• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

Special Thanks! 連続シリーズ26日目はC25北海道みんカラ家族会ご一行様とマジスパ総本山にて華麗部活オフ♪ 

Special  Thanks! 連続シリーズ26日目はC25北海道みんカラ家族会ご一行様とマジスパ総本山にて華麗部活オフ♪ 皆さんこんばんは!

この日はいよいよ憧れの地、北の大地こと北海道へ...

羽田出発時には飛行機の遅発や昼行灯(^^;)日和に見舞われるなどありましたが、その他観光は概ね順調に進みほぼ定刻通りにホテルへ。

チェックイン後このお方に連絡し迎えに来て頂き東苗穂にある集合場所に到着。
念願叶ってC25北海道みんカラ家族会の方々と夢のオフを果たすことができました♪

始めは金曜日の夕刻、それも時間も短めということで少ないのではないかなぁと思っていたのですが、予想以上に集まったので正直驚きと嬉しさで感動しましたよ。
加えて私のわがままでコチラのお店で華麗部活にお付き合い頂きまた心温まるおもてなしまでして頂き誠に有難う御座いましたm<__>m
⇒食べたカレーは確かにまいう~♪でしたが、家族会の皆さんのおかげで余計美味しく感じましたよ(^o^)v

過ごした時間はほんの4時間と短かったものの、ホントに家族会の皆様はアットホームでいい方達ばかりでしたし、私自身このオフでの楽しいひと時は一生涯忘れることはないと思います。
なお最後ではありますが、

総合幹事の

BEETY殿親娘

を始め、案内指南役であります

大工殿

そして
ゲン☆殿
のり@本部長殿
yumi533殿
カリブの王様殿
Matsu@札幌殿ご夫妻

の総勢9名の方々の優しい皆様ホントにホントにお疲れ様でした!

またオフ中電話にて心温まる激励のお言葉を頂戴された

パパイヤ殿
jura-juria殿

もホントにありがとう御座いましたm<__>m




この記事は、オハッス!(・∀・)土曜日なのに当たり前に仕事なんですよ~!O(><;)(;><)Oたまには寝坊したいッス!(T_T) について書いています。

この記事は、埼玉からのお客さんを迎えて! について書いています。

この記事は、歓迎スープカレーオフ^^ について書いています。



※なおフォトギャラについてですが、ただいま編集中ゆえ今しばらくお待ち下さいませm<__>m
Posted at 2007/10/30 00:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・華麗部活 | グルメ/料理
2007年10月25日 イイね!

今日は給料日なり~&出撃準備完了♪ 連続シリーズ25日目!の今日は。。。 

今日は給料日なり~&出撃準備完了♪ 連続シリーズ25日目!の今日は。。。 千葉行脚からの帰り道をちょこっと遠回りして道の駅庄和にあるコチラの食モールにて

ミニインドカレー坦々麺で華麗部活&麺活動を同時進行してきました。

この2点〆て680円と魅力的だったんだけど、肝心の味の方はね...でした(謎



さて。。。明日はいよいよ北の大地へテイクオフ!
明日から2泊3日の予定で行って参ります♪
恐らく明日朝は雨降りで正に「昼行灯(^^;)日和」(...ってナンのこっちゃ(雨爆!))
道中どうなるか分かりませんが、思いっきり満喫して来ようかと思います(笑

おみやも買ったし荷詰めも完了。あとは寝て待つだけ...( ̄ー+ ̄)ニヤリ

明日当日お忙しい中大変恐縮ではありますが、皆さん改めて宜しくお願いしますm<__>m


この記事は、1ヶ月連続カレーに挑戦中の昼行灯さんを応援して。 について書いています。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日26日の朝8時~28日の午後22時までみんカラをお休みさせて頂きます
⇒小生の家庭の都合上、アイモなどモバイルが一切なく生ライブ中継等常時Upが出来ないため

なお「連続シリーズ」においてもどうなるか分かりませんが、食べたモノに関しては29日以降(ブログ自体は食べた日としてUP)となりますので何卒ご了承願いますm<__>m
Posted at 2007/10/26 00:56:41 | コメント(8) | トラックバック(1) | 華麗部活♪ | グルメ/料理
2007年10月24日 イイね!

今日は終日会議室に缶詰...連続シリーズ24日目! 本日の華麗部活は。。。

今日は終日会議室に缶詰...連続シリーズ24日目! 本日の華麗部活は。。。事務所裏にあるお蕎麦屋にて部活動(^^;)

本来なら外に行って探訪したかったのですが、座学を受けているためなのか頭はスポンジ、カラダはズッシリΣ( ̄▽ ̄;)
おまけに食堂は満員御礼ということもあったんで、とどのつまり割と空いているお蕎麦屋に避難というわけなんですわw

写真から見ても分かりますが、このもったりとした独特の食感はある意味たまらないモノがありますよね(^^)v

普通盛りで650円は決して安い値段じゃないけど、どういうわけか食べたくなっちゃう時はあるんだなコレが(笑

というわけでぼちぼち明後日の北の大地へ向け準備にでもしよかな。

前日になってあたふたするのもみっともないからね(苦笑
Posted at 2007/10/25 00:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 華麗部活♪ | グルメ/料理
2007年10月24日 イイね!

【速報】キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! やった~~~~♪♪ ACL決勝進出!!!(^o^)ノシ【速報】

というわけで本日埼玉スタジアムで行われた我らが浦和レッズvs城南一和のガチンコ勝負は延長PKの末、我らがレッズが5-3で見事に勝利!!(因みに2戦通じてトータルスコア4-4)

これで
決勝進出決定~♪



何と都築が相手の2本目を止めてくれました!!!(^^)v


もうこうなったらね。ここまで来たらやっぱ勝つしかないでしょ♪



We are Reds!
We are Reds!!
We are Reds!!!


Posted at 2007/10/24 22:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2007年10月23日 イイね!

久々に電脳都市へ来訪♪ 連続シリーズ23日目の今日は。。。

久々に電脳都市へ来訪♪ 連続シリーズ23日目の今日は。。。その電脳都市から少し南に徒歩8分のところにある事務所の近所にあるインドカレー屋さんにて華麗部活。

カレールーと辛さがセレクトできるというので「インドの極辛(ロースカツ大盛)」にしてみました♪

見た目はあの湯島のデリーにそっくりですが、若干酸味が強めなのと少々甘みがあって辛さの鋭さが少し足りないんでデリーには遠く届かないかと。

また大盛にしては量も少なめなんでちょっと残念だったかも。

でもまぁ定食のボリュームが半端でないコトを確認できただけでも収穫はあったのはせめてもの救い?!でしたね(^^;;;

おすすめスポット

カレー&キッチン ラホール
Posted at 2007/10/24 00:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 華麗部活♪ | グルメ/料理

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation