• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu@のブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

激務

最近激務続きで先週は毎日タクシー帰り。。。
しかも予定のあった土曜日まで仕事で潰れてしまい危うく・・・


車検切れになりかけた(爆)


事故入院のお陰でいつ車検が受けられるかが読めず、
戻って来た時には予約も出来ず、仕方ないので平日無理矢理休んで
1日車検へぶち込んできました・・・(^^;


民間車検場だとHIDも問題なさそうで、唯一の懸念は2年以上使ってる
メタルキャタライザーの浄化能力。
サーキット走行やブーストアップ等していないノーマルエンジンなので
まだ大丈夫かな~と思ってますが、次の車検前には買い替えよっかなぁ・・・。
今度はドコのにしようかなぁ。
Posted at 2009/02/25 20:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ関連 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

こんなCMあり?@R18指定




海外だとこんなCMが流れてるらしい。
気持ちは分かるがダイレクトすぎる(爆)
Posted at 2009/02/16 01:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年02月15日 イイね!

今年のバレンタイン

今年のバレンタイン就職の時に買って以来ずーっと同じ
名刺入れを使い続けてきてて、
最近名刺交換をする機会が増えたので、
そろそろいいのが欲しいな~と思ってたら、
バレンタインにもらいました♪








ブツは先日のお財布と同じブランド・BOTTEGA VENETAのです(^^
しかも、色まで同じお気に入りのブルーグレー♪
ボッテガヴェネタのラムスキン(羊革)は柔らかい手触りがいいヽ(´∀`)ノ


とは言え、ボッテガの財布と名刺入れ二つ持って歩いてたら、
結構いやらしい感じがしそうな。。。(^^;


ま、気にしないけど( ´_ゝ`)
Posted at 2009/02/16 01:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年02月11日 イイね!

Audiに惚れそう。。

Audiに惚れそう。。最近、Audi Q5やVW Tiguanみたいな柄にも無い車に
興味をもち初めてますが、やっぱりBMW E46型M3や130i、
VW Golf R32のようなちょっと落ち着いたスポーツモデルが
いいかな~なんて考えてました。










で、何となくWebをフラフラ見てたら、Audi S3が国内出荷されるようになったとか。
A3 Sportbackだと物足りないし、S4はでか過ぎるしって思ってたら、
Just SizeなS3が出るって事でカタログを取り寄せてみたら、
担当者から今日1日だけ試乗車が出るので是非きてくださいといってくれたので、
アポとってワクワクしながら行ってきました♪


Audi世田谷店に着き、早速外観を一回り見せてもらうと、
うちのエボよりちょい大きい程度で扱いやすそうなボディサイズ。
ここからは乗ってみてからの個人的な感想になるます。


■インテリア/エクステリア
 内装は思ってたよりも落ち着いた質感で、下手すると同価格帯のBMWより
 全然高くキレイにまとまってる印象。
 ステアも何故かDシェイプで小径タイプで、ノーマルのデカイステアがキライな
 俺にピッタリ(爆)しかも皮革の質が物凄くいい!


■ミッション
 最近流行りのPorscheでのPDK、ミツビシのTC-SST、ニッサンのGR6のような
 Dual Clutch TransmissionタイプのS-tronicというタイプ。
 正直TC-SSTでげんなりしてたけど、S-tronicの出来に脱帽しました。。
 シフトショックは皆無だからいつシフトチェンジしたか分からないし、
 シフトスピードも結構速い。シフトダウンも完璧なブリッピングをしながらやってくれるし、、、。
 ただし、電子制御スロットルの恩恵か遊びが多く、踏み始めだけは反応が鈍いので、
 路地裏などで右折/左折する時の踏み込む量が掴みにくく、
 そこだけはちょっと慣れが必要な感じ。


■ブレーキ
 ブレーキに関してはアウトバーンの国の車らしく、初期からカッチリとしていて
 踏んだら踏んだだけきいてくれる感じでとても秀逸。


■サスペンション
 多少の硬さはあれど、BMWのように跳ねず、それでいてちゃんとダンピングがきいてる感じ。
 ステアに対する初期の感応性も良くて、ノーマルなのにスゲーなーと素直に感じた。


■ハンドリング
 Audi伝統のAWDシステムquattroはAWDという事が分からないくらい、
 ノーズが軽くてそれでいて高い安心感があり、エボのような
 ハイパフォーマンス的なAWDとは違った味付けがとても良かった。
 とは言いながらAWDを扱う上で病みつきになるような、
 アクセルでフロントを巻き込んでいくようなフィーリングがあって、
 S専用のS-tuneサスペンションと相まって、ハンドリングはとても秀逸。


■エンジン
 ターボなのにターボだと言われないと分からないくらい自然なフィーリング。
 エボに比べると物足りないけど、必要にして十分な動力性能。
 レスポンスも結構いいし、最近の車ってすごいな~
 ただし静粛性が高すぎて物足りない感じ(爆)


と言った感じで最新の車が嫌いな俺にしては珍しく超気に入ってしまいました(笑)
また、普段身の回りのものは寒色系(ブルー、グレー)が多いんだけど、
車だけは目立たないので逆に暖色系が好みなんだけど、
AudiのSには更に好みな・・・





というようなオレンジ(ソーラーオレンジ)がラインナップにあって非常に好み(爆)
だってモノトーンやブルーは圧倒的に他車種でも多いし、
車種専用カラーだと所有する満足感はいつまでも高く保てるし、
夜でも目立つし、大型駐車場でも見つけやすいし(爆)
でも、オレンジは嫁がNGらしい。。。orz


次に買うならこれだな~っと思ったんですが、なんと・・・


発注してから納車まで5ヶ月


そ、そんなに待てないッス。。。orz
Posted at 2009/02/11 22:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2009年02月10日 イイね!

寿司のオンパレード

寿司のオンパレード今日は無理矢理有給とって、いつもの通り主治医のところへ。
オカマ掘られたけど、足回りはまだ未点検だったので、
相談したら見てあげるよ~と言ってくれたので♪
ただし土日は予約で一杯らしく平日しかって事だったので、
昨日2時過ぎまで仕事して無理矢理休みました(爆)







前日の無理がたたったのか、朝はギリギリまで寝てしまい、
時間節約の為に東名で行く事にし、港北PAでトイレへ寄ろうとしたら、
超レアなLancia STRATOSが鎮座してるっ!!
超興奮したので駆け寄って、オーナーさんとお話させて頂きました♪
肝心のSTRATOSはキッチリレストアされて超ビカビカ。。
一度乗ってみたいもんです。。。


その後、Unlimited worksへ到着して足回りの点検をしてもらいました。
アーム類他にダメージは無かったのですが、左リアサスの異音(コトコト音)と、
足が伸びきった時にトラクションが抜ける症状をチェックしてもらったら、
プリロード調整用のロックが緩み、スプリングが浮き気味になっており、
足が伸びきった時にスプリングが浮いていた事が原因だったようです。。(^^;
その後試走してもらったら、やっぱり音は若干残っていたようで、
そっちはダンパーのヘタリが原因のよう。。。
DFVはPCVと違いバルブの作動音は極めて小さいのですが、
DFVのようにバルブが二つある事でヘタリやすい仕様のようです。
大体リアからヘタるとか。。
は~、近い内にOHLINSもOHかなぁ。


ま、車そのものに事故や経年変化による大きなダメージも無く、
良く曲がり、良く吹けるエンジンだねって診断で一安心。


話は変わって、昨夜仕事終わった後に、残ってたみんなで深夜にも関わらず、
築地の寿司大でガッツリ食べ、しかも慰労を兼ねて・・・


ゴチ!


築地近辺は比較的夜中もやってるお店が多く、寿司大は一人5000円もあれば
結構いいネタがお腹一杯食べられるので超オススメ!
他にも先週金曜も同じ理由でお寿司へ行ったのですが、
その時は24時間営業のすしざんまいというお店。
ここもお手頃なお値段でガッツリいけます♪


ココ最近夜中にも関わらずたらふく寿司食わせてもらい満足した事を嫁に伝えると、、、


私もお寿司食べたい!


という事で今夜もお寿司(爆)
行ったお店は美登利寿司というお店で、値段も安く行列が出来るお寿司屋さんです(^^


事故ってついてないな~と思ってたけど、ココ最近寿司ばっかり食べられ
ちょっとは運気が戻ってきたかな(爆)


とは言いながら、修理明けに洗車した時に交換したウィングに傷があったり、
トランクがヘコんでたりしたのでまた明日からディーラー戻り。。。orz
いつになったらちゃんとした姿で戻ってくるのやら・・・。
Posted at 2009/02/11 00:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ関連 | クルマ

プロフィール

「@さん坊MA37S キャンプするならハイエース!と言うことで見に行ったら、スーパーGLの車体が380でした。。
デリカもクソ高いし、最近の車は高すぎます。」
何シテル?   05/23 10:00
9年乗ってきたVW GOLF GTI@6MTから、Renault Kangoo ZEN 6MTへ乗り換えました。 Kangooは↓の初めて尽くし。  ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
89 10 11121314
15 161718192021
222324 25262728

リンク・クリップ

THULE キャニオンXT ルーフラック859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 08:02:00
NAG S.E.D 内圧コントロールバルブ 可変減圧型 Superb Force 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:53:27
ルノー純正 SUNVISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:57:25

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
長年愛用してきたVW GOLF GTIの老朽化のため、 次期車を探す内に以前から気になっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019/6/15 娘の出産準備から小3まで、横浜から大阪引っ越し後までお世話になりま ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
所有期間:2005/10/28~2010/10/30 総走行距離:5万km 発売以来憧 ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
大学の時の通学用に購入。 ブリ○ストン社員が車の間から飛び出してきて、よけきれず事故って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation