• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

おぼえていますか? 今夜はあの番組がゴールデンタイムにカムバック♪ (^o^)/

おぼえていますか? 今夜はあの番組がゴールデンタイムにカムバック♪ (^o^)/ 1992年から1998年の6年間ゴールデンタイムで放送されたボキャブラ天国が実に10年ぶりに大復活♪

「不発の核弾頭」
「遅れてきたルーキー」
「アジアの超特急」
「邪悪なお兄さん」
「野性の咆哮」
「聖☆美乳エンジェル」


の方々達始めいろんなお笑い芸人達がボキャブラリー満載で面白おかしくバトルを繰り広げて毎週楽しみにしてた番組の一つでしたが、あの頃は皆ホントに若かったっすね~(^^;)

あの「アキラ」シリーズや「だっちゅーの」も印象深い(にしても芸人達のキャッチフレーズの多さはもっと印象深い…皆さんどのくらい覚えていらっしゃいます?)けど、やはり私的には「不発の核弾頭」や「魅惑のサラブレット」のレベルの高いボキャブラリーは当時はかなりツボでしたね。
その他にも今夜は一夜限りの復活をした芸人さん達などいらっしゃいましたが中でも「歌う阪急電車」「ダーティー・プレイメイト」の生存確認も出来たという意味ではある意味感激モノでした(^^)v
ブログ一覧 | TV | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/09/29 01:33:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 6:31
やってましたね♪
カミサンと二人で爆笑してたら三才児にはツボが分らず
他のチャンネルに変えられて始めの部分しか見れませんでしたorz

また毎週やってくれたら良いんですけどね(^^)
コメントへの返答
2008年9月30日 2:56
実は気づくのが遅くて途中から見だしたのですが、それでも丁度ツボの部分でしたのでそれなりに楽しめました(笑)

因みにせがれと娘にはナニがナンダかちんぷんかんぷんでしたが、もし毎週やるようになったら少なくともせがれに関しては基本的に私と同じツボを持ってると思うので間違いなくVTRに撮るかも。
最も激務で見れないことの方が多い私にとっては却って助かりますけどね(^^)
2008年9月29日 8:21
うちもつぼにはまって 嫁と笑っていました(^_^)

笑いもそうですが 芸人さんのメタボぶりをみて

密かに安心していた自分がいました(汗)

復活 してほしいですね♪
コメントへの返答
2008年10月1日 2:15
こんばんは!

うちも大蔵省とこぞって笑ってましたよ(^^)

確かにあの頃から比べると数名○タボになられた方がいらっしゃいましたね( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

特に『回転禁止の青春』のT氏の変貌ぶりには改めて再認識して一安心した自分が...(^^;)

あれから10年経ちますが、毎週とは云わずとも特番レベルで復活して欲しいですわ(笑)
2008年9月29日 11:51
録画しました!
今夜ゆっくり( ̄ー ̄+)

“大人のボキャ天”コーナーもあったの?
コメントへの返答
2008年10月1日 2:19
こんばんは

録画されたボキャ天如何でしたか?

私は途中から見たので大人の~があったか否かは分かりませんでしたが、最近の若手芸人さん達が出てるとこを見る限りではあったとしても少なかったのかも知れませんね。

最もアレは在れでお気にのコーナーの一つでしたので再放送の折には録画してチェックしてみたいです(^^;)
2008年9月29日 15:19
⊃`ノ二千ヮ...φ(^ω^*)

ぼきゃ天ってめちゃ懐かしいですよね♪
あれから出てきた芸人も沢山いましたね…。
あの時期、「パイレーツ」に萌え~していました♪
(o_ _)彡バンバンバン!!
コメントへの返答
2008年10月1日 2:32
こんばんは~

仰る通りあの番組はお笑いスター誕生と同様ある意味登竜門的番組でしたが、爆笑問題やネプチューンを始め、くりぃむしちゅ~(当時は海砂利水魚)などはココが出発点だったんですよね(^^)

それはそうと『パイレーツ』のギャグとあの谷間とのギャップに何度か萌殺されそうになったのはココだけの話なり( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2008年9月30日 12:29
車載TVで見てました。懐かしいシーンや復活芸も楽しめました。
でもみんな歳とったな~汗
コメントへの返答
2008年10月1日 2:47
こんばんは!

あの復活芸は懐かしいとは云え、昔あったような古臭さを感じることなく、また漫談の要素が今と比べて多い分却って新鮮に見えて楽しめましたね。

>でもみんな歳とったな~汗

確かにそうですよね(^^;)
特に体型がメ○ボ化したのもいれば、小皺が増えた方もいたのが印象的でしたね(^^)

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation