• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋。のブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

春ですね♪

春ですね♪お友達の皆様こんばんは。
ブログのサボリ癖が止まらない鍋です(汗)

気がつけばもうすぐ4月。新年度ですね。
今年は桜の開花も最速なんでしたっけ?
暑くなったり寒くなったり体調管理が大変です。

そして春と言えば…別れと出会いの季節。
個人的にも最近色んな別れがありました。


例えば…デカMINI号。
購入から2年。この度ドナドナが決定しました。


普段の足として大活躍してしてくれたデカMINIくん。
色んなとこに連れてってくれてありがとう!




そして黒株号もまさかの…



ドナドナです…こちらは購入してまだ1年9カ月。
でも期間以上に長くて濃い付き合いに思えてなりません。
コイツともホントに色んなとこに遊びに行きました。
ありがとう!黒株くん。


ということで。2台まとめて「お別れの春」となりました。。。

銀カレ→黒株と続いた僕のPORSCHEもこれにて終了です。。。




そして別れがあれば出会いもあり?
次期愛機の希望は。。。

①メタルトップのオープン。
②荷物が置ける後部座席がある。
③色は白で右ハンドル。

なんですけどね。
中古ではなかなか希望通りの個体など見つからなくて。


コレなんていいな♪

と、妄想しているうちにあっという間にSOLD OUT!



で。散々迷った挙句、決まった相棒は。。。



コイツです。






結局「青の左ハンドル」という、希望とは全くかけ離れたヤツでしたが…
いつものように衝動的にハンコ押しちゃってました(滝汗)

来月の納車が楽しみですぅ~♪


なんて浮かれていたら!
契約翌日に「白の右ハンALPINA」が華々しくネットデビューしてるという…(嗚咽)

どなたかコレ買って取り替えてください…
あーあ。人生なんてこんなもんですわ。。。



と。こんな感じで納車前から既に一騒動。
今後も何かヤラカシてくれそうな「青ピナくん」ですが。。。

皆様これまで同様よろしくお願いいたします m(_ _)m




そして仕事面では人事異動が発令され…
長い懲役生活が終わり、ようやくシャバに戻れることになりました(爆)

仮釈のホリエモンが浮かれる気持ち…よ――――くわかります!(笑)

これまでの「生ぬる―――い生活」から一転、「熱湯風呂のような生活」に変わるので
果たしてこの老体がついていけるのか?つーか青ピナに乗る時間なんてあるのか?
と心配は尽きませんが何とか時間を見つけ新しいオープン生活を満喫したいと思ってます。





本日も最後まで駄文にお付き合いいただき有難うございました。
鍋。
Posted at 2013/03/28 01:21:19 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

週末あれこれ♪

週末あれこれ♪お友達の皆様こんばんは。
3連休はいかがお過ごしだったでしょうか?

【連休初日】土曜は千葉・幕張メッセへ。
目的は「キャンピングカーショー」です。

中国から襲ってくるPM2.5なんて気にしなーい!
屋根開けていざ幕張へGO!GO~!
※今回も長文です…お許しください m(_ _)m


「Japan Camping Car Show 2013 」


キャンピングカーのイメージってやっぱデカイ車ですよねぇ~



他にはこんなのもありました。なんだかなぁ…秘宝館号?

僕にはプリウスの上にでっかいポコ○ンが乗ってるようにしか見えなかったッス(汗)


内装はそれぞれ超豪華仕様でした!
シャレオツなモノから可愛いモノまで。中には日本人の心をくすぐる「和室仕様」も♪




でも…僕は大きいのはいらないんです。狙いはお手軽な軽キャンパー♪


しかし…サイズはお手軽でも値段はお手軽じゃないんですねぇ。。。
「軽トラ」に300万円以上も出せませんよぉ――――! ( ̄▽ ̄;)


色々と見て回って一番の候補はコレかな。


ベース車はSUZUKI エブリィの4WDターボ。
上が開いて横も屋根が出てきて後ろも使えて…なかなか使い勝手が良さそうです♪

で。もし買ったら…やっぱり見た目はこんな感じに弄りたいなぁ♪

妄想は大きく広がるばかりですが…
デカMINI号を買い取り査定に出したら「追い金発生」という事実が発覚…
夢のキャンピングカー購入計画はあえなく撃沈しました(嗚咽)




【連休2日目】 日曜日はバイクで大黒へ。


お友達の355が退院したというので復活走に顔を出してきました♪

今回はどこが壊れてたんだっけ…忘れちゃいました(汗)
ROSSOなビニールテープ( Ferrari 非公認w )で補修されてたサイドステップもしっかり直ってましたー♪

S氏!愛機の復活おめでと―――♪\(^^)/


なんて言ってたら…355の真後ろに見慣れたローダーが到着!



またか?( ̄▽ ̄;)


いやいや。全然違う車が運ばれていきました(笑)

我々の中ではお馴染の光景 「ローダー=S氏」なもんで本気で焦りました。
しかも本人の姿が見当たらなかったので余計に心配したのに…のに…


当のS氏は新型PORSCHE(991)に夢中になっていたという。。。


カッチョイ―――――♪

更にこの日はもう1台。珍しいカップエアロを纏った白い991も♪


991欲しいなぁ…でも軽キャンパーも買えない僕には夢のまた夢…
でも。いつかは買うぞ――――!中古でね。。。


大黒の後は電車に乗り替え夜の部へ。
サラリーマンの聖地で行われた宴に参加してきました♪


お肉が超ウマウマ~でした♪(*^_^*)


主賓のmeriaさん。幹事のTさん。ご参加の皆様。お疲れ様でした!楽しかったです♪
そして朱鬼さん!お誕生日おめでとうございました~!\(^^)/

そして【連休最終日】の本日は…夕方まで寝てしまいこんな時間になっても寝られず(泣)
明日起きられるかなぁ。。。




本日も最後まで駄文にお付き合い頂き有難うございました。
鍋。
Posted at 2013/02/12 01:45:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

鬼は~外!福は~どこ?

鬼は~外!福は~どこ?お友達の皆様こんばんは!

今日は節分ですねぇ♪
つーことで節分らしいモノを買いにスーパーへ。
今は色々な節分グッズを売ってるんですね~♪

一番驚いたのは「柊・豆ガラ・鰯」の3点グッズ。
全く意味がわからずよ――く説明文を読むと…
「ひいらぎのトゲ・豆ガラの音・イワシのニオイ」
この3つが鬼を払うというのが日本の文化だと。
恥ずかしながら46歳の今まで知りませんでした(汗)
豆まくのだけが節分かと。。。


そんなこんなで。 こんなのが売られてたのは理解できるのですが。。。


コレ↓は完全に便乗商法じゃないですかね???(笑)



さて。そんな節分の本日。
「鬼は~外!」の掛け声通り「鬼は外」にいるのか確認しに外出!
※ 単にマグロが食べたかったので三崎に行ったのはナイショです。



横横に乗ってしばし…いきなり「鬼の所業 其の一」

あーあ…結構逝ってますね。エアバックも全開でした。




そして三崎に到着!いつもの某店へまっしぐら!
中トロ・大トロ・地魚3点の計5点盛りを注文しましたぁ―――♪

ところが…ここで「鬼の所業 其の二」 いつもは美味しいお店なのに…

今日は最悪。。。大トロなんて噛みごたえ抜群で「ジャーキーかよ!」と。
写真だと美味しそうなんですけどね。 大トロなんてわざわざ別料金で発注したのに…これじゃもう行かないな。



かな―――りガッカリして駐車場に戻ると…「鬼の所業 其の三」

黒株号が幌・ガラス・ボディまでゴイスーな鳥フン攻撃に遭ってました(号泣)


鬼は確実に外にいました!



ならば家の中には福がくるのか???
う―――ん…ビミョー(笑)

最近の我が家は「福」よりもクルマ関係の「お知らせ」が山のようにやってきます。

それも全て「点検」がらみ…お金がかかりますなぁ。

ハーレーは6カ月点検のご案内。。。

黒株号は一年点検のご案内。。。

そしてデカMINI号は納車2年目の点検。。。

とりあえず点検が近々に迫ったデカMINI号をDに出してきましたが…
さすがに3台は維持が厳しいですねぇ。

コイツはこれが最後の点検かな…



そして「出て行くお金のお知らせ」ばかりでなく…
たまには「入ってくるお金のお知らせ」も♪ だいぶ先の入金ですけど(笑)

「ねんきんネット」に登録したら「こんなことも」「あんなことも」簡単に調べられまーす♪

というお知らせでしたが…
「こんなこと」や「あんなこと」が簡単に調べられる前に…
登録自体がクソ大変でした!
突っ込みどころ満載のこのお知らせ。 近々に年金が必要なお年寄りには絶対無理だと思う。。。



つーか。苦労してこの「ねんきんネット」に登録してわかったこと。
年金って…たったこれだけかよっ!
年金要らないから今まで納付した分を返して下さい m(_ _)m



この年金額じゃ将来乗りたいクルマになんて絶対乗れませんねぇ。
つーことで将来は維持費の安い軽キャンパーで日本中を巡るのが夢だなぁ♪

で。最近モーレツに気になるクルマ。。。

これがデカMINIの代わりになるのか??? って超妄想www



最後に。
昨日結婚式だった魔界くん&なっちゃん。改めておめでとうー♪\(^o^)/
美男美女の二人だけに福だらけの家庭になりそうですね!末長くお幸せに♪




本日も最後まで駄文にお付き合い頂きましてありがとうございました。
鍋。
Posted at 2013/02/03 22:40:57 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

今年は晴れ男♪

今年は晴れ男♪お友達の皆様こんばんは!

AKB48のことは3~4人しか知らないオッサンですが
最近「キンタロー。」という芸人さんにハマっております。
3頭身のデカイ顔にキレキレのダンスパフォーマンス! ホント笑えるわ~♪

さて。どーでもいい前置きは置いといて。
本日は久々の「魚ツー」に行ってまいりました♪



本日はご覧の快晴。今年は「晴れ男」に変身みたいです♪
ん??? いつもの面々の中に見慣れないMINIが一台。


普段は「ROSSOな跳ね馬」を駆るS氏が何故かMINIで登場!



あまりに壊れるS氏のF355…
ついに足車を導入か!?



いや…どうやら違うらしい…
今回はラジエーターが逝ったそうで…また入院中(滝汗)

TIMESのカーシェアリングで参加です!


さてさて。毎度のことながらS氏に驚かされつつも出発~♪

超寒かったけど…気合いのオープンです(笑)


皆さんホントに気持ち良くバビューンと。

※ S氏のMINIは最後尾のため撮影出来ませんでした(笑)


法定速度でもあっという間にお目当てのお店に到着~♪



このお店…普通の人は景色のいい海側の席に座るんですが↓



クルマバカな我々は海よりクルマが見える席に!(爆)



早速お目当ての「地魚のヅケ丼(大盛り)」をいただきま~す♪


サイドメニューは鯵のなめろう♪


お友達の「金目の煮付け」にまで手を出し…


結局「食べ足りない!」とエビフライ定食を追加~♪
定食なのでもちろんライスも付いてます♪

こんな僕ですがダイエット中なのはナイショです(汗)


満腹になった後は食後のコーヒーを飲みに移動。


移動先でもしっかりケーキセットをいただきました…

しつこいようですけど…こんな僕ですがダイエット中なのはナイショです(汗)


そんなこんなで「食べ物よしっ!」「バビューンよしっ!」の本日の魚ツー。
アクアラインがアウトレット渋滞になる前にお開きに。

ご参加の皆様お疲れ様でした~♪



で。帰宅したものの…まだまだ時間が早いのでPCへ行ってきました♪


オミヤを貰いに行っただけなんですけどね。


何故か「991」の見積もり書も一緒に…
「妄想⇒試乗⇒見積もり⇒下取り査定」 ここまでは無料ですから。。。

だから今年はクルマ買わないんだってば――――!


一応黒株の下取り査定はしていただきましたが…
ビックリするくらいゴイスーな下落っぷり!(@_@;)
とても1台では箱替えできない下取り額だったので。。。


先日の大雪の日に夏タイヤで走れなかった「役立たずのデカMINI」もアバウト査定。

こっちもゴイスーな下がりっぷりでした…(T_T)


まだ10,000 km しか走ってないのになぁ…

とりあえずキリ番GET♪


2台まとめて叩き売ってもやはり「夢の991購入計画」は妄想で終わりそうです。
前回のブログを有言実行するとしますかね。。。





本日も最後まで駄文にお付き合い頂き有難うございました。
鍋。




【追記】
現在みんカラで行われている「愛車グランプリ」にお友達が参加してまーす♪

よかったらポチッとしてあげてくださいね♪
Posted at 2013/01/27 01:44:04 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

2013年の目標

お友達の皆様こんばんは。
突然ですがワタクシ昨日「今年の目標」を掲げました。


今年は絶対…
車を買わない!
ただそれだけです。。。




この4年間を振り返ってみると。






我ながらよくもまぁこんだけ買い替えたもんだな…と。
数えてみたらこの4年間で車とバイク、計6台(滝汗)
購入手段はモチロン悪魔のような残価設定ローン(超滝汗)
買い替えの度に「箱替え変態 ローンレンジャー」に大変身です(泣)


で。気づいたら我が家は大変な金融危機に陥っておりました。
ということなので今年は…いや…あと数年は乗り物は買いません!宣言。
「つーか車1台でよくね?」と遅まきながら気づき始めた次第であります。。。
最近助手席多いし…





ただ。。。




夢に出てくるんですよねぇ。。。




こんなのや…

こんなのが…

消費税上がる前に991の中古か4シリのカブリオレ出ないかなぁ…





なもんで頭の中は…

こんなことになってるのはナイショです。
妄想は無料ですから…





本日も最後まで駄文にお付き合い頂き有難うございました。
鍋。
Posted at 2013/01/13 02:08:53 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@鍋。 オープン欲しいなーと😅」
何シテル?   05/05 13:44
鍋(なべ)と申します。 超が付くほどの雨男です。 バイク納車日は台風直撃でした(泣) それでもバイク&オープンが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CELLSTAR ASSURA ARシリーズ ASSURA ARシリーズ AR-G900M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 21:32:28
AVC ドアミラー埋め込み専用小型サイドビューカメラキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 21:31:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 爺・珊瑚丸 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
アイポイントが高くて見切りもよく乗りやすいクルマです。まったく飛ばす気にならず「お先にど ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
H-D fatboyです。 よろしくお願いします。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2015年3月14日 ホワイトデーにホワイトなクルマが納車されました。 今度こそ末長く乗 ...
BMWアルピナ B3 カブリオ BMWアルピナ B3 カブリオ
2013年4月13日(土)納車されました。 よろしくお願いいたします。 2015年1月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation