• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

スタッドレスにタイヤ交換🙂

スタッドレスにタイヤ交換🙂 昨年12月に納車されてからもうすぐ一年😌

昨年は暖冬だったこともあり、
12月中旬でも普通にノーマルタイヤでディーラーから自宅まで帰ってこれましたが、

今年は先月までのとてつもない歴史的猛暑から一変して急激に気温は下がり、付近の山でも例年より早い雪…⛄️

平地の路面に雪が積もるか凍るかは目前のようなので、
いつもなら12月まで待って交換していたスタッドレスを前倒しで交換しました🛞



今回は足回り周辺を防錆潤滑するので、
砂や埃をエアーブローで綺麗に落としました🙂



テインさんの強力防錆剤ラストプルーフ!
車高調ネジ部の固着防止にも効果があります👍

ブリッツさんのZZRはショックアブソーバーがアルミ製なのでサビには強そうですが、
サスペンションは表面塗装が剥がれたり錆びたりしやすいのでこれが重宝します



シューっとスプレーするだけで防錆成分が透明な膜を作ります😃

匂いが灯油っぽい感じで少しだけクサイです😅

ついでに周辺のアーム類にも吹いておきました



ブレーキ周りやハブ周りも念入りにエアブローとウエス拭きで掃除して、
電動インパクトでサクサクとスタッドレスに交換🙂



最後はトルクレンチにて120Nmで往復締めし、
空気を240kPaまで入れて作業完了😌

外にエアーコンプレッサーがあるだけで色々重宝しますね😃

しかし車高を少し下げてますし、
できれば雪はあまり降ってほしくないかな…😓
ブログ一覧
Posted at 2024/11/23 16:12:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HG21SセルボSR エアフィルタ ...
GTA-L98さん

やっぱ、まだまだコンプレッサー必要 ...
ウッドミッツさん

延長戦 ニホンゴ?ムズカシ
C33S15さん

タイヤ総点検
まさき亭さん

自転車の空気入れでも、車のタイヤに ...
ウッドミッツさん

自宅にコンプレッサーがある生活を想 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアのワイトレ15mm
→ホイールスペーサー5mm
に戻しました😅

ツラウチ10mm弱という感じで、
安心ディーラー入庫仕様になりました😌」
何シテル?   08/11 23:34
昔からライトウエイトスポーツカーが大好きです。 この車好きは、きっと大学時代の研究室の仲間たちの影響でしょう?? 仕事はちょっとした機械系設計をやっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チューニングしてよかったパーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:25:41
EZ DETAIL GO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 22:03:20
ZERO-1000 / 零1000 プレッシャーアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:56:32

愛車一覧

トヨタ GR86 シルフィード4号機 (トヨタ GR86)
GR86 RZ(6MT)C型に乗っています。 よろしくおねがいします!😆
スズキ アルトワークス シルフィード2号機 (スズキ アルトワークス)
初めて乗った車が旧型の中古アルトワークスだったことからワークス好きになり、 次は新車のア ...
スズキ アルトワークス シルフィード初号機 (スズキ アルトワークス)
免許を取って最初に乗った車でした。 当時は車について右も左もわからなかったので、 ステ ...
トヨタ セリカ シルフィード3号 (トヨタ セリカ)
大切に20年乗り続け、2023年12月に次の方に乗っていただくために旅立ちました。 人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation