• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

今回の代車、ウイング君の燃費は如何に?!

今回の代車、ウイング君の燃費は如何に?!先週の土曜日から今日赤舞台に返還するまで代車のウイングロードを通勤メインで使用しました。


全走行距離:306.7km
給油量  :16.2L


なので燃費(満タン法)で

18.92km/L

という結果でした♪

もちろん高速なし、アイドリングオフとオール下道でのデータなりよ(^^)v

それにしてもこのウイングロードの燃料計の針のアバウトさときたらもう...
給油前までは約半分近くまで落ちたんで、いざ入れるまでは正直ドキドキものでしよ(^^;;;)

ただ惜しまれるのは...

この燃費がMyセレナのだったらなぁいいのに。。。(^^;)

と痛感したことですかね。

もし車検で次回借りるチャンスがあれば下道で20km/L超を目指してみようかなと思います(^^)ノシ
Posted at 2008/02/03 00:40:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年02月02日 イイね!

Myセレナドッグより無事赤舞台より帰還。。。さてどうしましょ(ーー;)

Myセレナドッグより無事赤舞台より帰還。。。さてどうしましょ(ーー;)という訳で先週からドッグ入りしてたMyセレナ君が無事に我が家に戻って参りました。

今回は2年半目のメンテナンスと同時に、前回交換して貰ったばかりのスライドドアの不具合(開閉時に引っかかって擦れる音)修正と走行中にEPS(電動パワーステアリングランプ警告灯)点灯の解消でした。

スライドドアは下ベース部の金具の修正。EPSは制御基板に履歴がバッチシ残っていたため基板交換して無事完了。

今日の午後一に代車と引き換えで行ってきたのですが、なんとそれまでキープしていた平均燃費

13.8km/L⇒12.1km/L

へ大暴落!

加えて航続可能距離

514km⇒435km

にまでコチラも大暴落しておりました。。。orz

う~んこれは一体...どうしましょかねぇ...( ̄□ ̄;)

前回の給油から既に200km以上走行してるしこの寒い陽気では元通りに取り戻すのは至難の業だと思われ。。。
ともなれば新春に立てた目標値すら危ういという訳で、乗る日の選定や使うタイミングなど慎重に計画しないといけないのは必至!

赤舞台にて5L追加してくれたのは不幸中の幸いですが、夏場とは違いいばらの道?!になるのは間違いないかも。

とりあえず週明けは雪の影響が残るので車の使用は差し控えるとして問題は火曜日以降。
オフピークと走行距離増で地道に稼いで取り戻し、最後まで諦めずにクリアしてやろうかと思います!
Posted at 2008/02/03 00:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation