2008年02月29日
皆さんどうもこんばんは~
もうご存知の通り、今日は4年に一度の閏年の日でしたが満喫できましたでしょうか?
そんな私は←今日は現場近くにある空飛ぶ庭園にてやわらかチキンにてランチを満喫♪

どうです?美味しそうでしょ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
外はカリッと、中はジューシー。。。
程よいスパイスも効いててまいう~♪でした(^^)v
もちろんごはんとスープがお替り自由!
因みに今回はライスが4皿、スープは3杯とまたしてもガッツリいっちゃいました(^o^)/

そう云えば今日で打ち切りの割チケがあったけかな?と思い出しながら財布を覗いてみたら700円分の割チケが...(^-^)b
割チケを利用したその結果、現金は30円という普通では在り得ないくらい激安でした(^o^)v
さて来月の割引チケット争奪戦スケジュールは。。。
3月5日(第一水)
3月19日(第三水)
なりよ。
皆さんどうか忘れずにチェック入れてみて下さいね♪
Posted at 2008/03/01 03:56:38 | |
トラックバック(0) |
まいう~♪なもの | 日記
2008年02月28日
皆さんこんばんは~
一時の極寒の季節よりほんの少しばかし温かくなったような気がする今日この頃。皆さんは如何お過ごしでしょうか?
さて前回の給油から1週間後に赤舞台へドッグ入り。
約1週間の長期入院を経て退院後の今月初旬にかけて私の住む彩の国も大雪に見舞われてしまったがゆえに通年夏タイヤのMyセレナ君は道路状況が落ち着くまではを控えてましたがつい先々週中頃の群馬日帰り行脚から復活し、ようやく1月ぶりの給油と相成りましたがいつも入れていた浦所バイパスの黄貝がナンと閉鎖?!に追い込まれてしまったようなのでその先にある某緑看板にて給油してきました。
今回は赤舞台への6ヶ月点検による5L追加などがあったため、データ解析が少し面倒なことになってますが、とりあえず結果の方は以下の通り。
やはり赤舞台での無駄使い?!が響いたのか今回はギリギリの値に...(ー"ー;)
赤舞台に預けた時には13.8km/Lだったのに赤舞台からの再スタート時はナビ燃費で12.0kmへと大暴落!
暖気にガソリンを費やすこの時期ゆえその後はかなり厳しい苦戦を強いられましたがコレを何とか取り戻してギリギリのトコで14.0km/Lに到達。
一応とりあえずの目標は維持できました。
次回以降は温かくなる傾向なのでコレ以下の数値は回避できそうですが、まだまだ寒くなるかもしれないですし菜種梅雨にもなりますので気を抜かず身を引き締めて目標達成を敢行しようかと思います。
●今回の巡航距離:
まず今回に限り各スパン毎の距離を以下のように算出してみました。
①前回黄貝から途中までトリップのリセットをしなかった距離⇒1.2km
②①でリセット後、赤舞台にドッグ入りした時までの総距離⇒212.2km
③赤舞台でMyセレナを預かり後、板金屋さんまでの総距離⇒3.0km
④赤舞台より退院後26日給油時までの総距離⇒496.7km
なお③については今回の総距離から前回の総距離を差し引き、そこから更に①、②、④を差し引いた余りの分として算出してあります。
従って①~④を足すと
713.1km
更に航続可能距離の残距離(44km)を合わせると。。。
757.1Km
●今回の平均燃費(ナビ燃費)と満タン法での燃費
ナビ燃費:
14.0km/L
満タン法での燃費:
12.07km/L
という結果に(TT)
う~ん...正直云って今回の結果はエンジンオイル交換後&アレコレの施策を実行してる割には...(ーー″)
ちょっと不本意な数値で納得出来ない数値でしたね...orz
まぁ次回以降下道もオンリーが続きますが、0.1km/Lでも多い距離を目指しますので今後とも引き続き宜しくお願いしますm(__)m
★平成20年2月26日給油時現在(埼玉県三芳町の某緑看板にて)
総走行累計距離:35951km
今回巡航距離:713.1Km(全行程下道オンリー・暖房なし)
平均燃費(ナビ表示):14.0km/L
平均燃費(満タン法):12.07Km/L
今回給油量:54.04L+5.0L(赤舞台追加分)=59.04L
Posted at 2008/02/29 01:45:51 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2008年02月25日
ってコトで今夜の晩飯は毎日マック活動されてるこのお方に見習ってマック部活動♪
まぁ日頃より平日はほぼ100円マック飲茶活動してる私ではありますが、今回は家族分ということで...(^o^;)
今宵手が縛れる寒空の中、隣駅前にあるマクドナルドまで自転車で一走りかっ飛ばしテイクアウトして来たなりよ(^^)
で、その内容は以下の通り...
娘がチーズバーガーハッピーセット(割チケクーポン使用)
せがれがビッグマック+ドリンクM(割チケクーポン使用)
大蔵省殿が三角チョコパイ単品(100円マック)
そして私がきのこえびフィレオセットwithマックラップチキンシーザー(↑写真・割チケクーポン使用)
とそれに加え家族分として、
マックフライドポテトM単品×2(割チケクーポン使用)
...っと〆て1830円也
まぁそんな中、私は念願かなって今回やっと限定メニューである『きのこクリームえびフィレオ』を食べましたが、肝心のクリームソースが少なくえびコロッケの味が強すぎて個人的にはちと残念な感じでしたが...(ーー;)
も一つのマックラップの方はチキンとシーザードレッシングの相性が良くとてもまいう~♪でした(^o^)/
以上報告終了♪っと(^o^)v
........................
...ってまさかこれで終わり?!
........................
今回はギガなしですって?Σ( ̄□ ̄;)!
うん...まぁ今回はちょっとね...(^^;;;)
........................
でもまぁそこまで仰るのならリクエストにお応えしてあの美女オフの時に食べた特製ギガ100マック画像を...
ば~ん!
次回は果たしてどうなることやら...orz
この記事は、
毎日マック!これ常識!!(●^o^●)vol.182 について書いています。
Posted at 2008/02/26 01:26:59 | |
トラックバック(0) |
まいう~♪なもの | グルメ/料理