RS (日産 スカイライン)  

イイね!
日産 スカイライン
1989年に納車。(只野RS) RSステッカーターボです(爆) 前オーナーがRS‐TURBOの金ステッカーを 貼ってくれていました。 速そうな外観のお陰でとてもはしりやすかったです(爆 RSの基本、赤黒ツートンですね(を 低速スカスカ、4000回転以上回してないと 友達の車においていかれまし ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月23日

プロフィール

「@福めたぼ@SG9F ログインできました!😁」
何シテル?   08/01 09:45
2006年4月に北海道から千葉に移住しました。 平日は毎日しんじくまでソーブ線で通ってます。 ウォーキング> 近年、4月の第3土曜日の夜中に、山梨県の韮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:09:30
フロントブレーキをリニューアルしますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 09:34:00
田園に似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 15:39:33

愛車一覧

スバル フォレスター 只野NA (スバル フォレスター)
初めて買った新車です(笑) 2001年8月納車。 楽しい車です。 スバル、良いですw ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ1号 (トヨタ カリーナ)
初めての愛車です。1981年ころ(笑) 学校の先輩から検切2マソで譲って頂きました。 排 ...
トヨタ カリーナ 脚のいいヤシ2号(音だけ千里先) (トヨタ カリーナ)
せっかく苦労して取り付けたパーツがもったいなかったので また同じカリーナを手に入れました ...
トヨタ スプリンタートレノ 渋井27 (トヨタ スプリンタートレノ)
1985年頃のってました。 カリーナに乗ってた頃、幼なじみがこれのイナゴマルにしたヤシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation