• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼行灯(^^;)のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

本日は赤舞台へセレナドッグ入り。

本日は赤舞台へセレナドッグ入り。皆さんこんばんは~

今日は定例?!になった6ヶ月点検の日という訳でいつも行く赤舞台へMyセレナをドッグ入り。

今回は昨年秋に交換したばかりの運転席側のスライドドアの不具合に加え、つい先日帰り途中に発生した『PS』ランプ点灯不具合も一緒に点検して貰うことに。
その結果、当初調整で治るはずのスライドドアはレール側の塗装が剥がれが判明Σ( ̄□ ̄;)
PSランプの方もバッチリCPUのメモリーに記憶されてたためコチラの方も部品交換することになりました。

という訳で当初1泊2日のドッグ入り期間が約1週間延長され来月始めまで長い入院生活を余儀なくされました(><;)

最も予め点検予約してたこともあり代車の手配&延長もOKでしたので支障は無いけれど、今度こそキチンと治って欲しいですね(願

ちなみに写真は代車ウイングロードのメータなり。
1週間と短いですが、せっかくなので今度はコチラで省燃費に挑戦しようかと思います(^^;;;
Posted at 2008/01/26 22:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年01月24日 イイね!

いつの間にやらリニューアル?! ドラゴンカレー大変身♪

いつの間にやらリニューアル?! ドラゴンカレー大変身♪という訳で今日は午後から宇都宮行脚だったので、久々に途中の佐野SAに立ち寄り、あのドラゴンカレーを堪能してきました。

...が、しかし店内の様子が随分とまぁ様変わりしてスッキリ。
しかも目分量で入れていた激辛スパイスは廃止。大盛も料金増となったんで昔ほどのお食べ得感は薄くなりましたね(;;)

ちなみに⇒は以前のドラゴンカレーなり。

見た目が大分違うでしょ(笑
とは云え味も悪くないし見た目もいい感じだし何よりもスパイシーだからまぁ勘弁しておくかな?

という訳でおすすめスポットも今風に更新。

宜しかったらコチラも覗いて下さいネ♪

おすすめスポット

●東北自動車道 佐野SA下り みかも


Posted at 2008/01/25 02:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 華麗部活♪ | 日記
2008年01月22日 イイね!

いよいよアノ部活動が本日立ち上げ開始なり♪ 

いよいよアノ部活動が本日立ち上げ開始なり♪ という訳で本日1月22日は『カレーの日』

それに因んで兼ねてから1人でひっそりと(と云っても何名かのお友達を道連れにしたかしなかったかは定かではありませんが...)これまで仮部活動してきた華麗部活...

その名も。。。

『全国民辛華麗部』

が本日を以て正式に本稼動することになりました♪

という訳で今日はこの記念すべき日ゆえ是が非でもと思い、帰宅途中最寄り駅近くにオープンしたてのとある居酒屋にて『ライスカレー』を食べてきました。

価格は380円と一見お値打ち価格と思いきやボリュームがミニマムサイズ...
満腹とは行きませんでしたが、昔懐かし粉っぽさが残るあの昭和チックなカレーを堪能できたという点では今日に相応しい一品でしたよ。
しかも居酒屋にもかかわらずお通しなしの食事のみでOKだったのには正直ビックリ。
私のわがままにもかかわらず、気にせず対応してくれたお店のオネーちゃんの対応には満足でした(^^)
Posted at 2008/01/23 02:01:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | お知らせ | ニュース
2008年01月19日 イイね!

平成20年初めての給油、寒さ厳しい中オフピーク効果継続中! さ~てその結果は。。。

平成20年初めての給油、寒さ厳しい中オフピーク効果継続中! さ~てその結果は。。。皆さんこんにちは~

昨今寒い季節が続いているようですが感じですが如何お過ごしでしょうか?

先々週末より群馬日帰り行脚が約1週間ほど続いたため、年始早々繁忙期になってしまいしばしみんカラライフから遠ざかってろくに徘徊&更新が出来ず悶々としてましたがようやく終わってやっとこさ一段落。
なので今現在は序々に落ち着きつつ?!ありますが、この激動の10日間はプライベート以外でも何かといろいろとありました。

と云っても私の方は風邪もひかずに相変わらずチャランポランなお気楽ライフを満喫していて食欲増進元気百倍なのでご心配には及びませんが、ブログ更新が滞っているにもかかわらずこの喰いブログを拝見したりコメントを頂いた皆さんには感謝してるなり(^^)
来週も今週程ではないものの月末までは忙しい日々が継続の模様ですが、ピークは超えたので徘徊を再開し皆さんのトコにいこうかと思います。
またこの10日間あまり忙しいながらもいろいろと情報収集してきたので順次UPしていきますんで楽しみに待ってて下さいネ♪

というコトで復活1発目はやはり恒例になったこのネタの報告をさせて頂こうかなと思います。

実は先日(11日の深夜)、会社に帰宅途中に家の近くにある黄貝にて今年初めての給油をしてきました。

前回はリッター当りの単価が今年最高価格を更新となりましたが、今回はいくらか安く?!なり価格も抑え目に出来たようでまずまずと云った感じ。
今かの政党ではこの道路特定財源の暫定税率撤廃の実現を目指して頑張っているようなので頑張ってほしいトコですが、地方は道路財源維持の要望も根強いようで中々一筋縄ではいかない見方もあるとのこと。
最もこれまでこの問題をほったらかしにし今さらになって暫定税率の延長を主張するあの政党の行き当たりばったり施策には呆れ返りますが、出来るだけ平等になるよう値下げ方向に収束して欲しいなぁと思うなりよ。

とまぁ余談はここまで。
で気になる結果は以下の通り、前回よりは回復したものの今回も大台に届かなかったものの目標値に対し0.9上回る結果と相成りましたが、給油後の今現在は寒さが加速的に増しているのとあり得ない無駄なパシリ活動による走行が尾を引き思わぬ大苦戦を強いられているなりよ(><)
一時の史上最悪極悪な数値は回避できそうですが、現状維持も厳しい状況は変わらないんで身を引き締めて目標達成を敢行しようかと思います。


●今回の巡航距離:


710.5Km


更に航続可能距離の残距離(38km)を合わせると。。。


748.5Km


●今回の平均燃費(ナビ燃費)と満タン法での燃費

ナビ燃費:

14.9km/L

満タン法での燃費:

13.28km/L


という訳で今回は給油直前に所用のためほんのちょっと高速道路を使用しました。
わずか1回15kmと短区間にもかかわらず、スムーズに一定走行できたし数値もいくらか伸びたという意味では概ね納得できる結果に。
高速は滅多に使用しないのですが、ある程度成果もあったんで今後の参考にしようかと思います。
次回以降は下道オンリーが続きますが、オフピーク対策やアイドリングオフなどの施策自体においては結果が出てるんで引き続きこのシフトで頑張ってみようかなと。

今年の抱負で上げた目標値である14.0km/L死守!は勿論ですが出来れば最終目標値である、15.0km/Lを目指したいですね。
最も最大のピンチを迎えている今現在ではかなり厳しいかと思いますが、最後まで諦めず頑張って行こうかと思います(^^)v



★平成20年1月11日給油時現在(埼玉県和光市の黄貝にて)

総走行累計距離:35228km
今回巡航距離:710.5Km(うち高速走行(外環)15km【全体の2.1%】・暖房なし)
平均燃費(ナビ表示):14.9km/L
平均燃費(満タン法):13.28Km/L
今回給油量:53.5L(142円/L)
Posted at 2008/01/19 14:30:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年01月07日 イイね!

いよいよ本日から仕事始め!今年1発目の華麗部活は?! そして久々に...( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

いよいよ本日から仕事始め!今年1発目の華麗部活は?!  そして久々に...( ̄ー+ ̄)ニヤリッ皆さんこんばんは!

昨年の27日から昨日6日までの長いようで短い冬休みが終わり、いよいよ今日から仕事始めでした。

流石に初日からお寝坊しちゃいかんこともあってか少し早めに起床。
車が渋滞しないうちにオフピーク通勤しましたが、意外と予想したよりは車が少なかったんで割りと順調に行けました(^^)v

しかし朝礼後の会社会長のとても有難く長~いお話を聞いているうちに流石に眠くなりまして(ーー;)zzz
次に起きた時には会長のお話が終わり、その代わり違うねーちゃんがスローガンをエイエイオーなんてコトを唱和してたなりよ(^^;)

まぁそうこうしてる内に時間が経ち、所用のため駅前の銀行に行く頃には既にランチタイム。

という訳で今日は駅前にある中華屋さんにて『カツカレー』(650円・大盛:↑写真)を食してきましたが、予想よりも遥かにボリュームがあって完食するのに意外と難儀しました(^^;)

そして仕事が終わっていつものようにお茶を飲みに行く途中、





を無事ゲット♪

そしていつものトコでお茶を飲んで家路に着く頃一時落ち込んだ燃費(14.4km/L)だったものがいくらか取り戻し14.6km/Lまで改善。

一応初日にしてはまずまずの一日を過ごせました(^^)
出来ればこのペースをキープしておきたいトコですが、
明々後日からの激務開始で何処までモチベーションの維持できるのか?が今後のカギになりそうな予感が...Σ( ̄□ ̄;)

何はともあれ気合を入れてガンバするしかないんで何とか乗り切ってやろうかと思います(^^;;;)


PS:今日より来週一杯激務活動が活発化するのでレスが遅れるかも知れませんが、何卒ご勘弁下さいましm<__>m
Posted at 2008/01/09 00:54:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 華麗部活♪ | グルメ/料理

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
131415161718 19
2021 2223 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation