• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu@のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

BMW M DRIVING DAYS 2016@Osaka

ちょっと前みんカラメッセージに、
「憧れのBMW Mモデルをドライブするチャンスが大阪エリアに到来!」
というタイトルのメールが届き、何となく申し込んでみたところ、
↓Invitaionがきたー!!!!



という事で、昨日の運動会の疲れが残ったまま、今日娘といってきましたー。
昨日は昨日で5時に起きて、6時半から場所取りのために並びに自転車でいって、
シートをひいて場所取りした後、急いで帰ってじーじとばーば、嫁、娘を乗せて車でいき、
親子競技にも参加したりと、やたら疲れてましたが・・・orz

で、会場は大阪築港赤レンガ倉庫のクラシックカー博物館「GLION MUSEUM」というところで、
全然知らなかったんだけど、ユーノスコスモやベレットに始まり、
各種スカイライン(ハコスカからR35まで)展示されてたりと、
これはこれで見応えがあったんだけど、今度またゆっくり行きたいところ。

会場のGLION MUSEUMにつくと、Mモデルのおしり達!!!


registrationするところの入り口には、こんなWelcom Boardが。
(後ろにひっそりと2002があったり。)


この中で受け付けを済ませて、Mモデルの座学(娘は退屈だったみた・・・)を受け、
↓このM4クーペにのって泉南の方へ移動。高速のスタビリティが凄く楽ちん!
コンフォートでも街乗りなら十分な手応えで、バッチリなドライビングポジションも相まって、
全然大きさを感じさせない感じ。音も結構いい音。で、何より驚いたのがM-DCTのフィーリング。
何年か前に335iのM-DCTに乗ったときは荒さが目立ったけど、M4のそれは、
とっても洗練されていて、運転の仕方に合わせてクラッチの繋ぎ方が変わるような感じ。
VW/Audiのデュアルクラッチとはまた違った完成度でした。


で、移動した泉南で、パイロンが並んだ私有地で走り回る!


この中でM3セダン、M4クーペ、M5、M6クーペ、X6Mをドライブさせて貰って、
プロドライバーの同乗走行でM4クーペを堪能させてもらいましたー。

各モデルの簡単な感想。
・M3/M4
 クーペとセダンの違いはあまり気にならず。でもやっぱりクーペのM4の方が乗り味は好みかも。
 ステアリングとボディのバランスがどのMモデルよりも好み。

・M5
 でっかいし、V8だし・・・と思ってたけど、思ってたよりもスポーツな車で、
 M3/M4に近い乗り味で、目からウロコというくらい面白かった。

・M6
 グランクーペが好きだったんだけど、正直拍子抜けするくらい好みじゃなかった(^^;
 Mの中でもラグジュアリーさが際立つモデルって感じだからかな。。。

・X6M
 正直こうくるかってぐらい、SUVさを感じさせなくて、乗ってて楽しいSUV。
 重さや大きさも全然気にならず、モンスタートラックみたいな感じ。

こうやって一気に色んなMモデルに乗ることは珍しく、とてもいい貴重な体験ができる場を、
提供してくれたBMW Japanには感謝ですね。また次も参加してみたいなー。

ただ本当のお目当てはM2に乗れなかったのはちょっと残念だったけど、
見た目とイメージ通りエントリーされてる車の中ではM3/M4が、
乗った感じも一番だったので、多分M2がbest buyな車なんだろうな。
Posted at 2016/10/16 23:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「@さん坊MA37S キャンプするならハイエース!と言うことで見に行ったら、スーパーGLの車体が380でした。。
デリカもクソ高いし、最近の車は高すぎます。」
何シテル?   05/23 10:00
9年乗ってきたVW GOLF GTI@6MTから、Renault Kangoo ZEN 6MTへ乗り換えました。 Kangooは↓の初めて尽くし。  ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

THULE キャニオンXT ルーフラック859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 08:02:00
NAG S.E.D 内圧コントロールバルブ 可変減圧型 Superb Force 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:53:27
ルノー純正 SUNVISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:57:25

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
長年愛用してきたVW GOLF GTIの老朽化のため、 次期車を探す内に以前から気になっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019/6/15 娘の出産準備から小3まで、横浜から大阪引っ越し後までお世話になりま ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
所有期間:2005/10/28~2010/10/30 総走行距離:5万km 発売以来憧 ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
大学の時の通学用に購入。 ブリ○ストン社員が車の間から飛び出してきて、よけきれず事故って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation