• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

突然ですが今宵は第2期工事前夜ということで。。。

突然ですが今宵は第2期工事前夜ということで。。。皆さんどうもこんばんは!

GW突入まであと5日ほどになりましたが皆さん如何お過ごしでしょうか?

さて皆さんにはまだお知らせしていませんでしたが、実はこれまで物置部屋だったところを明日から始まる第2期工事に備え、先週土曜日よりこの部屋にあった荷物をとあるところに大移動。

恐らく明日の夜には取り壊して見る影もない姿になってしまうのでとりあえず見納め?!を兼ねて1ショットパチリと撮影しておきました。
⇒因みにこの部屋は約5畳くらいの大きさで向きは北西側になります。

という訳で次にこのお部屋がまともな形になるのは今月末の予定ですが、果たしてどう化けるのか皆さん推理してみて下さいね♪
これじゃまるで●フォー×フターのパクリじゃん!...というツッコミはくれぐれも入れないように(><;)

なお正解だったコメをされた方には若しかしたら贈り物が届くかも知れませんのでヨロシクなりね~♪
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

日産セレナ 20G(平成17年式・C25) 

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

「不明」

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

車両点検時に同時交換するため主にディーラーで購入する場合が多いですね。

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

メーカー純正品

■ワイパーに求める性能は何ですか?

耐久性・耐熱性・拭き取り後の視認性・アフターメンテ性

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

この手のワイパーに関しては以前から感心があり雑誌等でチェックしてましたが、ボッシュから販売されていたのは今回始めて知りました。

■ボッシュのイメージを教えてください

ボッシュと云えばホーンなど車関係はもちろんですが、私的にとっては日曜大工を趣味にしてることもありどちらかと云えば充電ドリル等多くの電動工具を発する一流メーカーというイメージが強いですね。

■フリーコメント

以前拝読した雑誌では交換のしやすさ、拭き取り性能や耐久性のよさをPRされいましたが、1本当たりの実売価格がやや高価ゆえ中々交換できずにいましたが、せっかくの機会ですし実際に従来品との違いをしっかり比較してチェックしてみたいですね。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 00:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678 91011
121314151617 18
1920 2122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation