• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月24日

秋の乗り鉄旅・前編【フルーティアふくしま】

秋の乗り鉄旅・前編【フルーティアふくしま】 2週間程前のお話ですが…
週末を使って家の人と福島へ乗り鉄旅をしてきました。

事の始まりは今年で運行を終える「フルーティアふくしま」
列車内で福島のフルーツを使ったスイーツとお茶を楽しむ観光列車です。
なんて女子っぽい(照)
いつか乗ってみたいなと思って早数年、運行終了を聞いて慌てた始末です。

10月11月の切符発売日にネット予約参戦、アクセス集中による数時間の激闘の末、チケット確保!

そして無事乗車日を迎えました。
大宮からの新幹線の車中で既にウキウキ♪大宮駅で何故か売ってる酪王カフェオレを飲んで福島へのテンションを上げます(笑)


郡山駅で磐越西線に乗り換えます。
ホームにはこれから乗る快速あいづと並んでフルーティアふくしまが。

郡山→喜多方のフルーティア乗車券は争奪に敗れたので、帰路の喜多方→郡山の便に乗ります。往路復路でスイーツの内容が違うので本当は両方乗りたい所です(欲張り)


郡山の乗り換え時間を利用して、おやつに郡山名物クリームボックスも購入♪
発車するフルーティアふくしまを見送って、自分達も磐越西線の旅を進めます。


車窓からは磐梯山を眺めつつ。
稲刈りも終盤の様相でした。

会津若松で乗り換えて、目的地の喜多方駅に到着です。

駅前で足となるレンタサイクルを借ります。

キコキコと漕いで向かった先は…

当然?喜多方ラーメン♪
「うえんで」さんです。
いつもは上三依温泉の本店に行くのですが、この日は本店に行く時間が取れないので、喜多方の支店にチャレンジです。
さすが3連休、首都圏ナンバーの車もいっぱいで1時間近く待ちました。

お気に入りの山塩ラーメン。
ワンタンを追加してみましたが、自分にはワンタン無しが好みという事が分かりました(汗)
しかし、久々に食べたのでおいしかったー!

その後は家の人と別行動で喜多方の道の駅までお買い物サイクリング。

道の駅で郡山で購入したクリームボックスをおやつにいただきまーす♪

あとは川沿いのサイクリングロードで快適に喜多方駅に戻ります。

下流に向かう道だから、ゆるい下り坂でペダルも軽い♪
思わず♪サーイクリングサーイクリング、あ~憧れのサイクリングブギ♪(古)なんてフンフン♪してたら、熊出没注意の看板が現れてビビりました(>_<)

喜多方駅で自転車を返却して、いよいよメインイベントのお時間です。

ムードあるカフェカウンターに

準備されているスイーツセット。

ハロウィンの飾り付けもされていました。

テンションマックスで着席し、やがて郡山へ列車が走り出します。

喜多方のカフェ、コッコツリーさん提供のシャインマスカットを使った瓶入りゼリー&プリンとパンケーキパフェ、車窓を楽しみながら食べてコーヒー飲んで、あぁ幸せ♪

あっという間に終点郡山へ到着。

夢のような時間でした。

その後は駅でお買い物をして、新幹線に乗る家の人とは解散。
我が家のモットー「夫婦仲良く別行動」発動です(笑)
自分は郡山泊で、翌日は只見線乗り通しです。
家の人は翌日宇都宮LRTに乗るので、宇都宮泊だそうで。

そんなこんなで最初で最後であろうフルーティアふくしま乗車は、夢のようなひとときでした。

郡山からの列車で提供されるスイーツは、「フルーツピークス」のケーキなので郡山市内はもちろん、大宮駅でも購入できるから機会を作れば食べられるけど、こうした雰囲気のある観光列車で食べるってのが良いんですよね~。
引退しちゃうの勿体ないな、まだ乗りたいなあ。

ということで翌日の後編に続きます。



ブログ一覧 | 鉄分補給
Posted at 2023/10/24 23:25:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

地震からの点検作業してたら(´・ω ...
waiqueureさん

ちょっと郡山まで!
はやゆ-とさん

まあ、なんなら大洗とか行くのに水郡 ...
waiqueureさん

東北の旅 1日目
bob76さん

この記事へのコメント

2023年10月24日 23:43
おしゃんな車内ですねぇ
ヨーロッパみたい(行ったことないけど ^^;

自転車の消費活動(食べても安心!)もあって充実してますなー
コメントへの返答
2023年10月25日 13:39
お洒落でホテルのカフェラウンジみたいですした、私もヨーロッパ行ったことないので、これが精一杯の表現(笑)

自転車→ラーメン→自転車→おやつ→自転車→スイーツ列車なので、消費したカロリーはしっかり補給される行程でした(^_^ゞ
2023年10月25日 18:05
惜しい列車ですね。乗りたかったです。福島の支援で後継が必要かと。
コメントへの返答
2023年10月25日 18:35
最後に乗れて良い記念になりました。
車両は内外装共に綺麗で、引退は勿体ないと思います。
後継車両、ぜひ作って欲しいですね。

プロフィール

「@いんさん、お疲れ様でした~。
談合坂からの下道は、暗くて狭い道が多くて大変ではなかったですか?
昨日の渋滞は夜遅くまで続いたので、こちらは渋滞解消まで時間調整したりで遅くなっちゃいました。」
何シテル?   01/04 15:59
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation