• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

彩の国うどんの街へみたび出撃...!(^^)v

彩の国うどんの街へみたび出撃...!(^^)vどうもこんばんは!

今日は台風2号が関東南岸をかすめ且つ気温が低く3月にリターンと寒い一日でしたが皆さん如何でしたか?

私はといえばですねぇ...
GW後もすっかりリズムに乗り切れずに先週末にはつい先日風邪までこじらせトーンダウン中...(ーー;)

だけどそんな気分に対抗すべく食欲だけは反比例しますます●ターボ街道まっしぐら...Σ( ̄□ ̄;)

こんな調子でホントに大阪行脚大丈夫なの?と思われますが、まぁそれまでには完治しようかと思います(^^)

さて...こんな調子で今夜もお得意?!の丑三つ時ブログを揚げちゃいますが、今日も朝一から彩の国葱の街へ出張行脚に行き、無事お昼過ぎには終了。
その後仕事仲間と事務所へ帰還中、お稲荷の街を経由し彩の国北部を東へ縦断した頃には流石におなかが‘goo!’となり響いたんで昼飯先を探索することに。

どうせなら名物食べましょ!ということでまたしてもうどんの街加須に決定~♪
折角の機会なので今回は前回のトコつかさ(おすすめスポット参照)じゃなく、先日お友達であるジジ☆ハート(^-^v-☆。殿が行ってきた子亀うどんへいざ突撃!
店内に入るや否やレジそばにある↓のTシャツが誇らしげにアピールしてたのも印象的。
かつてテレ東系列での人気番組だったTVチャンピオンにおいて全国第3位の実力は如何に?( ̄ー+ ̄)ニヤリッ



という訳で何がおススメなの?と店員のおばちゃん(何故オネーちゃんじゃないんでしょうね...)に聞いてみるとやはり『冷汁うどん』がおススメだというので今回は、↑のおすすめメニュー『冷汁うどん大盛(640円)』と『たけのこご飯(120円)』をセレクト。

ツルッとして柔らかな食感にして少し甘め胡麻ダレに絡むその味はのど越しも良くずんずん食が進んであっという間に完食。
ボリューム的にはやや少なめですが、うどん好きならばおススメの一品なのは間違いないと思う。

ただその看板メニュー『冷汁うどん』よりも個人的におススメなのはズバリ...

『たけのこご飯』

最も季節柄たけのこが美味しいというのもあるかも知れませんが、おコメの炊き方然り、味然り、たけのこの食感然りドレをとってもパーフェクト!
この手の混ぜ御飯系は大好物なので偶に食べますが、久々に美味しい混ぜ御飯を堪能させて頂きました♪
という訳でもし次回行く機会があるとしたら...

『冷汁うどん+たけのこ御飯トリプル』

でいかせて頂こうかと思います♪(笑


この記事は、小亀。。。好き?(*´ェ`*)ポッ 加須の街にて について書いています。
Posted at 2008/05/14 02:41:53 | コメント(10) | トラックバック(1) | まいう~♪なもの | グルメ/料理
2008年04月08日 イイね!

最大手牛丼チェーンプレゼンツ! 第一回“時間限定”ダブルヘッダーなり(^o^)/

皆さんどうもこんばんは~!

今日は相模行脚ということで彩の国から2時間近く電車を乗り継ぎしてきましたが、生憎の雨と風、そして雷さんが大暴れしたのもあってかダイヤは大混乱!

何かと波乱含みの幕開けとなりましたが、それでも何とか無事お仕事終了し本厚木駅前にやって参りました。

そこには偶然にもあの最大手牛丼チェーン2店舗が向かい合わせるようにあるではあ~りませんか!

という訳で少し前に温めていた喰いネタがついに実現(^o^)/

まず打ち切り時間目前のコチラのお店に突撃して参りました♪




もちろん注文したのは並盛り(300円)でした。

24時間復活ということもありこれで心おきなく食べることが出来ます。
出来れば今度は価格の方も以前の価格に復刻してもらえるともっと在り難いんですけどね( ̄ー+ ̄)ニヤリッ



あまりの美味しさに僅か3分で完食♪



そして僅か1分後、今度はコチラのお店へ...








コチラのお店は価格復刻ということで今日の15:00からやっております。

因みにコチラも並盛り(味噌汁付)で290円でした♪





コチラも3分ほどで完食♪

牛の質としては吉牛ですが、CPは断然コチラの方がお得だと思うなりよ。
期間限定とのことですが、いっそのことずっとこの価格であり続けて欲しいと切に願うなりよ。

とまぁいろいろとカキコしましたが、実は吉野家が4月8日の午後20時まで、松屋が今日の午後15時からと特別割引価格だったんです。


というコトは...


4月8日午後15時以降20時まではお互いオーバーラップする重複時間という訳でしてね( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

敢えてこの時間帯を狙ってダブルヘッダーを実現させて見たかったなりよ(^o^;)

それゆえこの2杯合計は。。。

300+290=590円!となり、つまり...




の割チケ価格(630円・バリューセット)よりもオトク!だったんです♪

とまぁ感じで今回は実現しましたが、次回もし実現できるようでしたらまたチャレンジしたいと思います(^^;)
Posted at 2008/04/09 02:28:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | まいう~♪なもの | グルメ/料理
2008年03月30日 イイね!

今週末はデカ盛りメガ盛り愛食週間!という訳で今夜はこの話題をキャッチしてみました♪ 

今週末はデカ盛りメガ盛り愛食週間!という訳で今夜はこの話題をキャッチしてみました♪ 皆さんどうもこんばんは!

今日は日頃からの激務活動&午後から生憎の雨降りということもあって大半は自宅でTV観戦。

昼頃から軒並みまいう~♪系な番組が目白押し!という訳で午後14時から始まるテレ朝のゴールデンレジェンドなる番組をチェック♪

普段からこの手のガッツリ系をチェックしてはチャレンジしてる私。
直近では↑写真のカツカレーを完食し今週金曜からかのマクドナルドはメガ祭りを大々的に開催に備え、寺マックでお遊び...なんてコトしようとしてもまだまだ上には上がこの日本には結構あるもんです(^^;)

という訳で本日この番組のスペシャル(来月3日夜19時放映)の前哨番組でご紹介したギガ盛りのお店を↓の通りまとめ上げてみました(^o^)v

●北海道編

10位 海鮮食堂 北のグルメ亭  (特別豪華海鮮丼・2.0kg)
 9位 ラマイ          (巨大スープカレー・2.1kg)
 8位 王様のパン        (かぼちゃなべパン・2.1kg)
 7位 松尾ジンギスカン     (ジャンボ鍋・7.4kg)
 6位 味の一龍         (巨大チャーシューメン・2.5kg)
 5位 マルトマ食堂       (ホッキカレー特盛り・3.2kg)
 4位 空海           (Bigり豚丼・1.4kg)
 3位 雪印パーラー(ドリームジャンボパフェ・8.4kg)
 2位 じゃがいもHOUSE(ジャンボコロッケ・1.3kg)
 1位 すし耕(超大盛りうにちらし・3.0kg)

●名古屋編

10位 スパゲッティハウスそーれ (巨大あんかけスパ・2.0kg)
 9位 ゴールデンチャイルドカフェ(特大えびふりゃ~丼・1.8kg)
 8位 カフェ・マジェリ     (巨大から揚げ弁当・2.5kg)
 7位 和食・寿司梅若      (太っ腹巻き・6.0kg)
 6位 リストランテアイウエオ  (トルコライス大盛り・2.6kg)
 5位 洋食工房パセリ      (味噌かつ丼大盛り・1.7kg)
 4位 焼にくまっちょ      (特大ビビンバ・2.0kg)
 3位 割烹さんま亭(ハッピーバケツプリン・6.3kg)
 2位 とんかつ金光軒(特大黒豚みそかつ・2.1kg)
 1位 キッチン欧味(ジャンボジャンボエビフライ・重さ不明→【長さ32cm】)

●大阪編

10位 いっきゅうさん      (ジャンボお好み焼き金閣寺・3.0kg)
 9位 お好み焼門        (巨大たこ焼き・1.2kg)
 8位 扇矢           (桶うどん・2.6kg)
 7位 コロンビア        (富士山パフェ・8.1kg)
 6位 ビックリ         (UFO【お好み焼き】・1.7kg)
 5位 ちょいめし・あさチャン  (あさチャン丼特盛り・6.0kg)
 4位 まいど!とよし      (激辛カレーうどん特盛り・2.2kg)
 3位 北極星(巨大オムライス・1.2kg)
 2位 がっちゃん(爆発やきぶた丼・1.5kg)
 1位 カレーライスの印度屋(タンカレーライス特別盛り・重さ不明)

●東京編

10位 なかむら屋        (ジャンボラーメン・3.0kg)
 9位 れもん屋         (ジャンボ焼き・3.0kg)
 8位 扇カレーやさん      (気まぐれカレー大盛り・1.9kg)
 7位 モンスターカフェ     (タワーバーガー・1.3kg)
 6位 王様とストロベリー    (キングパフェ・3.4kg)
 5位 とんかつ司        (スーパージャンボカツ・3.1kg)
 4位 ボムの樹         (オムライスL・1.3kg)
 3位 エルアミーゴ(巨大ステーキ・1.0kg)
 2位 若狭家(びっくり丼・2.0kg)
 1位 元祖とろカツカレーの店(とろカツ3本のせ・2.0kg)

以上がこの番組で紹介した各方面のベスト10だったなり。

どうです?皆さんご存知のお店御座いましたか?

私的には大阪にある『ちょいめし・あさチャン』と『とんかつ司』当りは耳にしたことがありますが、大半は始めて耳にするお店ばかりでした(^^;;;)

とまぁ番組そのものはこれだけでしたが、どうせブログUPするならと思い、今度は内容重量でのベスト10にしてみたらこうなりました♪
 
10位 すし耕          (超大盛りうにちらし…………3.0kg)【北海道代表】
10位 いっきゅうさん      (ジャンボお好み焼き金閣寺…3.0kg)【大阪代表】
10位 なかむら屋        (ジャンボラーメン……………3.0kg)【東京代表】
10位 れもん屋         (ジャンボ焼き…………………3.0kg)【東京代表】
 9位 とんかつ司        (スーパージャンボカツ………3.1kg)【東京代表】
 8位 マルトマ食堂       (ホッキカレー特盛り…………3.2kg)【北海道代表】
 7位 王様とストロベリー    (キングパフェ…………………3.4kg)【東京代表】
 5位 和食・寿司梅若      (太っ腹巻き……………………6.0kg)【名古屋代表】
 5位 ちょいめし・あさチャン  (あさチャン丼特盛り…………6.0kg)【大阪代表】
 4位 割烹さんま亭       (ハッピーバケツプリン………6.3kg)【名古屋代表】
 3位 松尾のジンギスカン(ジャンボ鍋…7.4kg)【北海道代表】
 2位 コロンビア(富士山パフェ…8.1kg)【大阪代表】
 1位 雪印パーラー(ドリームジャンボパフェ…8.4kg)【北海道代表】

なお参考までにおまけとして価格のベスト3はこんな感じにまとまりました(^^;)

5位 和食・寿司梅若     15,000円【名古屋代表】
4位 松尾ジンギスカン    17,175円【北海道代表】
3位 割烹さんま亭      21,800円【名古屋代表】
1位 ちょいめし・あさチャン 25,000円【大阪代表】
1位 すし耕         25,000円【北海道代表】


う~ん、こうして見てみると。。。

やはり流石というか北海道は土地柄のせいなのかやはりスケールも大きくて1位と3位と表彰台を独占(^o^)/
大阪も2位と5位で大健闘!しかし東京代表と云えばキングパフェの3.4kgが最高ということもあって割りと軽め?!のトコが多かった印象を見受けられましたような気がするのですが気のせいなんでしょうかねぇ...(ーー;)
⇒とは云えどれも私が食べれないぐらいギガ盛りであるのは間違いありませんがね...(^^;;;)

私的にはまだどこも行ったことはないけれど、もし近くに行くチャンスがあれば胃袋と相談しつつチャレンジできれば・・・と思ってますが... Σ( ̄□ ̄;)
まぁ最もこの他にも著名なギガ盛り候補飲食店は数多くあるはずですし、まだまだ↑はほんの序の口なのかも。

例えば滋賀県のあのお店や千葉県のこのお店、栃木県のこちらのお店、そして埼玉県のこっちのお店だって負けてませんからね...( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

と云うわけで今週の木曜午後19時からの3時間、どんなお店がどんだけ~のボリュームでお披露目するか今からとても楽しみにしてるなりよ。
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 
Posted at 2008/03/31 01:05:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | まいう~♪なもの | グルメ/料理
2008年03月18日 イイね!

4月のマックはメガオールタイム感謝月間!? メガマック三度復活の兆し...(☆_☆)キラリン

4月のマックはメガオールタイム感謝月間!? メガマック三度復活の兆し...(☆_☆)キラリン今夜もいつものところでマック部活動してたら何と←のような掲示が...

朝マックのメガ版はつい先日このお方このブログで知りましたが、どうやらあのメガマックがまたもや近日中に復活する兆しがあるようです( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

なお詳細は来月4日にハッキリするそうですが、果たしてその真相は!?
‘真実は一つ’ですが何やらレギュラーメニューの入れ替えなどもあるそうなので当面目が離せないなり(^^;)

それから2時からマックですが、今日を含め残すところあと2日...

100円マックメニューのペアが何と150円とリーズナブル(^o^)ノシ

まだ行けてないという方はぜひこの機会をお見逃し無く!

もちろんプレミアムロースト珈琲(Sサイズ)はお替り自由なりよ(^^)v

この記事は、マフィンもメガ化 メガマックはレギュラーメニュー入り について書いています。
Posted at 2008/03/19 02:58:52 | コメント(6) | トラックバック(1) | まいう~♪なもの | 日記
2008年03月12日 イイね!

今日は昨日のうっぷんを晴らすべく...(^^;;;)

今日は昨日のうっぷんを晴らすべく...(^^;;;)以前会社の先輩と一緒に行ったステーキハウスにて


ど~~ん!


っとガッツリいっちゃいました♪(^o^)/

記憶が正しければ以前はワッフルも(最も自分でハンドメイドするスタイルですが...)喰い放題だったはずですが、今日久々に行ったら無くなっていて、喰い放題がライス、サラダバー、スープ、デザートそしてカレーのみに(TT)

とは云え数量限定のカットステーキ(150g)はとてもジューシーでまいう~♪でしたし柔らか肉が入った濃厚なカレーも味わえちゃっかり部活動出来ましたしね...(^^)v
最もこれにドリンクバーが含まれていれば大満足なんだけど、この内容で〆て998円は十分お値打ち感大かなと思います。

という訳で今回も焼き加減はレアにしましたが...さて、皆さんの焼き加減はどんな感じなりか?
因みにコチラに関しては後ほどスポットへ登録いたしますのでどうかお楽しみにね。

Posted at 2008/03/13 02:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | まいう~♪なもの | グルメ/料理

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation