
お久しぶりです~!
FAIRLADY-にゃんこ-です。
四月より新天地ということで、
バタバタしてて、なかなか
みんからアップデートすることができず・・・
早半年…
あれっ!?
もう10月じゃないか!
ってか、Zと付き合いだしてから、もう
一年経つのだなぁ・・・としんみりしてます。
あいつ、最近全くみんからやってね?
何かあったんじゃね?と心配かけた方、
見えましたら、申し訳ありませんでした。
<_ _>
今月も忙しいけど、一段落ついた感じは
あるので、今月からぼちぼち再開します!
→
見えましたら~! と早くも
名古屋弁に染まりつつ、忙しながらも、
楽しく生きておりますー!
その証拠にと言ってはなんですが、名古屋のおすすめ港スポットを
貼り付けておきます!
名古屋は道も広く、海も近くて(車で三〇分)、
四日市、名古屋港の工場萌えも満喫できて、
少し上に行けば、岐阜に山あり田舎ありと、
そして、何といっても、
名古屋は、車にこだわる人が多いのか、
珍しい車、かっこいい車がいっぱい走ってたりしてて、
クルマ生活を楽しむにはナイスな場所!
さてさて、もうZと付き合いだしてから
一年が経ち、
調子は絶好調!
結局、一部他の方が言われているように、
壊れまくって、お金がかかる!ことも全くなく
(むしろ、購入してから壊れた個所全くなしです。)
少し面白みに欠けるかもしれないけども、
ウチのZ32は優等生な子でしたー。
うん、いい子だ!
でも、今後のため、愛で、部品ストックはしていってるけどね。
実は今日(日曜)も、岐阜までドライブに行ってたのですが、
色んな方(Z32オーナーさんも、ちらほら)に、
「これだけ綺麗なZ32初めて見たー!」
「フルノーマルでピカピカにして、いいなぁー!」
「えっ?○○壊れてないの? 雨漏りしないの?いいなぁー!」
と言われて、すごく嬉しかったりしました。
ま、その話はまたいずれ。
で、本ブログの趣旨として、
「若者に(高級)スポーツカーは維持できるのか!?」
にチャレンジ・証明し、維持費をざっと公表して、
数少ないスポーツカー好きの若者が
夢を諦めないようにする!車を楽しむ文化の創造に貢献する!」
というものがありますので、
次回以降、維持費やらの話をぼちぼちして行きたいと
思います。ま、といっても、普通にネットで概算して
出てくる数値とあんまり変わらないですけどね。
と同時に、東海地方の名所スポット日記も記載していきます!
さてさて、忙しいので、なかなかアップデートできませんが、
今後、ゆるりと更新したり、
他の方のブログ拝見・コメントさせてもらいます~
よろしくお願いしますー!
Posted at 2013/10/07 01:10:59 | |
トラックバック(0) |
Z32 | 日記