2008年10月13日
  
				
				
ってコトで気づけばもう3日目...Σ( ̄□ ̄;)
中途半端な残りのカレールゥをブランチにて焼きチーズカレートーストにしちゃいました♪
流石に3日目ともなると味が十二分に染み込んでコクも増してトロミ加減といい、チーズも丁度いいこげ加減といいホントにもうめっちゃ美味しかったなりよ(^o^)v
その後実は余ったルゥでサラダと混ぜ混ぜして食べたというのはココだけの話ですが...(^-^;)
という訳でこの記事は、毎日カレー!これ常識 !!(●^o^●)vol.84 について書いています。 
				  Posted at 2008/10/13 17:06:13 |  | 
トラックバック(1) | 
華麗部活♪ | グルメ/料理
 
			 
			
		
			
			
				2008年10月12日
  
				
				
皆さんどうもこんばんは!
今日は子供達を連れて都内の実家へ行くため実に1ヶ月ぶりにMyセレナでパシリ度活動を敢行して参りました。
朝10時過ぎに自宅を出て昼前には実家へ到着。
ランチ会&近況報告を済ませ夕刻には自宅へ到着しましたが、予想を反しガラガラ。行き返り共にすいす~いと快適ドライブで心配されてた燃費の落ち込みも必要最低限に抑えることが出来てホッと一息(^o^;)
とはいうもののこの空いている状況を悪用?!し、○マワリさん達が年末の忘年会の会費を稼ぐがべく気合を入れ至るところで検挙に励み暗躍しては捕獲される車も見受けられ姿もチラホラと...Σ( ̄□ ̄;)
最も私の場合、いつでもスローモーで且つエゴ運転でしたので無問題でしたが、どうやらこの傾向は明日の連休最終日もありそな雰囲気...(||゚Д゚)ヒィィィ! 
恐らくゴージャスな忘年会にするがべくいつも以上に会費徴収に磨きをかけてくるかと思われますので、明日お車でおでかけされる方も特にお出かけされていらっしゃる方は注意してくださいね。
罷り間違っても高速道路運転中での路肩走行や携帯電話やメール確認はもちろんのコト、若いオネーちゃんへの直視は厳禁なりよ~♪
という訳で注意喚起なお知らせはこのくらいにしてと...
実は帰宅後にうちの大蔵省殿が、
『酒買ってこ~い!』
とパシリを言いつけられ近所にある某ディスカウント酒屋へひとっ走り(^^;)
店内の棚に↑が格安で販売されていたのでつい買ってみたのですが...
低アルコール・低炭酸・低発酵を名乗っている通り炭酸が弱く軽い口当たりでスムースにいけたものの、いつも飲んでいる発泡酒に比べるとやっぱり物足りなさが残るのはどうもねぇ...(ーー;)
う~ん...ココ最近の●リンさんは何か中途半端って云うか、あの◎ガービールも然りどうも今ひとつ...(ー"ー;)
まぁ一度飲めば十分かなぁと云った感じでしたね。
という訳で明日は3連休最後ではありますが、お出かけされる皆様もレジャーkら帰宅される皆様も慌てず騒がずご安全にお過ごし下さいね♪ 
				  Posted at 2008/10/13 02:30:38 |  | 
トラックバック(0) | 
お出かけ | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2008年10月11日
  
				
				
皆さんどうもこんばんは!
空の方もかなり秋らしくなりぼちぼち紅葉シーズン到来といった感じですが如何お過ごしでしょうか?
秋の3連休シリーズも第二弾ということで、キャンプや観光などレジャーに行かれる方やオフを満喫される方もいらっしゃいますが、私の方はほぼ予定通りと云った感じでパシリにネットサーフィンに明け暮れてます(^^;)
という訳でココ数年はすっかりインドアと化している私ですが...Σ( ̄□ ̄;)
1人身の時には休みの度にキャンプや釣りにバックパッキング、スキーにスノボーと明け暮れた時代がありまして特にバックパッキングにはよく行く機会があったんです。
もちろんこの頃は若かったこともあって近郊の山々を始め、時には無謀にも北アとか南アの尾根を縦走したこともしばしばありましたが、その際テントやコッヘル(つまり食器類ね)などの装備を始め食料品などアレコレザックに入れてたので総重量が約20kgを超える時もしばしば(^^;)
すっかりメタボ化し堕落した昨今ではとても考えられませんが、あの頃は若かったし我ながらよくもまぁ続けられたなぁとつくづく思うのですが、それでも意識レベルで覚えてることもそれなりにあって、こと『行動食』を摂る慣わしはこの時の名残と云ってもいいのかも知れませんね。
『行動食』はその名の通り行動しながら手軽に食することが出来る食べものでして、その代表的なものとして板チョコやアーモンド、ピーナッツ類が上げられますが、コト私の場合日帰りに限っては↑写真もザックの中に入ってったけかな?
最も栄養価も高くツールを使わず手軽に速攻に食べれるし、何と云っても安価でボリュームも満載なんで随分と重宝したし、主食というよりはむしろ携帯食としてお世話になりました(^^)
以来スキーやスノボーのお供にも↑写真が大いに活躍したのは云うまでもなく、今現在は激務でランチが摂れない時にこのブツに助けられているのはココだけの話なりよ。
昨今あのバナナダイエットでクローズUPさせ何かと売り切れ続出し急騰しているのは正直残念ですが、納豆含めこういった食材を正しく食べる習慣が世に知らしめればそれもまたよしと個人的には思います。
という訳で以上長文になりましたが、今夜はこの辺にて失礼しますm<__>m 
				  Posted at 2008/10/12 02:59:56 |  | 
トラックバック(0) | 
最大関心事 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2008年10月10日
  
				
				
という煮ても喰えない?!ボケはこのくらいにして...(^^;)
つい先日近所のファミマで見つけたんで早速捕獲してきますたが、結構コレ美味しいですね(^o^)/
特にメシがこんなに美味かったのは久々でしたしカレーとルゥとの相性も申し分なし!
期間限定品にして128円という微妙な価格設定ではあるとは云えコレを45世代だけに食べさせるのは些かもったいないくらいの美味しさはハッキリ云っておすすめの一品(^o^)/
もちろん↑写真の他にもソフト麺や焼きそばもありますし、野球盤や昔懐かしのTVソング復刻CDなどあるので是非チェックしてみてね♪
ただし期間が残り僅か(10月13日・来週月曜日)とまでとなってますのでどうかお早めにどうぞ! 
				  Posted at 2008/10/11 01:32:27 |  | 
トラックバック(0) | 
華麗部活♪ | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2008年10月07日
  
				
				
ホントは8日の昼にダブルヘッダーを予定していたものの、今朝急に茨城行脚の用事が入ってしまい実現が困難になりそうだったのでとりあえず●屋の方だけ堪能♪
ただ頼むだけじゃ能がないので思いっきり赤い雪をシャンシャンと降らせちゃったのはココだけの話です(^^;;;;;)
秋の大感謝祭中(秋の牛丼愛食週間第二弾)とは云え味噌汁付でこのお値打ち価格は一消費者にとって嬉しい限り。
残念ながら今回の第1弾今日の15時で終了し牛丼価格を通常価格に戻りますが、せめてもう今週一杯までこの価格で引き伸ばして欲しかったです。ハイ(^^;)
明日8日からは秋の牛丼愛食週間第二弾ということで●野家が同価格でチャレンジしますので食欲の秋よろしくガッツリと食べまくりましょうね~♪
 
				  Posted at 2008/10/08 02:44:20 |  | 
トラックバック(0) | 
まいう~♪なもの | 日記