• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

チャレンジ・ザ・チャンス?!  試験運用も予想外の結果に...果たして挽回策があるのか?!

チャレンジ・ザ・チャンス?!  試験運用も予想外の結果に...果たして挽回策があるのか?!
今年の3月からほぼ試験的にデータを採取しながら初めて早半年。 1ヶ月に2回の給油ベースは以前と同じですが、やはりというか、予想通りというか燃費の数値自体は今年の景気同様、厳しい数字に(>⇒特に行きの環七渋滞では若林陸橋付近での工事のせいで片側1車線相互通行をさせるというまるでKYがない工事が主原 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 00:39:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

燃費記録機能Up!なのか!  Myセレナの燃費記録シコシコとUp中。。。(^^ゞ

燃費記録機能Up!なのか!  Myセレナの燃費記録シコシコとUp中。。。(^^ゞ
という訳で、とりあえず2006年末までどうにか終えました(^^) が、しかし全部で80以上あるので完全の形になるのはまだまだ時間がかかるかも知れませんね。 さてそんな燃費記録ですが、このほどちょいとバージョンUp! 今までのモノに比べ各々の車種で比較できるという点ではある意味参考になるのでは ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 01:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

インチアップ初のフル走行の結果はいかに。。。

インチアップ初のフル走行の結果はいかに。。。
皆さんこんばんは! 前回の報告では諸事情によるエクステンドが続いて暫く燃費報告が滞り久々の報告となりましたが、3月1日の鉄棒祭で純正15インチ⇒17インチUpにより実燃費の数値が混在しあやふやな感じでしたが、今月4日にフル給油して約半月いつものようにエンプティランプが点いたためフル給油してまいり ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 01:19:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

ついにエクスエンド終焉?! 久々に燃費計算してみたら。。。

ついにエクスエンド終焉?! 久々に燃費計算してみたら。。。
諸事情によりクレジットカードを一時凍結宣言してからというもの、現金決済を余儀されエクステンド宣言以降ピットインした回数は以下の通り(ひょっとしたらどこかで1回くらい抜けがあったかも知れませんが。。。) 1月29日・・・計1日 2月3、5、9、13、18、20日・・・計6日(2月23日~28日は引 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 02:06:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年02月15日 イイね!

エクステンド。。。一体どこまで続くのか?! とりあえず中間報告 

エクステンド。。。一体どこまで続くのか?! とりあえず中間報告 
ということでクレジット凍結後、先月末このブログから続いているエクステンドも早5回目に突入。 毎回10Lの定量制を2日おきに投入し続けているうちにトリップメーターは軽~く1000kmを突破し13日午後23時現在は←の通りに推移。 一応燃費の方は↓にも在るとおり15km/Lの大台をキープし ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 12:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年01月13日 イイね!

2009年初給油! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 冷える酷寒の中、目標値スレスレでクリア(^^;;;)

2009年初給油! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 冷える酷寒の中、目標値スレスレでクリア(^^;;;)
皆さんこんばんは! 前回給油後暫く燃費報告が滞り久々の報告となりましたが、ココ数日の彩の国南部地方でも朝夕の冷え込みが一段と厳しくなり且つ放射冷却の影響で窓ガラスが凍結するくらいまで寒くなりました(>700.5km 更に航続可能距離の残距離(30km)を合わせると。。。 730.5Km ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 02:47:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年01月08日 イイね!

Myセレナ 2008年のざ・総括! 【燃費編】

Myセレナ 2008年のざ・総括! 【燃費編】
皆さんどうもこんばんは! お正月休みが終わって早4日目になりましたが如何お過ごしでしょうか? かく云う私と云えば、来週の試験に備え心の準備中ですが、昨年の課題もてんこ盛りにもかかわらず未だ手付かずの状態が続いてますが、整理出来たものから総括してみようかと思います(因みに←写真は第69回、12月 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 20:41:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年01月06日 イイね!

やっぱり私の勝ちなのか?!こちらも新記録更新♪(^-^)v  最大瞬間風速はついに未知の領域へ...( ̄ー+ ̄)

やっぱり私の勝ちなのか?!こちらも新記録更新♪(^-^)v  最大瞬間風速はついに未知の領域へ...( ̄ー+ ̄)
と云ってもみんカラPVのコトではなくて、Myセレナの 燃費 のコトなんですが、実は私も昨年末このお方同様嬉しい出来事があったんです。 一つは1区間で18.1km/Lをマークしたこと。 いやぁ...まさかココまで伸びるとは思いも寄りませんでした(^^)ニコッ 私の記憶ではGBナビが投入 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/08 02:15:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月22日 イイね!

もう何もいえねぇ...(ーー;)  Myセレナ史上最凶劣悪記録樹立...Σ( ̄ロ ̄lll) 

もう何もいえねぇ...(ーー;)  Myセレナ史上最凶劣悪記録樹立...Σ( ̄ロ ̄lll) 
先日このブログで赤舞台に引渡した時は15.1km/Lとギリギリだったのに退院して帰還した時には13.1km/Lと急降下。 そして今日は強風と氷雨飛び交う中、大蔵省の強制パシリ指令のため半ば無理やり走行させられた結果、更に←のレベルまで乱降下させられてしまいました...ガ━━(゚Д゚;)━━━ン ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 22:38:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年11月21日 イイね!

季節は晩秋を飛び越えいきなり初冬状態のせいで嬉しさも悔しさ半減! 今回は軒並み乱降下という結果になりました(ーー;)

季節は晩秋を飛び越えいきなり初冬状態のせいで嬉しさも悔しさ半減! 今回は軒並み乱降下という結果になりました(ーー;)
皆さんこんばんは! 前回給油後暫くの間行楽日和が続いてましたが、今月中旬すぎから急に外気温急降下してお寒い陽気に大変貌...Σ( ̄□ ̄!) ココ彩の国南部地方でも朝夕の冷え込みはもちろんのコト日中も外気が上がらず、我が家でも慌てて電気ストーブを引っ張り出しまう始末でしたが、その影響はどうやらM ...
続きを読む
Posted at 2008/11/22 17:19:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation