• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく.のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

交換

交換こんばんは。

今日は、曇りでした。

帰宅時、そろそろ家に着きそうなって時に大切な忘れ物を
思い出し、再び会社へ戻り、本日西湘2往復...orz







仕事の忙しさにかまけて、最近みんカラをサボってました<(_ _)>


先日。。。といっても、今年の6月くらいでしょうか。

車検の前に弱っていたバッテリーを取り換えたことを3ばんちさんのブログで思い出しました(^^;

以前のバッテリーはLED化もあって?か、かなりもったので(5、6年くらい)今回も同じBOSCH製にしました。


交換はSABに頼んだんですが、交換後にボンネットの中を見てびっくり!

バッテリー本体の色が白いんですよね。。。

なんか浮いて見えます。


黒に塗装しようか悩みます(^^;



この記事は、バッテリー新調について書いています。
Posted at 2011/10/19 00:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2011年02月14日 イイね!

青春

青春こんばんは。

今日は、雨でしたね。。。

現在は、雪が降っています。
なんか、積りそうな雪。








昨日ブログにアップする予定でしたが、途中で寝てしまいました(^^;

只今、7chでやっている時代を超えた!僕らの青春ソング100を見ながら
書いてます。


懐かしい。。。


昨日は晴れたということもあり、以前から貼ろうと思っていた
「Powerd by HONDA」のデカールの貼り替えを行いました。

(画像は昨日撮影)

前のものは4年くらい前に貼ったものでかなり剥がれてきたのと、
先日スモークを貼り替えたばかりなので、これを機会に貼り替えようと思いました。

ブツは、先日ヤフオクでGetしたものです。


以前よりちょっと大きいけれど、ま、いっか(^^;


現在は、「The Power of Dreams」ですが、やっぱり
「Powerd by HONDA」が好きですね。

私の青春です。
Posted at 2011/02/14 21:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2010年12月31日 イイね!

感傷

感傷こんばんは。


2010年も最後の今日、一年の最後を締めくくるのにふさわしく気持ちの良い晴れでした。







今年も最後の日ということもあり、今日はレジェの手洗い洗車&WAX掛けを行いました。


「1年間、無事故無違反でありがとう。」


と、レジェに囁く私(^^)


WAX掛けも終えまじまじと車を眺めると、14年も前の車とは思えないほど輝きを
放っているように感じたりして(^^;

まだ、映りこみが綺麗にみえる角度があってよかったよかった(^^)v

ですが、まじまじと見ると、かなりくたびれてきているのが本音です。

塗装がヤバそうなところや小傷が、あちこちにありますよ(泣)


思えばこの一年間、あっという間でした。
色々なことがあったなぁ。。。

と、そんな感傷に浸っていると、嫁からの一言。


「家の掃除もしてよね!」


いきなり現実に戻されました(^^;




一年間、ありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ<(_ _)>


あ、ホイール磨くの忘れた(ToT)
Posted at 2010/12/31 16:44:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2010年12月08日 イイね!

貼替

貼替こんばんは。

日中は晴れていましたが、ただいま雨が降っています。。。










KA8が私のもとにきてから早12年。。。
その時から貼っていたリアのスモークですが、所々剥がれかけてきたので先日貼り替えを行いました。


費用ですが、

フィルム施工:31,395円
剥離一式  :20,000円

合計:51,395円!

のところを、ダイレクトメールに付いていた会員様限定ご優待券7,000円分と
溜まっていたポイント7,816円分を使用して出費は36,579円でした。
その後、次回使用できる500円券が送られてきました。

施工場所はSABです。

色々な業者さんで見積もったんですが、どこも金額はほぼ同じで(剥離代も)ポイントが
あるSABにしました。

剥がすのに2万は高いと思い、自分で剥がそうと試みるも
12年も貼られていたフィルムはリアウインドウに超~こびりつき!
クォータウインドウは1枚剥がすのに1時間以上掛かりました。しかも、のりはウインドウに
残ったまま。。。
リアもチャレンジしましたが、ちょっと剥がしてはすぐ切れてしまう始末...orz
100均で購入したシール剥がし剤も役に立たず、自分で剥がすのは諦めました(^^;

10時にPit inして、13:00に出来上がりとのことで代車(ビッツ)を出して頂くことに。
小僧が言うには、こっちの車(ビッツ)がいいと。。。

え~

確かに、ドアは4枚あるしリアはKA8より広い!(^^;
パパの車が大好き♪って言ってくれた?時もあったのに。。。(ToT)

で、お昼過ぎても連絡がなく16時ころに電話したら、なな何とまだ剥がしている最中とのこと!
プロの手をもってしても、てこずっているようです。

恐るべし、フィルムくん。。。


出来上がりはお店も閉まる前の19:30でした。


以前のスモークよりも濃いめにしたので、大切なLEGENDロゴが見えるか確認したところ、
み、見えないじゃん><


と思ったら、電球が切れていました(^^;

バックランプとともに、ついでにLEGENDロゴもLEDに変更しました(^^)
詳細はこちら

Posted at 2010/12/08 00:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2010年11月07日 イイね!

偶然

偶然こんばんは。

本日も、晴れでした。









オクでPowered by HONDAのステッカーを探していた時に、偶然見つけたこの品物。
思わず、ぽちっと落札してしまいました(^^;

プラ板にPowered by HONDAの文字が彫ってあり、LEDで照射して文字が光る感じになっています。


落札金額:500円

落札したもののどこに付けようか悩んだ末、トランク内部に装着してみました(^^)


詳細は、こちらにアップしました。
Posted at 2010/11/07 20:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ

プロフィール

「溜まったレシートから燃費計算中( ;∀;)」
何シテル?   12/29 18:35
2号機KA8に乗り換えてから早いもので3年が経ちました。 親父、叔父、叔母、祖父もホンダ車と、小さい頃からホンダ車の中で育ちました。いつかはレジェンドでしたね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACURA LEGEND 12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 23:05:37
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 20:31:43
ロータス エスプリ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 11:00:10

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ まっく号2号機 (ホンダ レジェンドクーペ)
2014年6月、懲りずにまたまたKA8を購入しました。これからも宜しくお願いします♪
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父のアコードで、色は濃緑です。見た通りドノーマル仕様です。リアスポ付けて、17インチで ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KA8の前です。スタイルに一目惚れで即購入しました。当時はクーペではなく2Door Ha ...
ホンダ レジェンドクーペ まっく号 (ホンダ レジェンドクーペ)
KA3からKA8に乗り換え早いもので16年が経ちました。社外アルミを履いている以外はドノ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation