• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイズ@13B-REWのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

雪土曜日は凄い雪降りましたよねーw


金曜の夜中から降ってましたが、まさか積もるとは…w
朝起きた…

真っ白www

せっかく車いじろっかなって思ったのに…w


でもいじりましたよwwww
こんな日にも車いじってるわ〜
とか思われてそうw


こっちをガン見で見てく人もいますw



何をやったかと言うと〜

FDを外装レーシングカー計画www


雨さんところのFDやFDX
WTACの車両がカッコ良すぎて
自分もやってみる事にw


まぁ詳しくはまたうpしますw




こんな感じですw

結構いかつくなりましたw





まだまだ続きますw

お楽しみにw
Posted at 2014/02/10 23:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

納車!

納車!まったく寒いですね!www
山とか凍っててましたよw


ビートにカナード付けたのでリア友の運転で
ちょっと山の方に行ってきました


が!!



登ってけば登ってくほど雪が…

スタッドレス履いてない…


まぁ流石に凍ってはないかと思ったが…

凍っててましたwwww


やばいことになってたので… 止まったのですがタイヤ滑って動きませんwww


ビートに慣れてないリア友では絶妙な発進が出来ないと思い
そこで選手交代!www

とりあえず凍ってないとこまで下がりUターンw


こっから先は結構きついコーナーが多いのでUターンして正解かと思いましたw


戻る最中も所々凍ってて遅いスピードくらいでもおケツ出るw
リア友と爆笑しながら帰宅w




そして本題!wwww


今日スズキのセルボが納車しましたw
これで本当1年に1回車買ってますw


なんでこの車買ったかと言うと…

うちのじいちゃんが車変えたいって言ってて
実はビート買って1ヶ月後
親のラパン下取りでパレットを買ったんですが

じいちゃんが
シフトの位置が上だと嫌とか
サイドブレーキもフットのやと分からんとかその他モロモロw
で親が乗ってますww



それで最近また車が欲しいと言ってて
今まで新車で買ったバモスくん

10年以上うちに居たんですw
が…
オイル漏れもあり
何度もオーバーヒート気味になったりで
変えや〜って事で変えましたwww


今までありがとうバモスくんw


そしてこれからよろしくセルボ!w

まだじいちゃんは乗ってないんで乗れるか分かりませんw
正直どれも一緒だと思うんですが
年寄りはわかんないですよwww

まぁ乗れなかった僕が乗り回しますよw



結構気に入りましたwwww
NA…ですがバモスより走るw

そしてコーナーリングめがっさ良い!!

びっくりですよw
ビートのノーマルの足よりいいかもwww
年式は別としてw


そしてブレーキパッドが青なんですが
変わってるのですか?!
2万キロなんでどうかな〜w


残念なことにタイヤが中国製 何か見たことない。
でもそこそこ食う?w
ブレーキも止まる!!ww

加速もなかなかいいw
ビートより速くなくて良かったw
でもそんなに変わらないw



そして気分よくしてて家の駐車場止めといたら
硬くなったブルーシートが飛んで来てもう傷付きました…


このくらいならワックスで落ちるのでいいですが。
気持ち的にw


まぁいいですw

とりあえず最近すすぎ車いいと思ってますw
初代スイスポ買えば良かったかなw



まだカプチとかAZ-1とかに変えたいですw








おわり!





あっ!
関係ないですが
ToLOVEるの1番くじのラストゲット賞買ってきましたwww

Posted at 2014/01/20 00:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

初めてのオートサロン

初めてのオートサロンタイトル通りオートサロン行って来ました!!

23時に岐阜を出てあっちついたのは
4時くらいでしたが

スイスポがマフラーで引っ掛かって1時間くらい遅れましたwwwww
違法改造って事でみんなに叩かれてましたwww


本人はずっと罰金の事言ってましたwwwww







それで到着後中に入れるまで駐車場見てましたwwwww
イベントとか基本寝れませんwwww」




初めて雨さんとこの車見ましたwwww
 
もうやばいですwwww


正面は人一杯で撮れなかった…


8もやばいわwww




最高wwwwww



ブログ見ててロータスヨーロッパ見れると思ってましたが
こんな状態でみれるとはwwww



こーゆーのもありですネwwww




回ってて
末永正雄さんがいるではないデスかwwwww
2ショットとサイン頂きましたw



もう嬉しいですwww
でも雨さんにあえなかったw

でも嬉しい!






そして他は
カーズ

マツダ車ばっかですねwww





画像ばっかですからこのくらいにwwww



疲れたデスwwww


が!!
楽しかったですwwww

来年も行きたいですねw










おわりwwww
Posted at 2014/01/13 22:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013

2013今年もあと少しですね!

なんだかんだで
今年もいろんな事ありましたw

セナFDがver2になったり

最近モモ仕様にもなりました!!



そしてビート買ったりw
買って約4ヶ月

ほぼノーマルからこんなんになりましたw

で!77777キロ突破しました!w
残念ながら写メってませんw

まぁ大きなとらぶるもないのでいいかなw


それでイベントには痛Gふぇすためいほうスキー場や
らぐミやUSPMファイナルにも参加しました〜(≧∇≦)
痛車のイベントでは3回も参加したのは初めてw

他のイベントにも参加したりして楽しかった!





本当に本当にいろいろあったなw

みんカラでもいろんな人にいっぱい知り合えましまた(^^)
いきなりですがお世話になりました!w

来年も宜しくお願いしますm(__)m

良いお年を!!!!












なんか変ですね!wwwwwwww





おわり!



Posted at 2013/12/31 22:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにめっちゃ久しぶりにビートいじりましたwww



まずはバンパー!?

…本当はバンパー変えたかったですがビートは出来るだけお金かけないでいじる事にしたのでとりあえずバンパーはノーマル加工!

ダクトとか欲しいな〜とか思ってたのでエラ作ってみました!!



まぁ適当にペンで書いてカッターで切って…
あとは凸凹になってるのを削って…
タッチペンで塗りました!^ ^

結構イイ感じではないでしょうか!w


あとはスイフト用サイドステップ!
長いので前を切るか後ろを切るか迷いましたが
後ろ側が出っ張ってるせいでボディに当たりそうだったので切りましたw

あとはフェンダーからステー持って来て固定
真ん中はビス打ち込もうか迷いましたが両面テープ貼りましたw
ほぼブレません!




最後は
ヘッドライトの形ってゆうか
ライトが長いのがイマイチ好きじゃないから…
アイライン出来んかな〜って考えてて…

YouTubeでまたまた見つけたGC8カーボン柄の物でライト廻りを貼ってあって
コレはいい!!
って事で早速やってみました!

余ってるカーボンシートでやりましたw
やってるうちに暗くなってしまったので微妙に左右違うのは
仕方ないので気にしないで下さいw




イカつくなったので結構お気に入りですw
とりあえずこんな感じですね!
Posted at 2013/12/15 21:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして!アイズと申します。 RX-7とRX-8乗ってます! DIY大好き! でも最近はいじるよりドライブ行く事が多くなって来たこの頃ですw ロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シーケンシャルターボの常時ツイン化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 21:28:36
e-manage ultimate 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 20:47:43
ブーストコントローラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:17:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式 走行距離21万で購入 我が家では3台目になるロードスターです!! 前に2 ...
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
RX-7FD3S 平成10年4型 RBバザースト シャストホワイト(PT) 約7500 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H10年 JB23 XC 210000キロで購入 ジムニーは20万キロまでは慣らし!! ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
12800㌔で購入 グレード OZ MT アウトドアにハマってミラでたぶん誰もクロカン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation