• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

やはりコレが現実!? ついに大台割れ! (><;)

やはりコレが現実!? ついに大台割れ! (&gt;&lt;;) 今回は会社に帰宅途中にある黄貝にて給油。

12月1日より値上げとのこともあり、タイミングよく?!の給油となりましたが。。。

いやぁこの時期になり日増しに寒い日が続いたせいか、今回も芳しくなかったですわ。。。

結果は以下の通り、一応恒例のご報告とさせていただくなりね。


●今回の巡航距離:


685.2Km


更に航続可能距離の残距離(57km)を合わせると。。。


742.2Km


●今回の平均燃費(ナビ燃費)と満タン法での燃費

ナビ燃費:

14.7km/L

満タン法での燃費:

12.90km/L


今回は気温の低さによる暖気に加え、寒さに負け2度寝してオフピークをサボってたツケが響いたのか目標値に対し0.2km/L程未達!(目標値15.0km/L)

死守するはずの15・0km/Lの大台を割るというかなり厳しい結果となってしまいました(>_<;)

やはり一度決めた以上はサボっちゃいかん!というトコですわな...orz

ただし今回のリッター当りの単価が140円(深夜価格2円引き後の価格)だったんで予想よりは安く上がったという点では幸いだったかとつくづく感じましたね(^^;;;)
(因みにこの給油当時、近所の他のGSでは145~147円でしたからせめてもの救いだったのではないかと思います)

という訳で次回の目標も。。。

15.0km/L死守!

で行こうかと思いますが果たして大丈夫?...(^^;)



★平成19年11月29日給油時現在(埼玉県和光市の黄貝にて)

総走行累計距離:33829km
今回巡航距離:685.2Km(全工程下道。高速・冷房なし)
平均燃費(ナビ表示):14.7km/L(今下期最低記録)
平均燃費(満タン法):12.90Km/L(今下期最低記録)
今回給油量:53.1L(140円/L)
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2007/12/04 01:30:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10代のKenones🎹
Kenonesさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 5:59
ど~も!

お早う御座いますo(^-^)o

うちのセレナではとても出せません(T_T)

コメントへの返答
2007年12月5日 0:24
どうもこんばんは!

私も始めは全く伸びなかったけど、アイドリングストップやらアクセルワークの改善など1年半掛かりで何とかこの数値までこぎつけました。

もし宜しければこっそりと...(^^;;;

2007年12月4日 6:30
おはようございます。

うちのも4WDのせいもあり、とてもこんな数字は無理です。
スタッドレスにはき替えたので、さらに悪化は必至です。
コメントへの返答
2007年12月5日 0:30
こんばんは!

4駆は2駆に比べ重量もかさむし、増してやスタッドレスだと転がり抵抗も増すから確かに厳しいかも知れませんね。

因みに私の場合、重さを利用し下り坂は殆ど慣性を利用または極力エンジンブレーキをしながら走行してます。
2007年12月4日 7:04
おはようございます(^o^)丿

すごく燃費いいじゃないですか

うちのセレナは9も超えれません(^_^;)

コメントへの返答
2007年12月5日 0:41
こんばんは!

私的には今回はもう少し行くかなぁと思っていたのですが、ココ数日車の量が増加して以前渋滞していなかったトコまで渋滞し始めたのも要因だったかと思うね。

因みに私は通勤に片道約25キロ走行しているという点でも燃費が伸びやすい環境下にあるはずなのにそれが出来なかった自分自身がやるせないんです。

因みに燃費を向上するコツとして。。。

・裏道は極力さける。
・インチアップもできれば避ける
・余分な荷物は載せない
・アクセルワークはじんわりと一定に
・減速は慣性にまかせブレーキは極力停止する時に使う

などすれば少しは良くなるかと思います。
2007年12月4日 7:11
おはようございます。
うちのセレナでは絶対にあり得ない燃費です(☆o☆)
どうしたらそんなに走るんですか!?
もしかしてハイブリッド?(笑)
コメントへの返答
2007年12月5日 0:48
こんばんは!

燃費を伸ばすコツにおいては↑にもカキコした通りですが、その他において云えば信号停止時でもアイドリングストップやオフピーク通勤という要素が大きいかと思いますね。

もしお時間がありましたらブログの燃費を見ていただけると今までのデータが載っていますんで参考されれば幸いに思います。
2007年12月4日 8:14
おはようございます。

やはり暖気運転中には、みるみる平均燃費が落ちていきますね(><)。

今まで履いていた扁平タイヤ(215-50-17)から軽いスタッドレス(185-65-15)に履き替えたので、久しぶりに14キロ台を狙います^^v
コメントへの返答
2007年12月5日 1:09
こんばんは!

確かに嫌な季節が到来って感じですね。
例えば夜中に給油しその翌日ピーク時で出動させると水温計のランプが消えるまで平気で1km/L分数値が下がるしね(距離がかさめば減り幅が少なくなるので気にならなくなりますが。。。)

そういう意味では1時間でも早く出勤して車が少ないうちに移動した方がゴー&ストップも少ない分、給油直後で稼いだ燃費の貯金を減らさずに済むんですわ(^^;;;

>扁平タイヤ(215-50-17)から軽いスタッドレス(185-65-15)に履き替え

確かにこの条件だと転がり抵抗も良くなるから望みありそうですね(^-^)/

ココは頑張って14台狙っちゃいましょう!(^o^)/

2007年12月4日 8:32
絶対に違う車だ~(T_T)

苦笑
コメントへの返答
2007年12月5日 1:15
今度お会いした時にでも...(^^;;;)
2007年12月4日 17:54
こんにちは

11月中だったからとはいえ、随分ガソリン代が安いよね。
先月末くらいまではこちらはR16の激安路線を除くと、概ね145円~148円。

私の方は11月は給油する機会がなかったし、オニューのも実は入れてくれたので
今回は実に助かった次第です。

今月に入ってスゴク急騰ですね。
今日見た価格表示では¥151~¥155
¥151は一件だけだったので¥153、¥155が多かったかな。
コメントへの返答
2007年12月5日 1:37
こんばんは!

11月の始めはちょっと高かったのですが、半ば過ぎから一度落ち着いたようでこの時はちょうどタイミングよく安値で入れることが出来たなりよ。

それはそうと、納車された時って燃料どのくらい入ってましたか?
私の場合は特に交渉していなかったので半分くらいだったかと記憶してるのですが、今思うと満タンにしてもらえば良かったなぁと後悔してるなり...orz

12月入ってから確かに跳ね上がりましたね。
恐らくクリスマスが突入する24日くらいから3元日まではもっと跳ね上がると思われ...

私が思うにはレギュラーが165円(有人)160円(セルフ)、ハイオク175円位になるのではないかなと。
それにしても千葉は相変わらず安い...
うちの近所でも155や157が殆どで高いトコだと160円なんてトコもあったなりよ(苦)
2007年12月4日 20:53
すっ!!凄いですね!!セレナってそんなに走るのですか?

ガソリン値上げで財布がの中身が寂しくなっちゃいます…(悲)
コメントへの返答
2007年12月5日 1:40
こんばんは!

一応燃費向上のコツは↑にカキコしてあるんで宜しければどうぞ!

確かに日増しにガソリンの価格上がってますよね。
これから年末にかけて更に高くなると思うと正直悲しくなるなりよ...(><;)
2007年12月4日 23:17
凄いぞセレナ(^^

対してあたしのアルハイはリッター12キロを
死守するのが精一杯だあ(TT)
コメントへの返答
2007年12月5日 1:49
こんばんは!

ハイブリッドは試乗したコトがないので何とも云えないのですが、たぶん私の車と比べると300kg以上の差があると思いますから、それで12キープという方がむしろ凄い数字なのかもしれません。
ホントに流石ハイブリッドって感じですね。




2007年12月5日 21:48
再び、こんばんは~

今までも何回となく車は買い換えましたが、値段交渉+チョイαの他には
案外アレコレ言わない方が、思わぬ嬉しい結果が待ち受けていることが
多いような気がします。
アフターの方が長いですからね、こちらとしてもいい印象を持ってもらいたいということもあります。
なので、ガソリンの交渉はしませんでしたよ。
契約日においても、有難い精一杯の事をしてくれたと思ったので、
それ以上の事はいいませんでした。
おかげでLタイプに出来たということもあります。

で、当日、ガソリンは、車・引き取りのアト、当然、入れるつもりで
クオカード&会員証も持ちました。
ところが、担当者さん、他の人には内緒でということで
満タン入れてくれたんです。
嬉しかったですね~。

早いもので、もう10日以上経ってしまいました。
段々馴染んできたので、徐々に範囲を広げていきたいと思います。


コメントへの返答
2007年12月14日 2:13
こんばんは!

コメント思いっきり遅れてしまいすみませんですm<__>m

うむっ...なるほど。
確かに値引き交渉で度が過ぎると心象悪くしますからね。
アフターはともかく営業マンも人間ですから仰るとおりだと思いますよ。
特にネゴのタイミングも引き際が肝心。
また交渉時の物言いには注意することが鉄則。
ただ高い買い物ですから分からないことは思いっきり突っ込んだ方がお互い納得しやすいし、お客の突っ込みに対して謙虚かつ紳士でいられる方ならよりベターだと思いますね。

にしてもこのご時勢で交渉なしで満タンとはその営業マン中々やり手ですね。
そういう意味でも今回のお買い物はいい買い物だったのではないかと思いますんで大事にお付き合い出来ることを願いたいものです(笑

因みに私の場合毎回値段交渉しますが、その際アフターサービスがしっかりしてるか天秤に掛けて決めることが多いですね。
今回は偶然の産物なのかコチラの要望もしっかり聞き入れてくれているし、そういう意味ではいいディーラーに当たったと思う。

もしまた同じメーカーの車を買う時はソコで買おうかなと思います(^^)v

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation