• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GENTAのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

座学も大事ですよね?!塾長!!

座学も大事ですよね?!塾長!!
REVSpeedの6月号 表紙がロド(NAだけど)なのと、ケイズで出来なかったことをきっちり見直すためにも 買ってきました。 「基本操作の精度を高めよ」が一番ですが「総額100万円CAR対決」ってのも今回の私のコンセプトと重なります。 総額100万円超えちゃったけどwww コンセプトは同じで ...
続きを読む
Posted at 2010/04/27 21:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | NB8C | クルマ
2010年04月26日 イイね!

Mデビュー

Mデビュー
えーっと。エイプリルフールにも書いたんですけど・・・ ついに広島製のMに乗り換えましたΣ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!? NB8Cの通称NB2型と呼ばれているRSです。 実は1月末に某ロド専門店で1オーナーのコイツを見つけまして、ほぼ即決しました。 今の経済情勢&社会の流れではこの手のクルマ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 23:05:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | NB8C | クルマ
2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)     (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他) 脱臭、アレル物質除去、除菌     ■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?   使いません。車用に割り切ったほう ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 09:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月14日 イイね!

磁気方式のラップ計測器

磁気方式のラップ計測器
さて、まもなくのケイズでの走行会ですが、タイム計測器をお持ちでない方向けに安価な計測器を見つけました! ZiiX ラップタイマー  1個 13800円 なんとまとめ買いすると2個目は9800円に! ただし、シガーソケットからの電源対応は別売りになるようです。電池でも動くのでラップショットより使 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 12:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年04月01日 イイね!

次期練習機導入か?

次期練習機導入か?
大本営発表によると平成22年4月1日に以下次期練習機が導入されました。 平成13年式広島製乗用馬 手動式変速機 後輪駆動 以上
続きを読む
Posted at 2010/04/01 22:52:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

米ABC、映像操作認める=トヨタの電子装置欠陥報道で

米ABC、映像操作認める=トヨタの電子装置欠陥報道で やらせ報道ってやつじゃないですか。 この件には絶対に米下院は触れないんじゃないの?笑
続きを読む
Posted at 2010/03/13 09:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | ニュース
2010年03月06日 イイね!

花粉対策はプラズマクラスター

花粉対策はプラズマクラスター
「プラズマクラスターはシャープだけ!」でおなじみですが、ひねくれものの私はDENSOブランドのコイツにしました。 車載用プラズマイオン発生器 PCDNY-B 毎年、この時期になるとまっ黄色に染まったクルマには乗りたくなくなるのでこれでなんとかなると良いのですけど。 注※ 花粉の表面にあるア ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 07:08:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年02月11日 イイね!

アメリカには逆らうなってことですか?

トヨタの欠陥騒ぎもこれも政治絡みとしか思えないのですけど。 キャデラックとハマーの7車種が補助金対象に って、リッター5キロのクルマに補助金出すのかよ? 一方でトヨタ社長の謝辞の角度が浅いとか記事にするニューヨークタイムズ・・・ 日本のマスコミもほとんど同じ報道姿勢だしねぇ。 部品を作っ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 11:46:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | ニュース
2010年01月26日 イイね!

NAVIはあと1号で終わります

NAVIはあと1号で終わります
今月号から表紙の「NAVI」の書体が昔に戻りました。 でも、あと1号で休刊ですね。 ということで応援の意味も込めて買いました。
続きを読む
Posted at 2010/01/26 22:46:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

ご報告:HIDフォグその後・・・

ご報告:HIDフォグその後・・・
ワーニングキャンセラー内蔵のHIDバラストはE90のフォグでは警告灯が点灯することをご報告しましたが・・・ 対策でこんなものを入れてみました。 結局、ダメでした。警告灯は点きませんがライトも点きません。笑 うーんと悩んでいたら、落札先の業者さんが電話をくれました。 「CANBUSバラ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 19:05:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@ジョーヌ さん スポーツの神、亀戸の香取神社は? http://www.katorijinja.or.jp/
何シテル?   05/11 18:12
LOVECARS!-No.559 クルマの未来のために出来ることってなんだろう?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LOVECARS!WEB自動車部 
カテゴリ:自動車関連
2011/04/16 22:17:35
 
B・B's コラム  
カテゴリ:お気に入り
2009/10/24 23:49:23
 
居酒屋まりん 
カテゴリ:ひみつ
2008/06/22 01:25:07
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
エコカーがどんなものか? 10万円につられて買ってしまいました。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
日本のブランドだから、日本人の体形にピッタリで乗りやすいこと。 〈NF デザイン〉 初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年に2001年式のUSEDを購入しました。 やっぱりFR&MTはやめられなかった ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008/1からW203とE46を手放し、この一台に! 2012/6/2にお別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation