• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2008年06月19日 イイね!

いくら何でもねぇ...って『アンタら馬鹿!?』 行政視察でコンパニオンと野球拳(ーー;)

いくら何でもねぇ...って『アンタら馬鹿!?』 行政視察でコンパニオンと野球拳(ーー;)今日の昼休み車内で休憩中昼のワイドショーでの一コマ。

もうね、ココまで云われちゃうと怒り通り越してあまりの頭の悪さに呆れ返ってしまいますわな(ーー;)

いくら私費だからって、所詮こいつらの給与は我々の血税から支給されているでしょ?

にもかかわらず、

『いまどきコンパニオンなしの宴会だなんてありえないでしょ。』

とか

『昨年は呼ばなかったから今年はその反省の意を汲んでコンパニオンを呼んだ』

だと~(#゚Д゚) ゴルァ!!

しかも2日目だけでなく初日の宿でもコンパニオン呼んでることが発覚したときも開き直り、その事実を糾明されるや否や

『聞かれなかったから答えなかった』

という始末...(ーー;)

所詮視察と云ってもホントの目的はココにあったんじゃね~の? ん!?

全く身勝手過ぎると云うか、あまりに低次元の言い訳しか云えないお頭加減にはね...orz

とは云え、最もこいつらの云うとおり他の地域でも同じコトやっているのは概ね間違いないと思うと決して他人事とは云えないのが正直頭痛いトコですね。

皆さんコレをどう思われるかは別として私的には何よりこの『行政視察』そのものの『無駄』を考え直さなきゃいけないと思います。

Posted at 2008/06/20 00:24:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 最大関心事 | ニュース
2008年04月18日 イイね!

誰が彼を泣かせたのか? 正解のカギはクリスティの小説本にあり!

先日大阪の府庁別館で開かれた橋下徹知事と府内43市町村長の意見交換会にて各市長から猛抗議を受けて思わず涙した橋下徹知事ですが、まぁその...何ともはやその抗議の内容たるや何とも低レベルな発言のオンパレード...(ー"ーメ)

余所者の私がこんなコト云うのも何なんですがね、見てて何だか腹が立ったというよりはむしろ呆れてモノも云えないくらいなりよ。

例えばね、

「まず削減ありきで、知事の指示に従って削ることしか見えてこない。具体的な我慢の内容を示して協力を求めないと、後になってこんなはずではなかったということになる」(大阪市長)

「カットすることだけを考えた試案は無責任。これを議論の土台にすると間違いが生じるので、もう一度つくり直すべきだ」(摂津市長)

「スポーツと同様、行政にもルールがある。今回はルール違反だ。当初予算を編成した市町村側に協力の余地はない」(守口市長)

挙句の果てにはこんな意見も

「試案はこれまでの府と市町村の関係を無視し、破壊するもの。弱い立場の者をいじめており、我慢の限界を超えている」(泉大津市長)


以上イザ!より一部抜粋っと...
⇒その他にも↓URLに呆れたコメントがあるので宜しければご覧下さいまし。

...って皆さんどう思います。コレ?

もうね、こういう発言すること自体、己のことしか考えずいつまでもぬるま湯に浸かり死ぬまで安穏生活♪あとの府民の将来を全く考えてませんよみたいなエゴ人間だと思いません?
あまつさえ杜撰な財政を省みず借金を膨大に増やした功罪を省みることなく、無責任だとかルール違反だとか戯言云っている暇があったら少しは府民のつめの垢煎じて飲んでみな!(激怒!)
挙句の果てに「弱いものいじめだ」「泣きたいのはこっちだ」だと...



ざけんじゃねぇ!(▼皿▼メ)

お前ら市長全員今まで好き勝手好き勝手血税をムダ遣いしたくせに、今更何寝ぼけたコト云ってるんだ?

前にも云った通りだがホントに泣きたいのは血税をムダ遣いされツケを払わされている日本国民であり大阪府民達だぞ!ボケッ!!(怒★MAX!!!)

解ってるのか?(#゚Д゚)ゴルァ!!!




と大人気なく怒MAX、またやっちまいましたが...

皆さん↑の市長達の発言を見てどう感じましたか?

最もこの問題、何も大阪だけに限らず我らが彩の国も例外なコトではないと思うし、第一日本国自体が借金塗れですからもはやこの辺含めてばっさりとメッタ斬りする必要はあるのではないかと思われ(ーー;)

この先一体どうなってしまうのか、私個人としても今置かれた状況を真摯に受け止めながら考えていかなくてはいけませんが、少なくとも今回のこの橋下徹知事の涙は「あまりにも情けなさすぎる財政と身勝手すぎる人間の多さ」に泣いたのかなぁとつくづく考えさせられましたね。
Posted at 2008/04/21 02:52:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最大関心事 | 暮らし/家族
2008年04月16日 イイね!

またムダ使い発覚? 顔洗って出直しといで!!(▼"▼メ)

またムダ使い発覚? 顔洗って出直しといで!!(▼"▼メ)あの悪しき暫定税率が廃止になってから早3週間。

与党はあの道路特定財源を確保すべく今度の衆議院で再可決させようと躍起になってますが、またしてもムダ使いが発覚したようで...(▼皿▼≠)ォィ!!

しかもそのムダ使いの要因としてあの道路特定財源で建設されたものとしてこの日の某番組で紹介されていましたが、ここ3年で費やされた血税は←写真の通り湯水の如く使われている一方、あんな在り得ない激安価格で貸し出され横行していたなんてホントに信じられなかったですわ(ーー;)

という訳でココで問題です。

さて↓写真の価格は月額いくらでしょう?



またこんなのも紹介されてましたよ



見ての通り家賃は何と3万円以下という世間相場では到底在り得ない激安ぶりでした(怒!)

現在7941戸の国民宿舎があってその度に血税がムダ使いされる現実。
にもかかわらずそれすらも改善しようとせずあの悪しき財源を確保しようとする極悪与党。
そのくせ暫定税率が廃止になった途端、意図的に道路工事を中止するという正に悪質極まりないお子ちゃま的発想たるやまるで放蕩はげたかペテン師と云われても仕方ないのではないかと思われ...(▼皿▼≠)ォィ!!

最も地方に住まわれる方もいらっしゃるので敢えて強く名言しませんが、せめてもの他のムダ使い(議員年金撤廃、政治家&官僚&役人連の年収減と削減、議員宿舎の値上げ、天下り退職金制度の撤廃...他多数)を精査してから出直して来い!(激怒!)と思うのは決して私だけじゃないと思うけど皆さんどう思いますか?

異論反論いろいろおありかと思いますが、一応↓URLに関連記事がありますので宜しければ見て下さいね。
Posted at 2008/04/20 21:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最大関心事 | 暮らし/家族
2008年04月10日 イイね!

ヲイこらっ福造! お前が云える立場か!(怒!)

皆さんどうもこんばんは!

今日はホントも喰いネタにしようかと思ったのですが、朝一のニュースであまりにも理不尽なことがあったんで今回はちょいとぶちまけてみようかと思います。

という訳でお題はもちろん昨日行われた『党首討論』についてなんですがその中でなにを血迷ったのか、

『目先の政局ばかりを意識して、国民不在の政治闘争を続けることは、参議院の第一党という権力の濫用にほかなりません。』


...って


ヲイこら!福造!!


まぁ最もはっきりモノ云わん●主党側にも問題はあるにしたとしても、お前がそれ云える立場かね!?(ーー;)
衆議院の優位性を利用しているくせに、よくもまぁ恥も外聞もなく公共の電波&ネット上でこんなこと云えるわな(怒!)おまけに

権力の濫用だと?!

それこそお前ら政治家・官僚共達そのものなんじゃないのかな?
目先の政局ばかり意識してるのはあんたらも一緒。
道路特定財源、暫定税率問題など上げて見ればきりも無い。全て自分らの都合ばっか...
自分達が使う財源確保(要は予算を減らしたくないみたいな)だけを死守してるだけにしか見えないしその上

『かわいそうなくらい苦労しているんですよ。。。』

ですって!?
寝言戯言云うのもいい加減にしいや!(怒MAX!)

ホントに可哀相なのはお前ら政治家・う官僚などが好き勝手血税を無駄使いされている我々国民でしょ。
ぬるま湯に浸かっている君ら政治家・官僚と違って間違いなく不公平・不利益な目に遭っているという現実、福造お前ホントに分かってる!?

2兆6000億円の税収減にしても税収が見込めないなら無駄使いを止めれば済むだけのこと。
議員のリストラ、議員宿舎の値上げ、天下り先への血税投入など『ムダ』を無くせばできるはず。
各省庁共のムダ使いが軒並み発覚してる昨今多くの国民は皆それを望んでいるのは明白。
民間企業では当たり前のことなのに何故こんな『簡単』な問題が分からないのか...

ホントにもうね、見るたびに腹立たしいし情けなくなるなりよ(ーー;)

...ってね私的にはこう思うんですが皆さんどう思います?

↑の発言含め、この他にも迷言・珍言があるかと思いますが詳しくは↓URLをクリックすれば分かるかと思うので興味があれば見て下さいね。

異論・反論アレコレあるかと思いますが、あくまでも私の主観ですのであしからずということで宜しくなりねm<__>m
Posted at 2008/04/11 03:02:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 最大関心事 | ニュース
2008年02月09日 イイね!

寒すぎる陽気に反して昨日の衝撃的にしてホットな2つのお題。皆さんはどう思うなりか?

寒すぎる陽気に反して昨日の衝撃的にしてホットな2つのお題。皆さんはどう思うなりか?皆さんこんにちは!

2月になって更に寒い日が続いておりますが如何お過ごしでしょうか?
今日の昼すぎからまたしても雪マークというわけで、雪国を除き首都圏を始めとする大都市では間違いなく交通マヒが予想されますんでそれ相応な装備と知識が不可欠なんで気をつけて欲しいと思います。

また風邪&花粉の季節も到来とのことですので、この3連休はどうか体調管理の方十分気をつけて下さいね♪

というわけで季節の方はすっかり真冬模様ではありますが、自動車関連のニュースでは何かとホットな話題で盛り上がっているようでして、特に昨日のこの↓2つは正に衝撃的にビビッと来られた方が多かったと思われます。

2008年2月8日(金)

原油価格の急騰を受け、高速道路を値下げ

 国土交通省では、原油価格の急激な高騰を受け、昨年12月25日に“原油高騰・下請中小企業に関する緊急対策関係閣僚会議”において、中小企業・下請事業者や各業種への対応などを盛り込んだ緊急対策をとりまとめたが、このなかで、安定的な物流コストの確保などを図るため、現在、高速自動車国道に導入されている深夜割引(0時~4時:3割引)を拡充し、4割引とすることを決定。2月7日に、平成19年度補正予算が成立し、実際に値下げが実施されることになった。

 この深夜割引の拡充が開始されるのは、平成20年2月15日(金)0:00~で、今後1年間の実施を予定しているという。対象となるのは、ネクスコ東日本、中日本、西日本が管理する高速道路で、現在、深夜割引(0時~4時:3割引)を導入している路線で、ETC無線通行をする車両(全車種)となっている。

 なお、この割引に大口・多頻度割引やマイレージ割引を合わせると最大6割引の通行料金値下げを受けることも可能となっている。


それからこの記事みんカラユーザー最大の関心事にして衝撃的な記事でしたね...

公取委「燃費向上効果なし」

冷却水の添加剤やシガーソケット取り付け器具など自動車の「燃費向上」をうたった16商品は効果の根拠がないとして公正取引委員会は8日、景品表示法違反(優良誤認)でカー用品メーカーなど19社に排除命令を出した。

共同通信

以上抜粋っと...

上の方は来週半ばからなので特に高速を利用される方には嬉しいニュースですよね。
特に物流関連では高速道路離れが進み一般道、とりわけ主要道路へ回避してることもあってか渋滞気味になっていますからね。
私が通勤で利用してる国道298も例外ではなく、去年の同時期に比べると渋滞の列は長くなってるし通勤時間もそれなりにかかるようになっているわけで、もしこれが功を奏して交通量が減れば大いに結構なお話だと思う。

...って確かETCはクルマに放置しっぱなしだったけか?Σ( ̄□ ̄;)
じゃ早速つけなきゃいかんですね(^^;)
⇒個人的に云えばあの定率減税とセットで解決してくれるともっと嬉しいのですが...(^^;)

それから後半の記事だけど、果たしてそれがホントに過大表示なのかは正直分かりませんね。。。(ーー”;)
中には公正取引委員会に対して不服申し立てする会社もあるようですが、それなら根拠のあるデータを示す責任はあるのではないかと私的には思うんだけど皆さんどう思いますか?

最も私の場合は独自の制法なんで、

そんなの関係ねぇ~?!

そんなの関係ねぇ~!!(爆!)

ことなんですがね(ーー")

まぁそうは云っても気になる方がいらっしゃるかと思うんで念のため列挙しておきます(以下レスポンスより抜粋)

事業者名(特記以外製造販売)『商品名』
●ソフト99コーポレーション『ギガスマルチパワータブレット』※
●奈良健康堂『ランナップ』※
●ル・モンド『エコストラップ』※
●ニッポンエミール『ハイオクくん』
●ニューイング『燃良太郎』
●オージーシステム『ハイパーグローブ』
●コムテック『マグチューン』
●ZERO-1000『パワーネオプロフェッショナル』
●すばるメディア『起爆水』
●ピエラス(卸売)『起爆水』
●高野自動車用品『サイクロン3』
●インテークマジック『インテークマジック』及び『アウターマジック』(セット販売)
●バッファロー『フューエルバンクEVO. II』
●コアーズインターナショナル(卸売)『フューエルバンクEVO. II』
●リッツコーポレーション『リッツパワーシフトMS-001』
●リッツソリューション(卸売)『リッツパワーシフトMS-001』
●サン自動車工業『ホットイナズマポケット』
●スカイフィールド『ネオソケットエコ』
●レミックス『エコサンダー』

※すでに表示を終了しているが、排除命令は過去の表示も対象とする。


とまぁ長々とカキコしてきましたが、やはり燃費向上はアクセルワークとブレーキング、アイドリングストップそれからオフピークが基本ではないかと思われ...
もちろんタイヤの空気圧なども細かく挙げればキリがないけど、少なくともやっている方向性は正しかったというコトはハッキリしたわけですから個人的にはホッとしたなりね(^^;;;)
Posted at 2008/02/09 11:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最大関心事 | 日記

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation