• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu@のブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

お年玉セール

お年玉セールちょっとKangooのパーツをポチポチ。
練馬のCINQさんでお年玉セールがやっていたので、
前から気になってたフロアプレートを購入してみました。

・・・どうやって取り付けよう??

あともう1点は、空気清浄機。
嫁と娘がカングーのエアコンがクサいと言うので購入してみました。
きくといいなー・・・。


あと1点は明日到着するみたい。楽しみ。
Posted at 2020/01/24 17:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ関連 | 日記
2020年01月18日 イイね!

5000km

5000kmガソリンスタンドを出たら、5000kmのキリ番に。

納車されて7ヶ月で5000km。
Posted at 2020/01/18 17:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo
2020年01月04日 イイね!

新春初イジり

新春初イジり納車時からハンドルが左に流れやすいのが気になってて、
1ヶ月点検と6ヶ月点検で見てもらったけど、やっぱり直らずなので、
ホイールアライメントを測定することに。。。

ついでにアンダーフロアの防錆処理と、窒素ガス入れ替えもやることに。

ハンドルのクセが直るといいなー
Posted at 2020/01/04 14:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo
2020年01月02日 イイね!

あけました。

12月26日から休暇にはいっていて、気付けば1週間経過して、年越ししてましたw

2019年は思いもよらない変化に富んだ一年だったような・・・。
大きなトピックスとしては、2010年10月から乗っていたVW GOLF GTIから、
RENAULT Kangooへ電撃的な乗り換え。

助手席ドアの修理が不能になったことと、新車登録から丸13年が間近に迫っていたこともありますが、
何よりも大きな理由は

実はそんなに愛着がなかったこと

この一言に尽きるのかもしれません。
言い方はちょっとあれですが、洗車もちゃんとしていたし、それなりにイジってましたが、
何というかスキがなさ過ぎる車だったのが原因かな、と思います。

ランエボは元々大好きだった事もありますが、長所もあれば同じくらい欠点がありましたが、
ゴルフGTIはこれといって長所もなく、しかも短所がない優等生な車だったといえる。

高速道路を走れば超安定してるし、峠に入れば面白みはないものの、
どんな状況でもそつなくこなしてくれるので、ドライバーの仕事や存在は希薄な感じだったのが、
何となく乗り換える理由もなく乗っていたという感じかも。
(なので修理不可となったらアッサリ手放した。)

このあたりは最近の独車は全般的にも言える事で、Kangoo購入までにVWだけじゃなく、
AUDIやBMWにも試乗しましたが、

何かつまんない

と感じてしまったため、検討の対象からアッサリ外れてしまいました。

一方、これまで興味のなかったRENAULTを始め仏車は、
日本ではまだまだマイナーな存在だけど、どの車も個性に富んでいて、
どの仏車を取ってみても見るのも乗るのも楽しい。

その中でKangooは操舵感が優れて居るというだけじゃなく、
特に6MTはドライバーがコーナリングや坂道で、適切なギアを選ばないと失速してしまうので、運転するのが非常に面白い。
他方、イジる楽しみはちょっと少ないかな?と思うのですが、
ライフスタイルにも合ってるので、何もなければ10年くらい乗れそうな車なので、
今のところ、満足度は非常に高いデス。

不満を挙げるとすると、国産車や独車に比べて対応可能なお店が限定的なことくらいかな。

他のトピックとしては、
 ・ANAプラチナ取得。
 ・洗車グッズの拡充(脚立、コードレスブロア等)
 ・欲しかった洋服を買い漁ったw
  ※欲しかったダウン2着、ステンカラー1着を始め他多数ゲット。
くらい。

2019年中にあらかた弄ってしまったので、2020年はKangooであっちこっち出かけようと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2020/01/02 15:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年12月16日 イイね!

納車6ヶ月

早いもので6月に納車されて、今日で6ヶ月。
その間レッカー搬送等あったものの、これまでの車種とのカラーの違いに
戸惑いつつもやっとなれてきたところで、昨日は6カ月点検を受けてきました。



となりにJEEP RENEGADEがいるのはJEEPディーラーと併設のためですが、
点検ついでにナビの位置ズレ修正、トゥー調整、エンジンオイル交換をしてきました。

ミッションオイルについては、聞き間違いかも?と思ったので営業さんに確認したら、
やっぱりこの店の見積工数が高すぎるらしい。他のお客さんからも指摘があったらしく、
営業からサービスに申し入れするも見直しに至らず、という状況だそうです。
そのため担当の営業さんは申し訳なさそうに、ミッションオイルに関しては
他店へ持ち込んで頂ければ・・・とのこと。
自宅から目と鼻の先にルノーディーラーはあるものの契約直前で

「家族で検討の結果スライドドアは自動がいいのでごめんなさい」

という胡散臭い理由でお断りを入れているので、カングーで来店する訳にもいかず(苦笑)

で、点検の待ち時間に発売から気になってたトロフィーRSの試乗させて頂きました。



素のRSも試乗したことがあるのでそれとの対比になりますが、、、

■エンジン
 明らかにパワフル!!
 RSモードにしてバルブオープンすると、EDC車のためかスゴイバブリング音w
 これでノーマルとは・・・。
■サスペンション
 ルーテシアのトロフィーはガッチガチでしたが、それよりもはるかにまし。
 ついでに素のRSに比べると明らかに硬さは感じますが、
 必要最低限のしなやかさはあるので、そこまで気にならず。
 恐らくボディ剛性が素晴らしく高いんだろうな。
■ハンドリング
 4コントロールの制御が素のRSと違って、大分しつけられてる感じ。
 低速ではリアタイやが逆位相に動くので360度旋回のようなところでは非常にコンパクトに曲がれ、
 中速以上のコーナーだと安定した姿勢でコーナリングできるところが凄い。
■シート
 これリクライニングバケット?ってくらいのホールド性。
■ブレーキ
 大径ブレーキなので非常にコントローラブル。制動力も文句なし。

独車でこの手の車を販売すると600~700万くらいのプライスタグになるんじゃないかという出来栄えで、
500万はバーゲンプライスとしかいいようがなく、ルノーは商売っ気がないなと思った。

6MTもあるので、今一番熱い車かもしれない・・・。
ただ個人的にはボディサイズが大きすぎるので、やっぱりルーテシアRSの方が好みかなー。

と最近はルノーフリーク全開。
最近の独車は高すぎる上に運転する楽しさもなく、選ぶ理由がない・・・。
Posted at 2019/12/16 11:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ

プロフィール

「@さん坊MA37S キャンプするならハイエース!と言うことで見に行ったら、スーパーGLの車体が380でした。。
デリカもクソ高いし、最近の車は高すぎます。」
何シテル?   05/23 10:00
9年乗ってきたVW GOLF GTI@6MTから、Renault Kangoo ZEN 6MTへ乗り換えました。 Kangooは↓の初めて尽くし。  ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THULE キャニオンXT ルーフラック859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 08:02:00
NAG S.E.D 内圧コントロールバルブ 可変減圧型 Superb Force 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:53:27
ルノー純正 SUNVISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:57:25

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
長年愛用してきたVW GOLF GTIの老朽化のため、 次期車を探す内に以前から気になっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019/6/15 娘の出産準備から小3まで、横浜から大阪引っ越し後までお世話になりま ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
所有期間:2005/10/28~2010/10/30 総走行距離:5万km 発売以来憧 ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
大学の時の通学用に購入。 ブリ○ストン社員が車の間から飛び出してきて、よけきれず事故って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation