• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2006年12月21日 イイね!

これからの寒い季節はやっぱコレでしょ!(笑)

これからの寒い季節はやっぱコレでしょ!(笑)今日はほぼ一日筑波山の麓へお仕事に行って来たんだけど、早朝の常磐道の事故があったためか東京外環道や周辺道路が軒並み大混雑。

そのため現地到着が大幅に遅れ、昼めし抜きでの作業を強いられて解放されたのが午後15時。
昼めしに有り付けたのはそれから1時間後の午後16時過ぎ(苦)

そして事務所に帰社したのが午後18時過ぎ。

というわけで行きも帰りも渋滞に巻き込まれ散々な一日でした。

で、その時食べたのが↑の味噌煮込みうどん。
濃厚にしてコクがあり熱々であるこのシロモノはこれから寒い冬を迎える上でぴったりのメニューで本場名古屋にも負けないくらい美味しいなり。

茨城を中心に展開してるチェーン店なんで、もし茨城に立ち寄った折には是非コレを食べてみて。
昼行灯オススメ一押しのメニュー。
またご飯の上にこの汁をかけると何ともはや「まいう~♪」な気分にさせてくれるのだ(笑)
→午後17時までランチやっているとのことだったので勿論コレのランチにしました。

と云ったところで話はかわり、前回のプログの正解は。。。

①は「レバー」

②は「ゴーヤ」

③は「トマト」

でした。
関連情報URL : http://www.bandotaro.co.jp/
Posted at 2006/12/22 02:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | まいう~♪なもの | グルメ/料理
2006年12月20日 イイね!

たまにはこんなネタありじゃない?!(笑)

今日は特に目新しいこと無かったんで、懐に温めていたネタを一つ。

実はこれ、先日のプログ「納豆フリークに贈る「納豆狂の詩♪」が紹介されている番組「太陽クラブ初登場SP、おなかがすくテレビ」のひとコマで、

嫌いな食べ物ベストテン!

というモノを10位から順に1位まで発表。
その嫌いなモノを実際に子供に食べて貰うコーナーがあった。

で、そのベストテン(ってワースト・やがな~!)は以下の通りでした。

10位→(①)
 
 9位→グリーンピース

 8位→しいたけ

 7位→セロリ
 
 6位→にんじん

 5位→納豆

 4位→(②)

 3位→なす

 2位→(③)

 1位→ピーマン

ホントは全部披露したかったんだけど、ただ披露するだけだと面白くも何ともないんで、敢えて穴埋め問題式にしてみた。

で↓はそれを見た私の総括なり。

それにしてもピーマンは相変わらずいつの時代になっても嫌いな人多いですねぇ~
にんじん、セロリ、グリーンピースは匂いや食感が苦手といった感じ。
まぁ納豆はアノ独特な匂いもあってか好き嫌い激しいから仕方ないかもね。
②は昔は上位にもなかったけど、ココ最近になって赤丸急上昇でランクインしてきた。
①は予想したより下位でしたが、ナスと③が上位にいたという結果には正直意外といった感じでした。

因みにこの中で私の嫌いなモノは入っていませんでした(苦笑)

それではご覧の皆さん①~③の答え、考えてみておくんなまし。

正解は次回のプログでね♪
Posted at 2006/12/21 01:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2006年12月19日 イイね!

嗚呼...カレーミュージアムよ、おまえもか...::(T_T);;

<横濱カレーミュージアム>来年3月末閉館へ...

今日午後の飲茶の後、午後16時過ぎにPCのSWを入れネットに繋ぎ「Yahoo Japan」が表示。そしてトピックスを瞬間、↑の記事が目に入ってきた。

その記事を見た瞬間、あまりのショックにキーボードの動きが止まり目は見開きになりしばしの間呆然と化してしまいました。

という訳でこの記事は、エクスキューズミー殿の横浜カレーミュージアム閉館の記事 について書いているんだけど、ことカレー好きな私にとってはあまりにも衝撃的且つ電撃的なニュースだったのは云うまでもない。

PCを見ながらメシ食いながら、今までこのミュージアムに行った時のメニューやグッズなど想いだしていたんだけど、その一方で何で突然閉館するのか釈然としない気持ちで一杯になったね。

というのもまず、ココの経営会社コメント曰く、

「営業は順調だが、カレー文化の魅力を広く一般に紹介することで地元を活性化させるという事業目的を達成した」

と説明しているのだが、果たしてホントにそうなのだろうか?

このミュージアムは今から6年前の1月にオープンし営業も順調とあるのに何故今閉めなきゃいけないのか。

ホントに営業が順調であれば閉める必要は無い訳だし、まだまだこの日本には星の数ほどの名店が沢山ある。今までにしても店を入替えながら我々カレーサポーターを魅了してきたのだからまだまだ続けられると思う。
にも拘わらずこの時期に閉館すると云うコトは、ホントに営業が順調にいってたか疑問に感じられても仕方ないのではないかと。
(事実平日の午後などはお客さんの入りが少なかったですから。。。)

それにたった6年で「カレー文化の魅力を広く一般に紹介」「地元を活性化させるという事業目的を達成」とあるけれど、個人的には「?」という感じ。

前者においては開館当時はかなり話題性を呼んで行列が出来たほどカレーをPRしたことは認めるけど、カレーの文化やその魅力においてホントに紹介しきれたのだろうか?
むしろ話題の有名店のカレーの味を求め行列を為してそれを体験した人が殆どで、その文化や魅力に触れたお客はカレー好きでも限られたお客だと思う。

また後者の活性化についてだけど、もしココで閉館などしたら折角カレーミュージアムとしての街が確立されたのに、時間が経つにつれ忘れられ元の木阿弥に戻らないとも限らない。

そうして考えてみると真実の答えはもっと別なトコにあるのではないかと思う。

とまぁ色んなことカキコしたけど、閉めると決めたからには仕方ないと思う。
何しろ入場料は無料で何時でも好きな時に行けたスポットだけに正直残念。

今年6月末に閉館した「宇都宮餃子共和国」(栃木県)に次いでこれで2件目。

お気にのスポットがどんどんなくなるのは寂しすぎるし哀しいなり(><);;;
関連情報URL : http://www.currymuseum.com/
Posted at 2006/12/20 00:39:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 閑休話題 | グルメ/料理
2006年12月19日 イイね!

今日はこれらのモノを使って...

今日はこれらのモノを使って...今日はおととい日曜出勤した分の代休日。

せっかくの休みなので、愛車のセレナにこの「期間限定モノ」を使ってちょっと細工をこしらえてみようかなぁ~と思うなり。

さぁ~て、どんなモノに仕上がるかな?
仕上がりの方は後ほど、

フォトギャラリー

の方にアップしてみようと思います(笑)
Posted at 2006/12/19 08:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年12月18日 イイね!

も~いくつ寝るとクリスマス!

1年経つのはホントに早いモノですねぇ~
つい昨日お正月だったと思ったら、今年もあと2週間切りました。

で、来週の今日にあたる25日は今年最後のイベント。クリスマスなり♪

という訳で...

この記事は、今回のトラックバックカフェのお題は、『クリスマスプレゼント何ほしい?』 について書いています。

さて...今回初めて「トラバックカフェ」なるモノに参加する訳なんだけど、このお題においては



「愛」が欲しい!



「年末●ャンボ、ウン億円!」が欲しい!!


というな回答が多いようですが、コト私の場合やっぱり


「時間!」


が欲しいなりよ。

。。。って「なぁ~んだ!」と思ったでしょ(笑)

だけど所構わずアクセクしながらアチコチ東奔西走してる私にとって「時間」というのもはメチャメチャ大事なモノ。
今こうしてカキコしている間だって「時」はどんどん過ぎていく訳で確実に「年」とっているからね。

例えば仕事上の付き合いとはいえ気に入らない上司「一時」を過したり(例えば飲み会や多すぎる会議など...)するのはある意味で「苦痛」だろうし「時間」的にも勿体無いと思うでしょ。

だからこそ自分らしく好きなコトをとことんやって有意義のある「時間」が沢山欲しいなりよ。
そうすることによってストレスも無くなるだろうし多分後悔も少ないと思う。
(まぁ↑はあくまでも個人的見解なんで悪しからず)


かく云うそういう私も年越せば●十路。
人生折り返し?!たかどうか分からないけど、残り少ない「時間」大事にしたいと思います(笑)


ってね~~
何だかもう固い文章になっちゃったけど、皆さん欲しいモノ決まりましたか?
私からのプレゼントは勿論「家族愛」なりよ~♪

↑ってこんなコト云ってはずかしくないか。をい!(爆)
Posted at 2006/12/18 23:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 閑休話題 | 日記

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation