• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

ひたすら国道41号線を巡るドライブ

ひたすら国道41号線を巡るドライブ 今日はゴールデンウィーク初日!

いや、人によっては2回目のゴールデンウィーク、または11連休の中頃かもしれませんが、
自分にとっての連休は今日が初日…😅

以前からやってみたかった、国道41号線をひたすら走るドライブを実行してみました🚗


いつもなら岐阜県の高山市までなので、
41号線を使ってもその半分まで行くか行かないか程度ですが、
今回は富山をスタートして名古屋方面まで抜け、再度富山に戻るというルートで…🤔

あらかじめGoogleマップで確認したところ、
片道およそ5時間程度🤯
往復すると約10時間程度のロングドライブになりそうな…

「いくらなんでもそこまではかからないだろう😅」
なんて思いながらの試験走行でした

いつもの飛騨古川→高山を抜けてさらに山道を進むと、道の駅「飛騨街道なぎさ」に到着!





トイレ休憩がてら
少し食べる物を探すと、



良い匂いが!😋



飛騨牛串と焼き鳥串のセット!🍖

優しいおばあちゃんが焼いてくださって、
このセットで650円!安い!👍

とりあえず小腹を満たして先を急ぎます
この段階で富山を出発してからすでに寄り道せずに約2時間半⏰

いやまさか本当に片道5時間程度かかるのでは、と不安に…😓

途中、下呂温泉を通過…😭
温泉好きの自分としては入りたかったのですが、入ってしまったらこの先進む気力を失うので心を鬼にして😣



そして、
道の駅「ロックガーデンひちそう」でしばしの休憩





こちらはとても開放的で空気が美味しい!🌳
まさに自然の中の癒しを得られるようなところです🙂




「日本最古の石」博物館もあります!
時間の都合で寄れませんでしたが…🫠

ただ、



とにかく景色が素晴らしい!😆
休憩ポイントとしては最高な場所でした👍

富山を出発してからすでに4時間経過…

その後GWの渋滞ニュースがラジオで流れるものの高速道路の渋滞のみで、

ここから美濃加茂を通過し、岐阜市からは41号がバイパス式で高架の道路を抜けるため、
どんどん愛知方面へ進んでいきます!🙂

が、小牧付近からついに渋滞に…🫠
ここまでですでに5時間程度経過!

さすがに帰りの体力と時間まで考えると名古屋中心部まで行くのは厳しそうなので、小牧で断念することに😅


やはり早朝に出るか、宿泊先を準備しておいた方が無難のようです😌

とりあえず小牧でお土産を買おうとイオンへ







とりあえずあれこれと買って、ふと時計を見ると15時半をすぎていました…

そして、富山まで戻る頃には20時半に…🫠


なかなか厳しいロングドライブでした😅
ブログ一覧
Posted at 2025/05/04 02:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初夏のドライブ
rinozukaさん

久しぶりの早起きドライブ
sato87M3さん

ドライブ
yasuo SATOさん

紀州東照宮へ
812さん

四国ドライブ旅行へ🚗³₃
にゃにさん

デリカD:5で走る!奈良ニュル!  ...
エネスタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアのワイトレ15mm
→ホイールスペーサー5mm
に戻しました😅

ツラウチ10mm弱という感じで、
安心ディーラー入庫仕様になりました😌」
何シテル?   08/11 23:34
昔からライトウエイトスポーツカーが大好きです。 この車好きは、きっと大学時代の研究室の仲間たちの影響でしょう?? 仕事はちょっとした機械系設計をやっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チューニングしてよかったパーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:25:41
EZ DETAIL GO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 22:03:20
ZERO-1000 / 零1000 プレッシャーアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:56:32

愛車一覧

トヨタ GR86 シルフィード4号機 (トヨタ GR86)
GR86 RZ(6MT)C型に乗っています。 よろしくおねがいします!😆
スズキ アルトワークス シルフィード2号機 (スズキ アルトワークス)
初めて乗った車が旧型の中古アルトワークスだったことからワークス好きになり、 次は新車のア ...
スズキ アルトワークス シルフィード初号機 (スズキ アルトワークス)
免許を取って最初に乗った車でした。 当時は車について右も左もわからなかったので、 ステ ...
トヨタ セリカ シルフィード3号 (トヨタ セリカ)
大切に20年乗り続け、2023年12月に次の方に乗っていただくために旅立ちました。 人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation